「ミルクの量」に関する質問 (315ページ目)



離乳食初期です 朝にあげるんですが お腹すいてギャン泣きでなかなか離乳食食べてくれません。。 なのでミルク落ち着くまで飲ませて離乳食あげたりしてますが意味ないですよね? 朝だけミルクの量200にしてます。 あとは220です。
- ミルクの量
- 離乳食初期
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2



長文になります💦また、自分でも気持ちがよくわからないためまとまりのない文章になると思います😰 生後2ヶ月半よ男の子を混合で育てています。 混合といっても元々母乳の出がわるいので 毎回ミルクを足しているような状況です。 元々母乳にこだわりがあったわけではないですが、…
- ミルクの量
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 3




2300グラム未熟児で出産しミルクの量は一日180くらいでした。入院時です。 5日前に退院し現在ミルク量は一日190〜270の間ですがミルク量あたえすぎでしょうか?
- ミルクの量
- 出産
- ミルク量
- 未熟児
- さくら
- 1

生後6ヶ月の娘を完ミで育てています。 ミルクの量が全く増えません💦 むしろどんどん減っていっています😭 トータルで600も飲まないです。 低出生体重児で産まれて今も小さめなのでとても心配です💦 寝ぼけている時にやっと飲んで量を稼いでいる感じで、起きている時は全く受け付け…
- ミルクの量
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 完ミ
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 4









ミルクの量に悩んでおります。 生後26日の女の子ですが、一回量90mlで3時間おき(1日7から8回)のミルクを飲ませております。100にすると吐き戻しが多く、飲みも悪い状態のためこの量となってますが、少ないでしょうか? 体重増加はそれなりにしており機嫌も悪くない状態です。 …
- ミルクの量
- 女の子
- 体重増加
- 吐き戻し
- 生後26日
- はじめてのママリ🔰
- 2








現在生後1ヶ月の息子育てています ミルクの量増やし方がわかりません。 ネットでは、生後1ヶ月〜〜2ヶ月の場合 120〜〜160て書いてあります 写真通りでいいと思いますか?? 現在120あげています
- ミルクの量
- 生後1ヶ月
- 子育て
- 息子
- 写真
- ま
- 6
