女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産前から産後は完ミor混合と決めていた方🙋🏻♀️ 事前に哺乳瓶などは準備していましたか? 産院で使ってるメーカー見てから購入しましたか🤔?
このまま完母でいくかミルクに移行するか… 現在完母で育児中ですが退院後すでに2回も乳腺炎になってしまいました。 高熱は出るしおっぱいは痛いし食べ物気をつけなきゃいけないしで疲れてきました😭 1人目は混合→3ヶ月頃に母乳が出なくなり完ミになりました。当時はもう少し母乳…
鼻から吐き戻しします。 生後3週間、母乳とミルク混合で育ててます。 ミルクは3時間おきに40ml 母乳は欲しがる時にあげてますが、ゲップをさせても頻回鼻から吐き戻しします。 しかもたらーっと垂れる感じでなく、勢いよく噴射します。 最初はよくあることなのかと思ってましたが…
生後4ヶ月の男の子、完母です。 生後1ヶ月までは混合でミルクも飲んでいましたが ここ最近ミルクを久しぶりにあげてみるとまずそうな顔をして哺乳瓶をうぇって吐き出します。 お腹を空いていても飲んでくれません( ;ᗜ; ) ミルクも飲めるようになってほしいのですが、これなら飲…
産後の生理についてです!! 赤ちゃんを産んでから1ヶ月経ちました! 悪露もなくなってきたなーと思っていたのですが、 昨日からうっすら血が出てて悪露がまだ残ってた? なんて思っていたら今日は結構な血が出てきました😭 産後37日目で1ヶ月検診も問題なし 混合で育てていま…
生後12日目 体重3800g 混合で育てています。 母乳(40-50cc)+ミルク80ccは 飲み過ぎだと思いますか?😣 吐き戻しはあまりありませんが 体重が出産時よりすでに600g増えてます…
生後40日、ミルク寄りの混合で頑張ってきました。 が、上手く吸ってくれない吸わせてあげられない(子どもの口の大きさと乳房の形が合わないのか?)で乳首が切れて激痛で、だんだんと直母を避けてしまい、搾乳でなんとか続けてきました。 でも、頻回に搾乳しても限界があり、母乳…
混合で育てていた方に質問です🙋♀️ ⭕️生後2ヶ月の頃は、夜間授乳(母乳) 3時間おきにあげてましたか?😣 ⭕️どんな感じの割合で ミルクをあげていたかも知りたいです⚡️ ⭕️哺乳瓶拒否は大丈夫でしたか?💤 ⭕️夜間授乳少なくても母乳量は減りましたか?🌀 ⭕️日中は 泣いたら授乳し…
産後、12日目です。 不眠症に悩んでます。 未婚シングルで出産し両親もいないので 1人で子育てしております。 出産前は睡眠に悩んだことがなく 夜も8時間、昼寝もできてました。 出産してからなぜか眠れなくなり 子供が寝てる間に寝よう寝ようって思っているうちに 寝れなく…
新生児期から完ミの方🍼 生後27日です👶🏻 100㎖×8回は飲みすぎですか? ほぼミルク寄りの混合です! 母乳は左右で10㎖出るか出ないかくらいで ほぼおしゃぶり状態なので 基本はミルクです😅 2週間健診までは80㎖×8回でしたが、 足りない反応をするので 助産師さんに相談したとこ…
産まれて1ヶ月ちょっとです混合で育ててます。 おっぱい飲ませた後に60ml飲ませてます。少ないでしょうか? 昨日70ml飲み干してまだ欲しそうではありました。 みなさんどれくらい飲ませてますか? 全然わからなくて💦
今日から1ヶ月になる赤ちゃんですが、 夜の授乳は寝ている場合、起こして飲ませた方がよいでしょうか? 母乳寄りの混合ですが、 夜は長い時だと5時間30分寝続けていました。 (2時授乳→7時30分授乳) 起きる時でも4時間くらい空くことが多いです。 夜間は母乳のみにしています…
混合の方で、母乳相談室を使っている方、教えてください。 新生児の頃に母乳実感で母乳拒否になりかけました。 近所の桶谷式助産師さんに相談して、母乳相談室の乳首に変えました。そのおかげで、授乳もできています。 一時期、母乳実感に変えたら母乳を飲むのをまた嫌がり すぐ…
生後1ヶ月半の子を育てています。 ミルク寄りの混合なのですがスケールを購入したので測定してみたら1日47g増加していました😂 増えすぎでしょうか?😂
母乳寄りの混合です! 産前のデニムが入らない、トップスもなんかきつい、、?と凄く危機感を感じます😭 もともと普通体型だったので余計にデカく見えて悲しくなります😭 妊娠中11キロ増えて6キロは落ちてます。 食欲が凄くてつい食べてしまいます。 夜ご飯食べた後に甘いもの食べて…
完母育児、母乳寄りの混合育児の方に質問です 間も無く5ヶ月迎える男の子ですが、 最近授乳をすると片側2〜3ふんずつで、 ぱっと口から離してしまいます。 そのままご機嫌の時もあれば、 ぐずぐずの時もあり、 満腹中枢がいまだに分かりません! どのくらい飲めているか毎回…
生後28日目 ミルクの量 出生児3306g 退院時3100g 現在 3900gぐらい(大人の体重計で測ってます) ほぼミルク寄りの混合です。 母乳は絞ればジワっと出る程度 たぶんほとんど飲めてない? ただ赤ちゃんはミルクも母乳もしっかり吸ってくれます。 現在 母乳10〜15分+ミルク70ml…
産後の服についてです! 元々太り気味で妊娠してさらに太り、153cm70kg程になってしまいました💦 混合で育てて母乳をあげる機会もあるのでできるだけ前ボタンタイプの服を選んだりゆとりのある服を選んだりしてます! ただ、妊娠後期で畳み掛けるように太ったので元々着てた服が…
【混合育児してる方&してた方】やり方が正しいか教えてください。 生後1ヶ月のむすめです👧🏻 3人目にして初めての混合育児なので特に問題ないか教えて頂きたいです🫠 ▼新生児期 母乳+ミルク40 母乳の出が不調&飲んだあと泣くこと増えたため... ▼生後1ヶ月 母乳+ミルク60 👶…
今日5ヶ月になりました。 1日の哺乳量が平均より少ないです。 基本740くらいで少ない日は600台です、今日は630ミリでした。病院で相談した時も体重増えてるし大丈夫と言われましたが月齢が近い方でこんなた少ない方いますか? 混合だったのですが母乳がかなり減り拒否すること…
乳児湿疹、処方薬を塗ってもなかなか良くならない場合は どのくらい様子を見て再受診すべきですか?? この間の水曜(28日)に小児科で ロコイドとヒルドイドの混合薬をもらいました。 塗って2~3日で良くなりますよと言われましたが、 4日経ってもまだ良くなる感じはありませ…
最近ミルク飲み終わったあと泣かれるのですが足りないってことでしょうか?! 混合でミルクは80-90mlを5回から6回あげて、母乳は4回ほどですが、ミルクは徐々には増やしてきたので、まだもう少しあげてもいんでしょうか?
2人目生後1〜3ヶ月の時、 1人目お出掛けどうしてましたか? みなさんの体験談が聞きたいです! 1人目3歳、2人目0歳1ヶ月なのですが、 週末は私が旦那が1人目を近場外に連れてます。 ただ、1人目が誕生月で思い出作りのため、 3人で少し遠出したいと思ってます。 (2人目は祖父…
双子の授乳について🤱 上2人は完母で育てました。こだわりがあるわけでわなくミルクを作ったり哺乳瓶を消毒したりが面倒くさいのとミルク代を浮かせるためとかそんな理由です。 今回は双子なので完母はきついのかなー?と思いますが双子で完母の方いますか??あと混合の方、完ミ…
混合でミルクをあげる時間について質問です。 15時から授乳を始めて15時30分くらいにおわって その後にミルクを100ccあげて飲み終わりは15時50分くらいです。この場合、次の授乳、ミルクは何時ですか?
混合から完ミに移行したいです 産休明けすぐから保育園に入れて、休みの日も寝る前までミルク、寝る直前から朝起きるまでは母乳です 混合から完ミに移行したいのですが張って痛くて、夜も子供がお腹すいて泣くし母乳あげちゃいます 朝の母乳をミルクに置き換えるか夜寝る前の母…
自費での不育症検査と保険での不妊治療について。 先日、体外受精で移植を行ったのですが、判定日陽性後の化学流産となりました。 昨年もタイミング法での妊娠で、8週目の流産を経験しています。 まだ不育症の診断は付かないと思いますが、次の移植の前に自費での不育症検査を…
生後1ヶ月の女の子、ミルクよりの混合で育てています! 長女の時こんなんだっけ?と思うくらい、吐き戻しが多すぎて悩んでいます🙇♀️ ・一日5-6回は吐く(把握していないだけでもっと吐いてるのかも) ・授乳中、左乳→右乳へ赤ちゃんを方向転換させただけでもでろっと吐く ・おっ…
哺乳瓶について教えてください👶 一人目完母だったので哺乳瓶の知識が全くないです🙇次の子達は双子なので産後すぐから完母ではなく、完ミか混合になると思ってます🍼😊なので退院後すぐ使えるように哺乳瓶や粉ミルク、洗浄剤?一式揃えておこうと思ってます。新生児に使う用で皆さ…
ミルク飲んでくれないーーー😩 哺乳瓶拒否始まって騙し騙し飲ませてたけど まったく飲まなくなって乳首変えてまた 1週間くらいぐびぐび飲んでたけど ここ2日また飲んでくれません… 舌で押し出したりギャン泣き…… 3回チャレンジしたけど飲まずで 今スプーンでちょこちょこ飲ませ…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…