
授乳について相談です。搾乳は必要でしょうか?ミルクの量や与え方についてアドバイスください。
授乳について
今生まれて9日目の男の子を育てています。
ミルクと母乳をあげています。
入院中は母乳を搾乳、そのあと母乳を片方5分ずつ、
最後にミルクという流れでしていました。
今は母乳を片方5分ずつ、そのあとミルクをあげています。
この場合搾乳をしてあげていったほうがいいですか?
家では搾乳してあげたことないです。
ミルクの量は今60ミリあげています。
体重はおよそ2700gくらいです。
ミルクはこの量でいいですか??
たくさん聴いてすみません。
アドバイスいただけたら助かります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
完母にするなら、ミルクは無しで泣くたびに吸わせてたら出が良くなりますよ!搾乳するならすわせます

ななな
私も入院中は子供が上手く吸えなくて母乳+ミルクでしたが、母乳の出が良すぎて張ってしょうがなかったので途中から母乳+搾乳した母乳でした。
退院したあとは完母が良かったのでミルクはなしにして乳首保護器を使って母乳のみを欲しがるだけ頻回授乳してました。
搾乳は授乳後胸が張って痛い時にしてました。
母乳育児をお考えならミルクをやめて欲しがる度に母乳をあげるのがいいと思います。
生後100日まで母乳量は変えられるのであげればあげるほど母乳が作れる乳になります。
完母でも混合でも搾乳する必要はないのではないでしょうか?
授乳終わったあと胸がまだ張っていて痛い時に搾乳するでいいと思います!
そうでなければ必要ないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
なんだか授乳がどうしていいのかわからなくて、、、
お医者さんに相談して量とか変えてみます!!
ありがとうございます😭♡- 3月16日
-
ななな
わかります💦
入院中みたいに測れませんもんね😓
でも、母乳の出が良さそうなら何も考えず吸ってくれるだけ飲ませれば大丈夫です!
ただ、乳首の保湿は忘れない方がいいと思います😔
おしっこ、うんちが出てて2週間検診で体重が増えてたら大丈夫です🙆🏻✨
頑張りましょ😊- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
温かい言葉ありがとうございます( Ꙭ)!!
初めてのことすぎてわからないこと多くて、、、
すごい助かりました!!
頑張ります😂😂- 3月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
母乳は最近滴る感じくらい出始めました!!
完母にはしたいと思ってはいるんですが、お医者さんから1週間はミルクと混合にしててね!って言われていて悩んでたところでした!!
搾乳の件もわかりやすく伝えていただきありがとうございます!!