
コメント

かたくり子(・ω・)
この日じゃないとダメ!
っていうのはないので
都合の良い日で
大丈夫ですよー(*´꒳`*)
最近寒いので
冷えには気をつけてくださいね!

ゆり助
戌の日ではなくても大丈夫ですよ‼︎
大安の日だったりやはり体調や今の時期は寒いですし身体と相談して行かれたら良いかと思います^_^
-
♡ちぇりー♡
コメントありがとうございます!
よかった!!
戌の日3日間どれもダメで、どうしようかと思っていました!
大安の日、体調のいい日、暖かい日など、都合のいい日に行ってきます(*≧▽≦)ノシ))- 11月28日

K
戌の日にお参りではなくても大丈夫みたいですよ(´,,•ω•,,`)♡5ヶ月入ってすぐの戌の日にお参りした腹帯を巻くって教えてもらいました😊
-
♡ちぇりー♡
コメントありがとうございます!
そうなんですか?
11/30だ!
帯巻かなきゃなんですね!
教えてくださってありがとうございます!- 11月28日
-
♡ちぇりー♡
何度もすみません!
ということは、最初の日が11/30より早く行かないといけないんですね?
わわわ、行けるかな- 11月28日
-
K
バタバタになっちゃいますね😲間に合うといいですね(´,,•ω•,,`)♡
- 11月28日
-
♡ちぇりー♡
明日しかない!
日曜日で混むし、いい日ではないのが気になります、、、- 11月28日

退会ユーザー
どうしてもあたしの両親を連れて行きたかったので戌の日とか大安とか何も気にせず旦那・両親・あたしの都合がいい日に行きました(* ´ ェ `*)♡
母が買ってくれた腹帯持って行くとスタンプ押してくれました(笑)
-
♡ちぇりー♡
コメントありがとうございます!
わたしも母といきたいんですから!
夫は平日は仕事なので、、
わたしも帯には持参で行けるお寺なので、そうします!!
ありがとうございます!- 11月28日

まごたん◡̈♥︎
無事に安定期を迎えられ、おめでとうございます♡
寒くなって来たので込み合わない日でいいと思いますよ( ¨̮ )
私は戌の日の前日に夫婦だけでお参りになりましたが、母親が用意してくれた腹帯を巻いて行きました。
人気の神社は朝から旦那さんが並んだりと、大変そうなので。
神社に電話していつもどのくらい込み合うのか…先にお伺いしてもいいかと思いますよ( ¨̮ )
-
♡ちぇりー♡
ありがとうございます!
やはり戌の日の前日なんですね?
明日しかありません(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
もっと早く質問したらよかったです〜(T_T)
あと、段取りなどのアドバイスもありがとうございました!!(*≧▽≦)ノシ))
参考になり感謝しています!- 11月28日

とらきち☆
大丈夫ですよー。お寺なら神社より人が少ないかな?
私も義理母がお寺で…とのことでした。
家族の都合がつかずに都合が六ヶ月後半に行きましたよ🎵
-
♡ちぇりー♡
コメントありがとうございます!
6ヶ月で、いかれたんですね、
よかったー!
心強いです!
お寺なんですが帯解寺といって、天皇や皇太子もお参りに行かれた有名なところに行こうと思っています。
なので、人気あるのかなぁと、、、^^;
でも、戌の日は過ぎてしまいますが、12/1の大安に行こうと思います。ありがとうございます!- 11月28日
♡ちぇりー♡
コメントありがとうございます!
ありがとうございます!
助かります!
そうなんですね!
よかったです!
12/1に行ってこようかなと思います٭¨̮♫