女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ4歳の息子の食事の事で質問させてください。 まだ結構偏食気味でお肉は柔らかいハンバーグや唐揚げは食べるのですが、とにかくお魚が大好きな子です。 食べられるメニューが少ないので頻繁にお魚を食べさせており、しかもおかわりも欲しがるので鯖などは1人で半分ぺろっ…
東京ドームシティ シアターGロッソに詳しい方教えてください。 お昼の公演のチケットをとっていまして、開場前に軽ーく食事を済ませるつもりでいます。フードコートなどのレストランではなく、持ってきたパンを食べるとか軽食をテイクアウトして食べるとかそんな感じにしようか…
ちゃんとしないと気が済まないのは性格なのでしょうか?それともこんな発達障害はありますか? 私の娘の話です。 ドアや窓がちゃんと閉まってなかったり、椅子が綺麗にテーブルの下に片付けられていなかったり、普段収納している所とは違うところに置いてあったりすると、それ…
乳児の脱水ってはっきりわかりますか?😭 息子がヘルパンギーナになってしまい、高熱で解熱鎮痛剤使ってます。喉がいたいのかミルクは飲みません。食事は全く入らないということはないんですが普段よりは少なめです。麦茶はちょっとしか飲みません。混合で、今はお乳だけちゃんと…
ヘルパンギーナ発症して何日後から保育園,幼稚園行きましたか?🥹 金曜日のお昼にお熱で呼び出され、午前中元気だったのに給食の時間に寒い寒いと言い始め熱を測ったら38.5℃でしたと言われました。 夕方の診療時間をまち受診 その間も寒い寒いと毛布を被って寝ていて 39.2℃まで…
妊娠9ヶ月、常に眠く、ふわっと寝て(倒れて)しまうんじゃないか心配なくらい常にボワーっとしてます。いつでも布団に横になればすぐに寝れそうなくらい。何なのでしょうか💦 血圧は低め、上88下44とかです。 現在妊娠糖尿病でインスリンと食事療法頑張っています。 子供と一緒…
容姿について馬鹿にしてくる旦那ってどう思いますか? 私は容姿には自分でも自信が無く、自分の顔を化粧する時に見るのも嫌なくらいです…😭 なるべく自信が少しでも持てるように、YouTubeなどでメイク動画を見て自分に似合うメイクを調べて行ったりしています、小顔マッサージな…
3歳の息子 咳、高熱が続いて4.5日たちます。 皆さんなら明日救急いきますか? (小児科の先生在住だが2人の子連れ+私妊婦) または月曜日受診しますか? 食事水分は摂れてないわけではありませんが、 もちろん普段より少なめ。 ずっとぐったりってわけではありません。 ゴローン…
保育園のおむつ交換について この4月から保育園に通っていますが、保育園に迎えに行った時に、「今うんちを替えているので少し待って下さい。」と言われたり、車に乗ってからうんちをしていると気付いたことが合わせて5回以上ありました。 息子はだいたい何か食べてすぐにうんちを…
0〜6歳までの子がどのぐらいまで発達が出来るのか(食事、運動、精神など)がわかるような本ありますか?
果物の缶詰について 保育園の食事摂取表みたいなものに入っていて保育士さんに『この表のものは1歳未満で食べていいものなのですか?』と伺ったところ、『はい!大丈夫です!』と回答がありました。 缶詰のほかにもツナ(油漬け)などかいており、ツナは油抜きのものをわざわざ…
みなさんなら、離婚しますか? 子どものために、耐えますか? 長々とすみませんが、よろしくお願いします。 嫌な点 ・夫婦の会話なし ・話しかけても、聞こえていない ・再度話しかけても、「あっそ」「ふーん」「そうなんだ」くらいの答えを、ボソボソって聞こえるか聞こ…
ただ書き殴ります。 上の子可愛くない症候群が長引きすぎているのか。もはや本気で可愛くないのか。 もうすぐ5歳になる娘が可愛くないです。たまに可愛いなと思う時もありますが、あまりありません。下の子が生まれてからそうなりました。当時イヤイヤ期が壮絶だったのもありま…
旦那の妹さんが家族だけでプチ結婚式をします。 挙式+レストランで食事です。 お祝儀いくら包みんだらよいでしょうか?? 別にお祝いに家電(3万~5万)をプレゼントしようかなって思ってます🌈
適応障害で仕事を休んで6ヶ月目の旦那がいます。 家では食事担当で、昼夜作り、食器洗いを1回しています。 他はゲームをしているか、ジムに行くか、買い物に行くかです。 脳の回復には6ヶ月かかると言われたようで、今はなにか資格でも取ろうと思うとは言いながらも、いつも同じ…
みなさんの「子供には内緒のご飯」何ですか? 人間ドックの帰りに食べてきた名古屋コーチンのランチが美味しかった〜!!😋💕(当日のみ有効の食事券もらえるのです) でも息子には美味しいもの食べてきたのナイショ🤫笑
旦那が、健康診断で血中脂質でひっかかって 再検査先の病院で、これ以上酷くなると薬飲まないといけなくなると言われたそうです😭 結婚してから太って、今はMAXより4キロくらいは 落ちたそうですがそれでもぽちゃっとしてます🥺 私が料理苦手&偏食&食べてもあんまり太らない体…
一歳二ヶ月です。 食事のことで悩んでて😭 娘はすごくご飯が大好きで一度も作った物を残したことがありません。76センチで8.8キロです! 一食170gを基準に食べさせてます。 ただ、少しするとお腹すいてなのか泣いて泣いてで最近悩んでます。今もさっきおやつの煎餅食べたのにまた…
4月に転職しましたが 今月末で退職する予定です。 理由は ・残業時間がとにかくすごい、正社員なんだから! と、残業強要してくる ・勤務時間外の仕事がとにかく多い。 ・子育てと両立しにくい環境だった。 休んだらイヤミを言われるなど。 嫌な噂も流されたりやってもないこと…
ハイチェアってどうやって座らせてますか? お店でストッケや大和屋のすくすくチェアに座らせてみました!どちらの椅子も、座面に立ってしまって座らせるのに手こずりました😂💦 何かコツとかありますか? 画像の赤丸のところに足を通すのが結構手こずります💦 生後9か月 ハイ…
とても困っています😭☁️ 離乳食を始めた時からベビービョルンのお食事スタイを使っています。 外出する時は使い捨ての紙エプロン・ナイロンエプロンを使ってみましたが、気になって気になってすぐ引きちぎってご飯どころではなかったです😭 シリコンスタイも試せるメーカーは試…
ヘルパンギーナって、ちょいちょい罹りますか? 先月、40℃の高熱が出てその翌日に受診したらヘルパンギーナと診断を受けました。 昨日、39℃の熱が出て昨日のうちに受診し、ここ最近患ってた鼻風邪からの熱かなぁ、と言われました。 今日になって、ご飯を食べながら「お口が痛い…
妊娠糖尿病です。 まだ診断されてから1週間ちょいしか経ってないのに、もうしんどいです。 今のところ食事指導だけですが、毎日毎日血糖値のことばかり考えて、会う人に妊娠糖尿病と言えば、「そんなに不摂生だったの?」と言われます。 私自身痩せ型で赤ちゃんも小さめなので、こ…
鉄分ウエハースって子どものおやつにあげてる方いらっしゃいますか?何歳くらいからとかありますか? あと、妊娠中で別に鉄が入ってるサプリ飲んでたら食べない方がいいでしょうか? 先日妊婦健診の血液検査で鉄分不足と言われました💧(鉄剤飲む程ではないけど初期と比べて急落し…
生後8ヶ月、来週で9ヶ月になります。 最近ミルクと離乳食の間隔に迷ってます💦 離乳食は100〜120g程度与えてる分はしっかり完食するようになりました。 先日離乳食後にミルクを与えると離乳食で食べた分、 小さじ1ほど吐いてしまったので、離乳食後に時間を空けてミルクをあげる…
つわりが落ち着いてきたので そろそろ自炊し栄養価が高くてカロリーが高すぎない バランスのよい食事をとりたいと考えています。 夫は野菜<肉なので 意識して買い物しないと肉に偏りがちです。 フルタイムで働いているのであまり調理時間もかけたくありません。 宅配弁当も考え…
産後太りについて すみません ただの独り言というか、弱音というか どこかに吐き出したかっただけです😭 完母です。 完母になったのは生後1ヶ月くらいでした。 それまでは混合だったんですが、 体重がみるみる減っていっていたんです。 生後3週目くらいから魔の3週状態になり 出…
1歳4ヶ月の食事についてお聞きしたいです! 月曜日から熱がでて現在鼻水と咳が続いているのですが 食欲が全然戻ってきません💦 1回のご飯でバナナ半分とかヨーグルトを50gとかで お粥やうどんなどは出しても1口2口食べれば良い方です。 まだ本調子ではないとは思うので様子見して…
発疹から始まりその後発熱した流れを 経験した方いますか? 息子が発疹から始まり、昨日今日と高熱ではないけれど 熱があり、小児科、皮膚科、耳鼻咽喉科も受診しましたが 何が原因で発疹が出ているかわからない状況です。 鼻水や咳はありません。 水分も食事も摂れています。 …
年少の息子、保育園での指摘→療育につなげるべき? 一歳から保育園に通い、現在3歳の息子がいます。 2歳クラスの時、保育園から「製作や食事の時にフラフラ歩き回る時がたまにある」「遊びに夢中になっているとお片付けしたがらなかったり、切り替えが難しい時がある」などと指…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…