女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 580ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (580ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

1回寝の子供、お昼寝は何時から寝初めて何時間くらい寝ますか?? 月齢も合わせて教えていただきたいです🙏🏻

  • 月齢
  • お昼寝
  • ママリ
  • 7
user-icon

夫婦で子育てに対する考え方が違う場合、どう解決しますか? 夫ははやく成長してほしい、周りの赤ちゃんと比べて焦る 私は子供のペースで大きくなってほしい、実際成長と共に目が離せなくなることが多くなってきたのでゆっくりでいいと思ってる 息子は発達が早くも遅くもない、…

  • 月齢
  • 育休
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後7ヶ月になる息子がいます。 今まで哺乳瓶消毒をしたら24時間以内には使うようにしていたのですが、もうこの月齢になったら24時間以上(洗ってから2日とか)経ってても洗い直さずにそのまま使って平気でしょうか?レンジ消毒をして乾燥させた状態で置いてます。

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • 息子
  • レンジ
  • 哺乳瓶消毒
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後2ヶ月なんですが、親指しゃぶりばかりします。 指が赤くなるほど吸ってます(´△`) おしゃぶりは、お腹すいてるとすったりしますが(2〜3分ぐらい)、基本は、吹っ飛ばすほど嫌いです。 こんな月齢から親指しゃぶりやるんですか? 出来ればやめさせたい……

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • おしゃぶり
  • 親
  • 指しゃぶり
  • まめぞう
  • 6
user-icon

1歳2ヶ月の息子の発達についてです。 【できること】 ・動作のみ はーい、ばいばい(またね)、いただきます(まれに)、ごちそうさま、おはよう、こんにちは、ちょうだい、よしよし ・積み木 積み始めましたがまだうまく積めません。 ・お猿のぬいぐるみにバナナの歯固め食べさせ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 絵本
  • お昼寝
  • おやつ
  • mii
  • 4
user-icon

哺乳瓶の飲み方についてです。 生後1ヶ月くらいの赤ちゃんですが 哺乳瓶でミルク飲むときチュパチュパいうのですが 角度変えてもなかなか収まらないです。 月齢が上がっていけば落ち着くのでしょうか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • かえるちゃん
  • 1
user-icon

もうすぐ一歳になるのですが、奇声が凄いです。 家でも外でも奇声をあげます。この奇声がすごく ストレスで🥲この月齢だと普通なんでしょうか? 何か障害、、?と思ってしまいます💦

  • 月齢
  • 奇声
  • ママリ
  • 3
user-icon

9ヶ月の息子がいます👶🏻 喘息の相談です。。。 私も旦那も喘息持ち。 私は小学生の頃が一番ひどく当時治療していて治ったと思ってたら妊娠中にまた出てきて今もたまに軽くですが、なります。 旦那はアレルギーからきてるみたいでゼーゼーというより気道が狭く苦しくなる感じがあ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 妊娠中
  • ぴぴ
  • 2
user-icon

うちの子が1歳2ヶ月女の子で、わたしが妊娠中です。 専業主婦なので保育園に預けられず、今は一時保育だけ利用しているのですが近所のところが激戦なので、ほんとにたまに利用させていただいています。(月2回とかです!) 初めて行った時から、お迎え時におうちに帰りたくなかっ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 女の子
  • 妊娠中
  • 園児
  • あちまま🔰
  • 2
user-icon

発語について教えてください。 最近少しずつ発語が増えてきたのですが アンパンマンという単語だけ、全く関係ない場面でも 突然アンパンマーン!って言ったりします。 今どハマりしてるせいですかね… ・アンパンマンが目に入るとアンパンマンと言う ・テレビのリモコンを持って…

  • 月齢
  • テレビ
  • 動画
  • アンパンマン
  • 発語
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後10ヶ月になりましたが未だハイハイができません。 この月齢にできなかったもしくはまだできてないという方はいますか??発達面で色々と気になっています。

  • 月齢
  • 生後10ヶ月
  • 発達
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

赤ちゃんって同じおもちゃで遊んでいると飽きますか? 生後3ヶ月で、毎日朝はメリーで遊ぶのがルーティンです。昼以降は絵本読んだりオーボールなどで遊びます。 このループだと飽きる時がきますか? 月齢が進んだらまた違うものをとは考えていますが、単純な疑問です!

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ワンオペママさんご自身のリフレッシュの時間はどう作っていますか? 実家遠方で旦那もあまり協力してくれず2児とペット達を週6日半ワンオペで育てています 旦那のお弁当もありで地味にしんどいです😇 寝かしつけ中寝落ちしてしまう事がほとんどで、 無事起きても夜中内職と子供…

  • 月齢
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • お金
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

昼寝ってやっぱりいまの月齢だと真っ暗のほうがいいでしょうか? 寝室という場所ではなく、リビングの隣の居間に わたしと一緒にねていて、昼寝もおなじです。 カーテン閉めて薄暗くはしてますが 目もみえてきているし、いろいろ目について 刺激とか興奮で寝れないのかな、と最…

  • 月齢
  • 昼寝
  • 寝ぐずり
  • ままり🐣
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の子供が夕寝をしなくなって、18時前には寝ぐずりします。 同じくらいの月齢の時期、眠そうにしていたらいつもより30分以上早く寝かせたりしている方はいますか? 夕寝があった時は20時就寝でも寝ぐずりせずちょうどよかったのですが、最近夕寝は寝かしつけてもしなく…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 生後9ヶ月
  • 寝ぐずり
  • 夕寝
  • ままり
  • 5
user-icon

生後4ヶ月で上の子からのRSが移ってしまい今日で症状が出てから4日目です。 こんな低月齢で感染症に子供がかかった事ないので不安です😣 3日目までは咳のみ 4日目の今日から鼻水、先程(夜)から37.7の発熱 今の所機嫌は少し悪いぐらいでおっぱいもいつもよりかは少ないですが飲め…

  • 月齢
  • 旦那
  • 病院
  • 生後4ヶ月
  • 症状
  • n♡
  • 3
user-icon

生後11ヶ月です! 同じくらいの月齢で、授乳をしていない方!! 一回の離乳食の量(できればご飯の量、おかずの量それぞれ知りたいです💦)を教えてください🙇‍♀️ 授乳がなくなってたくさん食べるようになったのですが、どの程度まであげていいのか分からず悩んでます😖

  • 月齢
  • 離乳食
  • 授乳
  • 生後11ヶ月
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

我が家くらいの月齢の子が2人いて、ワンオペの時お腹痛かったり、調子悪いときはどのように過ごしますか?

  • 月齢
  • ママリ
  • 1
user-icon

よぬ、低月齢では寝たいだけ寝かせて良いとみますが、それは何ヶ月くらいまでの話なんでしょうか?🤔

  • 月齢
  • ママリ
  • 2
user-icon

来月一歳の子なんですが保育園の給食で出るらしく 今の月齢でどう調理すればいいですか? エリンギ、ネギ、ひらめん以外で チーズとかも細かく刻んで?あげるってかいてあって粉チーズじゃないっぽくて😭

  • 月齢
  • 保育園
  • 給食
  • 粉チーズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

赤ちゃんの手癖?について 月齢がもっと低い頃から自分がなにか掴んでいないとダメなタイプのようで、自分で太ももを傷つけたり(つねる?)手癖が結構酷いです。 これは治るんでしょうか?(>_<;) 抱っこしてる時も手が当たると私の腕を掴みたいのかつねてるのか、痛いくらいで。…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 服
  • 太もも
  • ママリ
  • 0
user-icon

同月齢や先輩ママさん方にお聞きしたいです。お子さんの生後8ヶ月頃のおしゃべりはどんな感じだったか覚えていらっしゃいますか?生後8ヶ月で喃語の連続したパパパやマママを話すきざしがまったくありません。 ハイハイやおすわり、つかまり立ちなどの運動面は、小さめで生まれた…

  • 月齢
  • 旦那
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 運動
  • まる
  • 11
user-icon

生後8ヶ月になりましたが、喃語を話しません。いつもあー、うー、きゃー、もしくは泣いて訴えるだけで、パやマを連続で言えていないとハッとして、言語習得が遅いのかなと不安でたまらないです。 そう思う理由として、私が絵本の読み聞かせをサボってしまったこと、日中ワンオペ…

  • 月齢
  • 旦那
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 運動
  • まる
  • 4
user-icon

関東圏(特に埼玉)にお住いの方に質問です! ゴールデンウィーク、生後4ヶ月になったばかりの娘を連れて楽しめる場所ってどこでしょう?😂 また、同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方はどのように過ごす予定か教えてください🥲✨

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

男の子ってこんなもんでしょうか?😂 今日、懇談があってそこで先生が一人一人の 様子をみんなの前で伝えました。 女の子たち(4.5月産まれさん)は 身の回りのことがほとんどできる!とか お世話してくれるとか、生活面褒められてるのに うちの子含め男の子は 虫や生き物が大好き…

  • 月齢
  • 女の子
  • 男の子
  • 生活
  • 給食
  • はじめてのママリ
  • 15
user-icon

血液検査で白血球が上がったことある方いますか? 2歳くらいの月齢で同じ経験のある方教えてください

  • 月齢
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

始めるのはもう少し先になりますが、離乳食のやり方がいまいち分かりません。皆さん何から情報を得て始めましたか? 市の離乳食教室に行きたかったものの参加できる月齢の頃には旦那さんの仕事の都合で他県に長期滞在しているので受けられないです💦その滞在中に離乳食が始まって…

  • 月齢
  • 旦那
  • 離乳食
  • おすすめ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

お子さんとどのくらいの頻度でお散歩にいきますか? 10月生まれの子供がいるのですが、低月齢時は冬で寒いし、最近は風が強かったり黄砂が飛来してたり、、と言い訳をつけてほとんどお散歩に行ったことがありません。 散歩で行ける範囲にスーパーとかもないし、何より自分の身支…

  • 月齢
  • 旦那
  • 散歩
  • はじめてママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳の息子が公園で転んで頭をぶつけました😭 わたしは心配し過ぎなのでしょうか? 遊具から降りて足元がふらついてそのまま尻もちをつき、後頭部を地面にぶつけました。 ぶつけた後は痛い〜!と泣きましたが、その後泣き止み、視点も合うし会話もできるし、お昼ご飯もしっかり食…

  • 月齢
  • 病院
  • お昼寝
  • 2歳
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

反り返りについて教えてください。 6-7ヶ月健診で反り返りの強さを指摘されました。 人見知りがはじまっているので健診の間中ギャン泣きで、ひどく体を反っていました。 先生曰く、このままでは今後の発育に影響が出る。背ばいや、うつ伏せで飛行機のポーズをとるのはやめさせる…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 赤ちゃん
  • 飛行機
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
578579580581582 …600…620

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    1
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    2
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    3
  • この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…

    4
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 580ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.