※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヒルドイドを使っているお子さんいますか?娘は乾燥肌で、関節の裏や耳たぶが赤くなります。ヒルドイドとロコイドを使っていますが、保湿力が足りないため、小児科の先生にヒルドイドを勧められ、1歳7ヶ月まで継続中です。同じような経験の方いますか?

年中ヒルドイドを使ってるお子さんいますか?🫢

娘は低月齢の時に乾燥肌と言われました
アトピーとは違うみたいですが、関節の裏が赤くなったり、耳たぶの後ろが切れてしまったりします

なので月に1回、ヒルドイドを貰いに行ってます
ロコイドも処方されて、赤みがある時に塗っています

市販のローションを試したりするのですが
結局保湿力が足りないみたいで
その話を小児科の先生にしたらヒルドイド貰えてるんだからそれにしときなよ、と言われて
1歳7ヶ月になった今でも貰い続けています


同じようなお子さんいますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

貰い続けてます!
アトピーではないですが市販のものに変えると小さい赤いプツプツ出てきたりするので、結局ヘパリンで安定してます🥺

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月からいまもずっとヒルドイド使ってます!お風呂上がりと朝塗ってます🫶
月に一回皮膚科でヒルドイドもらいに行ってます☺️

くまこ

うちも同じです。

うちはアトピー気味と言われてます。

乾燥してる時や汗かいた時など関節の部分やオムツのゴム?が当たるお腹、腰回り赤くなりがちです。

同じくヒルドイド、メサデルム、ロコイド、プロペトを処方してもらってます。

ゆんた

8歳の長男も貰い続けてますよ😃

はじめてのママリ

年中ヒルドイド使ってます😊
5歳になってもヒルドイド貰って使ってます!
乾燥肌みたいでいつも処方されてます。

🍀

上の子、最近までずっとヒルドイドでした!
最近自分で塗りたがるようになったので市販品に乗り換えようとしてるところです。
Vaselineアドバンスドリペアボディローションというのが良いと見かけて使い始めました、濃厚な感じなので保湿力ありそうです😌

べき

3歳頃までずーっとヒルドイド処方してもらってました。
肌が弱くて、アトピーではないですがすぐ荒れちゃうので。。
3歳過ぎてからはちょっとは肌が強くなったので市販のでもいけるようになりました。夏場はナチュリエのハトムギジェル、それ以外はVaselineのアドバンストリペアローションを使ってます。Vaselineのはヒルドイドほどじゃないけど保湿力すごくて(翌日お風呂入るとちょっとぬるっとするレベル)、アトピーもちの私でも全く刺激を感じないので気に入ってます😊

ヒルドイド処方してもらえてるうちはそれ使うのが良いですよ。市販のを買うとお値段的にもバカにならないですし、処方なので安心感もありますし。