女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 乳児湿疹が1ヶ月の頃より出てきて、全身に湿疹がでてきました。保湿をして、体の部分はほぼ無くなりましたが、両頬の部分は無くならず。ロコイド軟膏を塗布して良くなっては、徐々にやめてみるとまた出るというのを繰り返しています。 眠くなる…
今、3ヶ月目で混合で育てていますが、 母乳量が減ってきたし(搾乳して左右合わせて30mlくらい)旦那の非協力的なストレスや睡眠不足もあって、蕁麻疹が出てきて色々とつらくなってきたので完ミにしようと考え、授乳回数を減らし、 適度に搾乳していましたが、自己流がいけなかった…
仙台医療センターで出産予定です。 現在24週でちょくちょく入院準備、出産準備をしています。 そこで、気になったことがあったので教えてください😊 ➀ガーゼについて 持ち物準備の欄に、ガーゼ、ガーゼハンカチとあるのですが、このガーゼは、どの大きさのものを買えばいいので…
こんばんは🌝 生後1ヶ月(20日で2ヶ月になる)の男の子ままです☺︎ 完母から混合を考えています。 息子はびっくりするほど母乳をよく飲みます。 すごい時は常に授乳してる感じで吐き戻しもひどくすぐに口をパクパクします。 母乳が足りていないのでしょうか? 足りてないのかなと…
母乳育児 混合育児の方 母乳が今のところ出てくれるので 母乳多めの混合育児をしていきたいと考えています(預ける時などに哺乳瓶でも飲んでくれるように) ですが、母乳ばかりあげていると いざ哺乳瓶で飲む時受け付けないと聞きます。 やはり1日か2日にいっぺんは哺乳瓶で少…
母乳とミルクの混合で育てます。 母乳は張っていれば大体搾乳して50から80mlでますが、頻回に与えるとあんまりでていません。 ミルクは、100㍉から120㍉を母乳と合わせて量を調整してます。 それで2時間30分から3時間おきにミルクは飲ませてます。母乳はギャン泣きしたりしてミル…
産後2週間と少し。実母が住込で私の手伝いを1ヶ月してくれています。昔から「産後すぐの水仕事と過度な運動はよくない」とのことで家事全てと子供の世話の手伝いもしてくれていて本当に大助かり。 それに比べて私は… 初めての子育てに悪戦苦闘。子供はグズるというより良く寝て…
母乳についてです。夜だけ少しミルクを足していますが昼間は完母です。3ヶ月入ったぐらいから、胸のツーンという感じが減ってきてしまって、おっぱいが出てないか心配になります。この時期は安定すると聞いたのですが、もう増える事はないですか?増やすやり方とかないですか?上…
断乳のことで質問です! 混合であげてて、今は夜寝る前にミルクをあげ、寝かしつけにおっぱい、夜中に3~4回添い乳で寝させています! 寝る前以外はおっぱいいらないんですが、寝るとなると、おっぱいです! 今日から断乳しようと思ってるんですが、ミルクもやめた方がいいんです…
ショッピングモールにあるベビールームで体重をはかったら、2ヶ月なのですが7.25kgありました😅 産まれた時の体重は、3446gでした。 1ヶ月検診の時には、それまで混合で、あげすぎていたみたいで、少しぽっちゃりさんだったみたいでそれからずっと母乳で育てています。 やっぱ…
食費と生活費とオムツ代、ミルク代などで月いくらですか? 2人目産まれるまでは5万でやってて外食などもいけるくらいだったのですが、2人目産まれてから5万じゃキツくて😂 上の子もオムツ外れてないので、オムツ代倍かかるし、混合なのでミルクもかかるしお尻ふき箱買いなのに一月…
生後1ヶ月2日の息子がいます。 ミルクよりの混合ですが、ほぼ完ミに近い状態です! 1ヶ月検診で体重が4643gで出生時より+1113g増えてました。 先生はいい成長だねといい、助産師さんは大っきく成長してますね。ミルクの量を減らしてみましょうと言われました。その時ミルクの量…
1週間前ほどから混合から完ミにしました それと同時に10時、14時に離乳食をあげていたのを7時半、18時にしました。完ミにしたくらいから朝まで寝るようになり、朝起きたら離乳食までの間で泣くので起きたらミルクをあげています。離乳食後のミルクはあげず、10時、14時、夕の離乳…
産後の授乳についてなのですが 母乳が結構出るため母乳をあげるプランになったの ですが、吸われすぎて乳首が痛くて ミルクと混合にしようかなと思ってるんですが 私自身が疲れてる時にミルクをあげるってゆー 感じのあげ方でも大丈夫でしょうか? 入院中ずっと母乳だったので …
ちょうど6ヶ月になる娘がいます! 同じぐらいの月齢のお子さん、 ミルクは1回どのくらいのみますか?? 1ヶ月前、完母から混合にしました。 お風呂上がりと夜中に母乳あげますがそれ以外はミルクと1回の離乳食です。 1回に80-120くらいしかのみません。つかれるのか飽きるのかや…
こんにちは☆ 今月生後4ヶ月になる息子がいます。 二人目を考えていまして、息子が8ヶ月になったら妊活を始めようと思っていました。 息子を授かるのに約2年かかっているので早めに妊活しようねーと主人と話しています。 ミルクよりの混合で育てています。母乳はほんと気休め程度…
相談です… 生後25日の新生児、母乳寄りの混合で育てたいです。 今も母乳(昼間は頻回授乳)で、1日2回位ミルクを60足してます。 2週間検診では体重の増えが大きくて、母乳のみで、と言われましたが、最近、グズグズが増えて、母乳で足りない時にミルクを足してます。 顔や、手…
カテゴリに悩んだのですが、出産準備なのでこちらに失礼致しますm(_ _)m 【哺乳瓶と乳首について教えて下さい】 哺乳瓶と乳首を準備したいのですが、何がいいのか分かりません💦 1人目は生後2ヶ月まで混合だったので、少しの間だけ哺乳瓶を使っていました。その時はプラスチック…
完ミの方、いつから生理再開しましたか? 出産してからしばらく混合で、3ヶ月頃から完ミなんですけど、未だに生理再開の兆候なしです😭 2人目妊娠希望で、そろそろ妊活始めたいんですが… 病院行って見てもらおうと思うんですけど、早すぎますかね?😭
ここ最近からおっぱい拒否、混合でやってたけどなんか切ないなあ〜張るたびに悲しくなる😔 思い切って完ミにしたほうが娘も幸せかな
生後5ヶ月の生活リズムについて、皆さんどんな感じですか? 6:30〜7:30起床 7:30〜8:30授乳、ミルク 9:30〜10:30朝寝 10:30離乳食、授乳 12:30授乳、ミルク 14:00〜16:00昼寝 16:00授乳 17:00授乳、ミルク 19:30お風呂 20:00授乳、ミルク 20:30就寝 2:00〜4:00授乳、ミルク だい…
ミルクよりの混合なんですが、一昨日から生理が来ました。 昨日生理痛が酷く、耐えられず市販の薬飲んでしまいました。 薬飲んでからはもちろん授乳してないのですが、どれくらいたったら再開しても大丈夫ですか、、? 授乳中の生理痛って耐えるしかないんですかね?( ; ; )
母乳とミルク混合なのですが みなさんはどのようにして母乳あげるときとミルクあげるときわけてますか? 今まではミルクの時間に母乳十分くらいあげて ミルク80mlあげてました。 でも母乳を飲まなくなってしまったので搾乳器をかって出したのですが100ml以上取れたんです。 こ…
そんな事でと思われるとは思いますが、ほんとに辛くなってしまいどなたかに相談したくなりました。 現在もうすぐ4ヶ月の娘がいます。新生児期を乗り越えて、夜間授乳もなくなってきてかなり子育てのペースを掴んできたな、と自分なりに思っていた矢先、3ヶ月過ぎた時予防接種をし…
混合で育てたいです。哺乳瓶は160mlと240mlの、どちらを買うべきでしょうか? 哺乳瓶にもサイズあるなんて知らなかったです🍼
夜間断乳1日目です! 混合で育てていておっぱいは夜、日中1〜2回目でまとまって飲むのは多くて1日3回でした。 質問なのですが日中のおっぱいもこの際やめるべきですか😣💦?
生後2週間になる男の子ママです。 ミルク寄りの混合です。 今まではミルクをあげると飲み終わるまでゴクゴク飲んでいたのですが、昨日から飲んでる途中で泣いて怒って哺乳瓶から口を離したりして飲み終わるまでに1時間ちかくかかっています💦 テテオの授乳のお手本という、コン…
生後4ヶ月の子を育てています。夕方になると母乳がもうほとんど出なくて困っています😵 ミルクも今のところ120しか飲まなくて…やっぱりこのころになると母乳の分泌少なくなるんですかね?!混合で育てていて母乳は2.3時間に一回、ミルクは3時間に一回飲ませています!
子どもにかかる1ヶ月の出費はどれくらいですか? オムツ代やミルク代、その他消耗品、衣類、離乳食が始まれば食事代などなど… 月齢や完母、混合、完ミかも教えてください☺️
頻回授乳+夜泣きが酷いので昨日の夜から夜間断乳を始めました。 混合で育てていて昼と夜の2回しかおっぱいは飲んでいませんでした。 昼間のおっぱいはふつうにあげても大丈夫ですか? もうこの流れで夜間だけでなく断乳し粉ミルクに移行した方がいいでしょうか? ミルクは飲み…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…