

天音
私は病院で先生から、次回までにもらってきといてねーって言われました😄

(´-`)oO
心拍2回確認できてから病院から出産予定日と病院名、担当医の名前が書かれた紙を持って役所に行きました🤗

ママリ
産婦人科の先生から母子手帳もらってきてねって言われたら貰いに行きました!

はじめてのママリ🔰
産院から言われたらもらいに行くっていう感じでした!先生に聞いてみるといいと思います!

はじめてのママリ🔰
病院によりけりです。
心拍確認しても、予定日決定するまで母子手帳の話をされない病院もあります。
今居住の市役所のHPで妊娠届が必要か否か分かるかと思います。発行必要であれば、病院が発行してくれるので待ってください💦
6週だとまだ流産率が高いので、母子手帳を案内してない病院も多いです。

かなみ
産院から出産予定日決定したその日に妊娠届出してもらって、母子手帳申請でした。

退会ユーザー
予定日が決まったあたりで、先生から言われますよ〜!医療機関からの妊娠届が必要な自治体もあります。

はじめてのママリ🔰
予定日が確定してから貰ってきてと言われて貰いに行くパターンでした!

S (22)
病院から指示があってからですかね。
コメント