
2歳になった子を英語教室に通わせるか悩んでいます。 週1回25分で月々10000円で、教材費が年間2万円かかります。外国人講師がレッスンしてくれて保護者同室可能です。 フルタイムで働いてるので土日のレッスンとなります。 シングルマザーなのでお父さん連れてどこかへ行くとか…
- シングルマザー
- 旅行
- 2歳
- 英語教室
- 値段
- はじめてのママリ🔰
- 4




未婚のシングルマザーなのですが、 この度入籍することになったのですが、子供の手続きは養子縁組する形でいいんですかね?? 色々読んでたら分からなくなっちゃって(;_;)
- シングルマザー
- 未婚
- 養子縁組
- はじめてのママリ🔰
- 2

5歳の娘を育ててるシングルマザーです。 軽いうつ病持ちです 元カレから『お前は本当になにをやっても できないと』言われて今でもトラウマに なっています。 実際。娘に何もしてあげられてません。 ずっと布団にくるまっている状態です。 娘のためにも児童相談所などに預けた方…
- シングルマザー
- 5歳
- 布団
- 元カレ
- 児童相談所
- はじめてのママリ🔰
- 3




義実家が金銭的に厳しい方おられますか? 旦那の実家がシングルマザーなのですが、色んな借金があり 旦那5人兄弟でお義母さんは一番下の息子と二人暮らしですが、仕事も年齢と身体的にしんどいそうでお金を貸して欲しいと言うほど厳しいそうです。 兄弟の一番上は長女で専業主…
- シングルマザー
- 旦那
- 貯金
- アルバイト
- 義母
- はじめてのママリ
- 2




シングルマザーでフルタイムで働いております。 専業主婦でお仕事してない方、家でお子様を見て大変だろうなーと思います。逆に仕事して子育てしてすごいねと言ってくださる方もいますが、お仕事してた方がいいよね!とか保育園に預けて仕事してる方が気楽な部分もあるよね。お仕…
- シングルマザー
- 旦那
- 息抜き
- 保育園
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4

お金について相談です🙇♂️ 現在シングルマザーで、臨月に仕事をやめてから最近離婚したので現在無職です。 色々あり、来月から叔父の経営する会社ではたらかせてもらうことになりました。 本当は現在住んでいる場所で仕事も決まり、アパートも契約していたのですが色々あって叔…
- シングルマザー
- 旦那
- 臨月
- クレジットカード
- パート
- ママリ🔰
- 4

6歳、3歳、1歳のシングルマザーです! 月〜土までフルタイムで仕事をしているので、日々バタバタと忙しく余裕がなさすぎて、毎日怒鳴ってしまいます💦 しないといけないことに対して手も足りなくて、時間に追われてイライラしてしまい子どもたちに当たってしまってます🥲 怒鳴るの…
- シングルマザー
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 4

シングルマザーで実家住み、又は実家住みだった方に質問です 何年くらい実家住みですか? また、ご両親の理解はありますか? 夫のDVで実家に避難して、離婚予定です。 子供はまだ赤ちゃんのためすぐに出て行くのは厳しいです。
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- 夫
- 離婚
- 両親
- はじめてのママリ
- 3






病児保育ってどんなタイミングで利用してますか? 保育園からお迎え連絡きて、次の日子供が熱があってキツそうな時とかでも預けてますか? それとも峠を超えたけど保育園に行かせるには、まだ本調子じゃないという時ですか? 今度職場復帰するのですが、シングルマザーなのであ…
- シングルマザー
- 保育園
- 熱
- 病児保育
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在息子がおり1歳1ヶ月でシングルマザーです。 寝返りが出来始めたのが4ヶ月の頃でその頃から動くのが好きで活発な子だなと思っていたのですが保育園に行き出したのが6ヶ月の頃で保育園に行きだしてから興味が沢山出てきたのかいろんな物に興味があります。 ですが名前を呼んで…
- シングルマザー
- 保育園
- 男の子
- 名前
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3



離婚を機に知らない土地へ引っ越した方はいらっしゃいますか? 1年弱家族が経営する所で働かせてもらっているんですが、給料の未払いや家族のサンドバッグにされる事が多く、心が折れてしまいました。 どうせなら誰も居ない場所へ行ってしまおうかと思ったんですが、 学生の後専…
- シングルマザー
- バッグ
- 生活
- 家族
- 離婚
- はじめてのママリ🔰、
- 2

シングルマザーです。 給与面で心配です。 手に職をつけたり資格を取って仕事したいです。 看護師介護士などは考えてないです。 他に何かあるのでしょうか、、
- シングルマザー
- 資格
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 2


シングルマザーの方で生活保護を受けている方もし居たらコメント頂きたいです。 私は2人子供のいるシングルマザーです。 下の子はこども園の延長保育を使用し、上の子は学童を使って働いています。 職場が車で40分はかかってしまうのもあり働く時間は1日7時間の週5日です。社保…
- シングルマザー
- 車
- 学童
- 延長保育
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3