「心拍確認」に関する質問 (22ページ目)


初マタです! 本日心拍確認ができ8w5dでした! まだ、油断はできませんがひとまず安心。 次の検診までまたドキドキの日々ですが、 お腹の子を信じて生活します! 今、すごくコーヒーが飲みたいのですが こういう時みなさんデカフェとか飲んでますか?
- 心拍確認
- 初マタ
- 妊娠8週目
- 8w5d
- カフェ
- はじめてのママリ🔰
- 3

連続流産してしまい辛いです… 今年3月に胎嚢確認後、赤ちゃんの姿が見えず流産。つわりも酷く、仕事中に大量出血するのも怖かったので手術しましました。 その後、6月にかかりつけの産婦人科でタイミングを見てもらい、再度妊娠出来ました。その後6週で心拍確認、母子手帳もも…
- 心拍確認
- つわり
- 産婦人科
- 妊娠6週目
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 5

明日、7週2日で心拍確認なのですが、 そこで心拍確認できなかったら、希望ないですよね? 5週半ばの内診で、胎嚢15mmでしっかり成長していました。卵黄嚢もバッチリ見えてました。 食べづわりもしっかりあるし、 なんとか育っていて欲しい〜🥹🥹🥹
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 内診
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 3




うまくいくイメージがなく、体外受精が不安です。進んでよかったのか·····。 過去3回妊娠していますが、胞状奇胎、流産2回でした。 最後の流産から半年経っても妊娠しなかったため、焦りもあり体外受精を選択し、来月採卵予定です。 しかし採卵から移植までに2、3周期使うことで…
- 心拍確認
- 妊娠したい
- 採卵
- 体外受精
- 胎児
- はじめてのママリ🔰
- 2



5w3d頃の内診で胎嚢15mmくらいだった方! 7wごろの内診でどんな感じでしたか? 胎芽や心拍確認できるもんなのでしょうか?
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 5w3d
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 2



励ましてください…😢 不妊治療(顕微授精)で授かり現在7週で、明日クリニックで経過を見ます。 以前8週で稽留流産したことがあり、その週数に近づく度不安が大きくなります。 心拍確認後で安心していたのに流産となり、その時は悲しくてもう不妊治療続けられないかもと思うほどでし…
- 心拍確認
- つわり
- 不妊治療
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 8



3人目妊娠中です。茶おりが出ました。ちょっとパニクってます。 先週妊娠検査薬で妊娠が分かりました。最終月経開始日から計算すると6週2日なので心拍確認できないかと思い、まだ病院には行っていません。 1人目の時も2人目の時も妊娠中茶おりは経験しておらずめちゃくちゃ不安で…
- 心拍確認
- 妊娠検査薬
- 病院
- 妊娠6週目
- 着床出血
- はじめてのママリ🔰
- 5




7週1日目で胎芽が3ミリでした。 心拍確認は初めてできましたが、この時期胎芽は3倍くらいほしいとお医者さんに言われました。胎芽が小さめでも元気に出産された方はいらっしゃいますでしょうか。 また、流産になってしまった方のお話もお聞きしたいです。
- 心拍確認
- 妊娠7週目
- 胎芽
- 流産
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1

1度目の心拍確認が7w2dなのですが、 そこで母子手帳交付に必要な妊娠届?と、 産院への紹介状ってもらえたりしますかね? 2度目の心拍確認が9wにあるのですが、 その頃ですかね🤔
- 心拍確認
- 産院
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 7w2d
- はじめてのママリ🔰
- 6






関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード