![★ひとさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![★ひとさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★ひとさん
間違えました。暗算ではなく、安産祈願です。
申し訳ありません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
行ってないです(*^_^*)
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
私は旦那の仕事の都合で、ちょうど戌の日行けなかったので違う日に行ったんですけど、まぁまぁ人いっぱいでした!!
空いていると思ってたのに!笑
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
戌の日ではない旦那さんの、休みの日に行って安産祈願してもらいました(^◇^)
戌の日に、腹帯をまけばいいみたいですよ〜☆
![𝙔𝙪𝙝𝙞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙔𝙪𝙝𝙞
行きました^^ご祈祷もしてもらいましたよ*
本来は5ヶ月に入った最初の戌の日ですが、わたしも予定が合わず、次の戌の日に旦那と2人で行きました(*^^*)
今はぴったり戌の日じゃなくても、2人の予定が合う日とか、体調がいい日にみなさん行かれているみたいです♪
![m♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m♡
行きました♡
私は、旦那が日曜日しか休みがなく戌の日が平日ばっかりだったので、自分の母と義母と行きましたよ(^^)
![あいりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいりんママ
一人目は、安産祈願行きましたが、二人目は切迫で入院していたので、他の人に行ってもらいました😅
私の周りは、行かないママがちらほらいますよ💦
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
戌の日でなくてもご祈祷してくれますよ(^^)ただ11月の週末は七五三、12月は厄祓いのご祈祷が多いので結構待つかもしれないですね(^_^;)
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
明日戌の日の安産祈願にいきます。旦那には休みとってもらいました( ̄▽ ̄;)
私の妹は旦那さんが休みとれないから母と行ったみたいです。
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
行ってないですが
スーパー安産でした₍ᐢ⑅•௰•⑅ᐢ₎
![たーにゃんたよぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーにゃんたよぴ
わたしは戌の日に実母とふたりで地元に祈願しに行きましたよー(^^)
うちの旦那はそーゆーの気にしないタイプなので、、
知り合いは戌の日あたりの旦那さんの休みに行ってはりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
行きましたが、戌の日に休めなかったので5ヶ月のときの行ける日に行きましたー!
私は5月後半だったので暑くもなく寒くもない時期に行けましたが、今だと寒いので行くなら暖かい格好で行って下さいねo(^_^)o
有名なとこだと戌の日は混むので、別の日に行ってもいいかもしれないですね。
![ころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころ
6ヶ月がせまった5ヶ月の休日にお祓いへ行きました^_^戌の日に行かないとご利益がないというわけではないみたいですよ♡
-
★ひとさん
回答ありがとうございます。
休みが合わなかったので、4ヶ月最終週の戌の日にお参りすることになりました。
皆さんありがとうございました。- 11月30日
コメント