女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日は検診! 体重はギリギリ怒られないかな〜??( ̄▽ ̄)笑 昨日には戌の日のお参りに行ったし、毎日胎動激しいし、エコー見れるのが楽しみ(o^^o) 性別分かるといいなぁ( ´ ▽ ` )ノ また、安静気味にしてって言われませんように!!
戌の日のお参りについて(*^^*) 来月、東京の日本橋にある水天宮に行きます。 戌の日にはものすごく混むと言われてるのですが、12月に戌の日に水天宮に行ったことのある方、どうでしたか? 3〜6時間も寒い中並んでいたら、妊婦でなくとも体調を崩しそうで、戌の日は避けてお参り…
戌の日の仏滅って気にしますか??(ToT)この日しかないんですが…泣
来月戌の日なのですが、母からすでにお祓いしてある腹帯を貰いました。こういう場合は、もうお祓いしてもらう必要はないのでしょうか? ただ日頃する妊婦帯のお祓いはしてもらった方がいいのかなと思いながら、それだけお祓いしてもらうのもどうなんだろうと… 貰った腹帯も巻いて…
東京の水天宮に戌の日参りに行かれた方いらっしゃいますか? 行かれた日(戌の日、大安、土日等)、時間と 混雑状況はどのような感じでしたか?
今日5ヶ月目の最初の戌の日なんですが、旦那の都合が合わず、次の戌の日に祈祷行ってくる予定です。 先日、母親から腹帯を送って貰ったので、本当は行くべき戌の日の今日に、封をあけるだけ開けて自宅で着けてみようかと思っています。 何か着ける際にやる事ってあるのでしょ…
まもなく妊娠5ヶ月になります。 戌の日のお参りにいかれた方、いくらくらいで祈願されましたか?
もう少しで妊娠5ヶ月に入ります。 戌の日のお参りは行きましたか?? 皆さん、いくらくらいで祈願されましたか?
妊婦帯について教えてください(*_*)!! 明日から妊娠5ヶ月目に入ります! お腹も少しですが出てきた感じがするのですが、それと同時に腰の痛みがじわじわときております💦💧 妊婦帯=戌の日のお参りで使うさらし? のようなイメージがあったのですが、サポーターのようなタイプ…
私の家族と旦那の関係で悩んでいます(._.)私たちは授かり婚で妊娠が発覚してすぐに私の家族に挨拶に行きました。そのときにやはりすぐには賛成してもらえず、私は賛成してもらえるまで何度も話し合おうと思っていたのですが旦那は一度前に付き合ってた人との間にできた子をその人…
戌の日に安産祈願に 神社に行こうと思ったんですが 戌の日過ぎてました( ̄▽ ̄;) 戌の日じゃなくても 安産祈願に行った方いますか?
安産祈願について…🐱❤ もうすぐ 5ヶ月になるので、 戌の日に 安産祈願に行こうと 思っているのですが、旦那と 予定の合う 戌の日が『赤口』 なんです 😵 安産祈願に行かれた方、 戌の日に 『仏滅』『赤口』が 重なった場合 どうされましたか? 戌の日重視か 六曜重視か 悩ん…
戌の日と腹帯について疑問だらけなのでなにか一つでもアドバイスいただければ嬉しいです(´Д`;) 戌の日に腹帯の祈祷ってどうしてもやらなくてはいけないものですか? 5ヶ月に入ったので「そろそろ腹帯をしたら?」と母に言われて お腹も出てきたのでそろそろ腹帯をつけようと思…
戌の日のお参りは、戌の日に行くんですよね??その日に初めて腹帯を巻くんですか?何もわからなくて。。教えて頂けると助かります(・_・、)。。
平日の戌の日に水天宮にいかれた方いらっしゃいますか?
こんばんは☆ 2016.5.20予定日の初マタです♡ 予定日が近い方、戌の日のお参りはいつ行きますか?よろしければ、教えてください(^^)🎶
戌の日ではないのですが5ヶ月に入りましたので安産祈願に行こうと思っています(♡ >ω< ♡) 私の行く予定のところは、祈願料が2000円〜で、腹帯も1500円で購入可能です! 腹帯は準備していこうとおもっているのですが、昔ながらのさらしタイプと、腹巻タイプなどみなさんはどちらを…
戌の日参りは5ヵ月の間じゃないとダメでしょうか?
戌の日の日にちは 決まっていますが平日だと 夫の時間と合わないため 日曜日など休みの日に 行きたいのですが戌の日 じゃなくても大丈夫でしょうか?
31週目を迎えました。 腹部を温める為に腹巻はしていますが、これまで腹帯をしたことがありません。 晒しは持っていますが戌の日に軽く巻いただけで使っていません。(晒しは産院で出産後に使用するとのことで購入しました。) お腹周りが75㎝ほどで、特に動きにくさなどはあまり…
妊娠中のふぐ料理(てっちり、てっさ等)は食べたらダメなんでしょうか? 来週実家に帰って、戌の日に食べに行く予定なんですがネット上でも良いか悪いか書いてなく不安になりました💦
2人目を妊娠しています。 2人目またはそれ以降を妊娠している方、戌の日に安産祈願をしますか?
もう少しで安定期なんですが、戌の日に安産祈願に行こうと思います!母からは腹帯を買ってもっていくようにといわれたんですが、わたしとしては腹帯はかわず、毎日使う腹巻タイプのものをもっていこうとかんがえています。 そこで質問なんですが腹帯はつけて安産祈願にいくものな…
中山寺に戌の日の安産祈願行った方に質問です! 腹帯は自分で買ったもの(ワコールや犬印、ピジョンなど)を持ってそれを祈祷してもらう事は出来るんでしょうか? 自分の腹帯を持っていっても祈祷してもらう時は中山寺の腹帯を買わないといけないんでしょうか? 教えていただけ…
あと1週間ちょいで5ヶ月に入ります(灬ºωº灬)♡ ちょうど5ヶ月の日に戌の日に当たっているので帯を巻こうと思いますが、皆さんはどのタイプをお使いですか? 息子の時は産院での母親学級でサラシタイプの腹帯を習い、それを付けていました!! 娘達の時には色々忙しくつけてなかった…
あ〜もう少しで我が子に会えると思うと不思議な気持ちがあります。 妊娠してからあっという間だったなぁ〜 つわりの日々、戌の日の思い出、胎動があった時、我が子を迎える為に家を建て。 何より一番にパパが我が子を待ち遠しく待っていてやっとこの日。 まさか自分が母親にな…
皆さん戌の日、お参りなど行きましたか? 祈祷などになると、結構値段もするので、自分で参拝して、お守り買うだけでも、ありなのかな?って思ってるんですが、、、皆さんはどうされましたか?(*・∀・)
戌の日のお参りですが、1人で行かれた方や友人と行かれた方いらっしゃいますか?
戌の日について質問です。 みなさんは自分で行かれましたか? 実家の両親が行きましたか? 私は自分で行こうと思っていたんですが、実家から連絡があってこういうものは実家が行って腹帯を送るんだ。 と言われたので、どうなのかと思いまして。
皆さんは、自分の両親、義両親には妊娠の報告いつしましたか? 私は自分の両親には妊娠7wの時に報告しましたが、義両親にはまだ報告してません。 旦那に任せてるんですが 『安定期まで言うつもりない』 と言ってます。 私の親は、戌の日のお参りを義両親と話し合いたい様なので…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…