「心拍確認」に関する質問 (440ページ目)

39歳、第2子不妊の為、人工受精で不妊治療中です。 先日、初めての人工受精で妊娠したものの、胎嚢が小さく心拍確認出来ないまま7w半ばで出血が始まり自然排出され稽留流産となりました。稽留流産はこれで2回目です。 年齢のこともあり1周期でも早く妊娠したいので、確率の低い…
- 心拍確認
- 妊娠したい
- 不妊治療
- 妊娠7週目
- 体外受精
- ぽこにゃん
- 2







6週目で胎嚢確認できず…不安です 初めての陽性反応で、胎嚢ともしかしたら心拍確認できるかなとドキドキしながら昨日受診してきましたが胎嚢すら確認できませんでした。 排卵が遅れてるか、子宮外妊娠か、流産のどれかだと言われました。 子宮外妊娠の可能性は低そうといわれまし…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 子宮外妊娠
- 排卵
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 4


今日で妊娠7週と4日目です。 心拍確認できませんでした。 胎嚢も前回1週間前と同じ大きさだと言われ成長していないみたいです。 来週連休明けに受診することになっていますが、 不安で仕方ないです。
- 心拍確認
- 妊娠7週目
- 妊娠
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 1



現在妊娠6週6日です。前回の受診で胎嚢が2つあり、双子かもと言われていました。前回は1つのみ胎芽を確認できていました。本日、病院を受診したところ、2つとも胎芽を確認できたのですが、小さいと言われ心拍は確認できませんでした。 1週間後に再診で、心拍が確認できるかどう…
- 心拍確認
- 病院
- 双子
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

予定日超過妊婦です🤰 10w頃に予定日の修正が入って5日ほど早まりました👶 ふと思ったのですが、そうすると 胎嚢確認が4w2d、心拍確認が5w2dということになります。 ありえないですよね💦 基礎体温から見ても、出産予定日合ってる!? ってなります😅 先生はなんで出産予定日を修…
- 心拍確認
- 基礎体温
- 出産予定日
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ
- 2


最終生理日から考えてちょうど 妊娠7週目だけど 心拍確認出来なかった😮💨😮💨 排卵日は確実に今回ズレてるけど 流産してしまわないか心配😭 先生には何にも言われなかったけど🥲 久しぶりの妊娠にメンタルやられる…
- 心拍確認
- 排卵日
- 妊娠7週目
- 流産
- 先生
- たかちゃん
- 1

疑問です。 近年は早ければ妊娠6週、大体7週前後で心拍確認できることが多く、心拍確認後の流産率はグッと下がるとよく聞きます。 でも7〜9週は最も流産率が高いとも言われています。 矛盾してませんか?
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 流産
- ミミミ
- 5





妊娠7週の胎芽の大きさについて。 最終生理日から数えて妊娠7週2日。 予想排卵日(行為を一回しかしていないので、その翌日を排卵日と仮定)から数えて妊娠7週0日。 胎芽5ミリって小さいですよね? エコーの時に先生が 「赤ちゃんは小さいなぁ。5ミリくらいかな」 と言われたの…
- 心拍確認
- 排卵日
- 妊娠7週目
- 胎芽
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 2






検査薬で妊娠が発覚してから2度目の検診へ行ってきました! 今回心拍確認が出来て7週目と言われたのですが、 エコーには5w2dと書いてあります、、、 これはどういう意味なのでしょうか?
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 5w2d
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード