「ミルクの量」に関する質問 (71ページ目)


予防接種受けて熱はないけど、ミルク吐いてしまった。予防接種の影響なのかミルクの量を増やしたからなのか分からなくて不安😭 ミルクを吐いただけなのに心配で泣けてくる。夜もよく寝れない。病院に連れていくか迷う。
- ミルクの量
- 予防接種
- 病院
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後22日 男の子を完ミで育児しています。ミルクの量と授乳回数について、分からなくて困ってます🥹🥹🥹生後半月超えた辺りから3時間おきにミルクを100mlあげていましたが、最近2時間半くらいでぐずるようになってきたので昨日から毎回120mlに増やしたのですが、3時間ぴったりでぐ…
- ミルクの量
- 育児
- 男の子
- 授乳回数
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2





寝返りについて質問です。 うちの子寝返り練習あんまりしてなくて けど、生後99日には大人がお手伝いしたら 出来るようになり100日では自分で 出来るようになりました。 けど、首はまだ座っていなくて…💦 (予防接種の時に先生が見た感じうん、 まだ座ってないねって言われました…
- ミルクの量
- 予防接種
- 体重
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後2ヶ月の赤ちゃんのミルクの量について 完ミです。 1日750前後って少ないですか? 夜9〜10時間寝てしまうため、日中頑張ってあげてもそれぐらいしかいきません。 一回量を増やしてみたんですが、吐き戻してしまいました。 かといって、スヤスヤ寝てるところ起こすのも可哀想…
- ミルクの量
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 吐き戻し
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3


母乳ミルク混合で授乳時間、ミルク量など適当というかバラバラな方いますか?もしくはそんな感じで育児していた方いますか? 母乳ミルク混合でミルクは基本お出かけの時と1日1-2回なのですが、夜間起きる回数やお昼寝の時間もバラバラで寝かしつけを添い乳することが多いのでお…
- ミルクの量
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1











旦那の考え方に納得できません。 初めての子供で、いま生後1か月になりました。 わたしは現在育休中で旦那は育休は取得しておらず 在宅ワークのため24時間家にいます。 旦那に「(わたしの)日本語が不自由で会話がしんどい」「今日何してたの?〇〇(子供)の世話だけでし…
- ミルクの量
- 旦那
- 病院
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ
- 6





生後2 ヶ月睡眠時間 生後2 ヶ月なったばかりの息子がいます。 ほぼミルクの混合です! 同じ月齢のお子さんミルクの量はどれぐらい飲ましていますか? あとどれぐらい寝てくれますか? うち、ショートスリーパーなのか 夜中は3時間とかですが日中は1時間も続けて寝たことないです…
- ミルクの量
- 睡眠時間
- 月齢
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

