
コメント

ゆゆ
やめるべきというのはなぜですか?
授乳がしんどいとか、復職するからとか、いろいろ理由があって断乳される方が多いと思うのですが、
私はWHOのガイドラインに母乳は2歳以上まで飲ませるのを推奨と書いてあるので、その他いろいろ調べて、10ヶ月の時に夜間断乳はしましたが授乳はまだ続けています😊
なので、やめるべき、という考えはしなくていいと私は思います😊
ゆゆ
やめるべきというのはなぜですか?
授乳がしんどいとか、復職するからとか、いろいろ理由があって断乳される方が多いと思うのですが、
私はWHOのガイドラインに母乳は2歳以上まで飲ませるのを推奨と書いてあるので、その他いろいろ調べて、10ヶ月の時に夜間断乳はしましたが授乳はまだ続けています😊
なので、やめるべき、という考えはしなくていいと私は思います😊
「おっぱい」に関する質問
来週、産後21日で自身の2週間健診があります。 授乳間隔が空いてしまう場合の、乳房ケア、なにが良いでしょうか? 搾乳器を購入?(電動?手動?)、手で搾乳?、冷やして急いで帰る? 赤ちゃんは連れてこないように言わ…
旦那を客観的に見た意見が欲しいです!!! 夫婦円満のために第三者に聞いて気づく力をつけたい! 【前提】 ・生後2ヶ月の娘 ・旦那33歳 ・私は育休中(1-2年取る予定) 【家事】 ・皿洗い(毎日) ・洗濯物(気づいた…
出産準備してるのですが、産後里帰りする場合のことをお伺いしたいです。。 産後3日目に退院なのですが 9:30に退院し、一度自宅に帰宅、 お昼頃に実家へむけて出発(車で片道1時間くらい)の予定です。 退院直前にミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らんらん
卒乳するのがベストなのですが夜間断乳してからも日中おっぱいをあげていると卒乳がなかなかできなかったり断乳するのが大変になったりしないか怯えてました😂
そんなに長いこと母乳あげてもいいんですね🥺
今、夜間をのぞいたら2回ほどしかおっぱいは飲んでいないので卒乳できそうな気がします😆💗
回答ありがとうございました!