
バニシングツインについてタイミング法で妊娠し、今日8w3dと診断されま…
バニシングツインについて
タイミング法で妊娠し、今日8w3dと診断されました
2週間前の診察では、2つ心拍が見え、
双子ちゃんの可能性ありと言われました。
一つの胎嚢に2つ心拍がある状態だったため、一卵性だったのではと推測しています。
今日診察すると、1人は心拍確認でき大きさも週数相当。
もう1人は見えない…と。
おそらく吸収されると思いますとのことでした。
この妊娠診断に至るまで
滞納が見えない!と言われ大学病院に紹介状出されて行くと、ありますよ?!と見えたりして、、、
バニシングツインという事実をまだ信じきれてない自分がいます。
一方で、初期の流産経験もあるため、
残った子が元気に育つのか?という不安もあります。
同じような経験された方いましたら、お話しお聞かせください。
- ちびちび🔰(2歳9ヶ月)
コメント

くまちょ
上の子がバニシングツインで1人だけで生まれてきました。
1回目の健診では小さな胎嚢しか見えず、2週間後にまた受診した際に双子だと言われ、2つの心拍確認しました。(この頃は確か7週前半とかだったと思います)
その時通ってたレディースクリニックでは、うちじゃ双子はみれないから紹介状書くねと言われ周期医療センターの産婦人科に行くことになり、8w5dで1人吸収されたことを伝えられました。
残ってくれた子は週数相当で元気にピョコピョコ動いてましたが、1人が綺麗さっぱりいなくなってて、素人の私が見ても一瞬で1人しか居ないことがわかるくらいに綺麗に1人でした。
昔から双子に憧れていて嬉しかった反面、元々1番リスクの高い双子かもしれないと言われていて不安の方が大きかったから
1人だけでも無事だったという安心と、でもやっぱり2人とも産んであげたかった、お揃いのものを身につけて可愛いーと言って写真撮りまくってる未来を想像しちゃってたのですごく複雑な気持ちでした。
去年義兄夫婦が二卵性の双子を出産したので、羨ましいという感情が強くて、産まれてくるはずだったもう一人の子のことを思うと辛くなります
ちびちび🔰
返信ありがとうございます。
複雑な気持ちですよね。
わたしも1人目切迫だったことや、双子ちゃんのリスクは重々理解していたつもりで、、、1人だけでも無事に生まれてきてくれればっていう気持ちと、2人共元気に産んであげたかったという気持ちと、、、。
今日のエコーでは、素人目線ですが、もやもやーっとバニシングしちゃった子がうつっていたようですが、次の検診では吸収されてますかね…それもなんだか寂しいですが仕方ないですね。
くまちょ
寂しいですよね。
でも流産とはまた少し違うのでそれもまた複雑です、、😅
でも乗り越えるしかないんですよね。
お辛いとは思いますが、今お腹にいるもう一人のに沢山栄養送ってあげてください🥲