女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目妊娠中です。戌の日の前から腹帯って付けてもいいですかね?腹巻代わりというか…
みなさん妊婦帯はいつから使い始めましたか?✨ もうすぐ14wで5ヶ月まで2週間あるのですが、すでにお腹が出てきてしまっていて、足腰にも負担がかかり痛みも出てきたので妊婦帯を買いました🙌🏻 寝るときにも使える腹巻タイプを替えも考えて2つと、日中や仕事の時用にガードルタイ…
今夜主人が帰ってきてから話さなきゃいけないことがあって それで、話すことがいろいろありすぎて混乱しています。 すいませんが、まとめていただくか これは言わない方がいいとかいろいろアドバイスもらえませんか? 内容が、 ・今月の6日に戌の日の腹帯を拝んでもらいに行くの…
こんにちは。 度々すいません。 最近右腰が痛く、今湿布貼ってるのですが痛いのと今日は度々右のお腹も痛いような気がします。 家で左をしたにして寝てると楽なのですが… お腹が大きくなってきてるからかな?と思うのですが、戌の日までは腹帯しない方がいいですよね? 戌の日も…
戌の日のお参りについて。 神社でされた方にお聞きしたいです! 腹帯はご自身で巻きましたか? 中にキャミソールなど下着を着ていた方が良いですよね? ワンピースでいってしまっても良いのでしょうか。。。 服装についても教えていただけると助かります。 ちなみに、腹帯は…
妊娠16wになりました初たまです。 ちょっとしたよくある悩みなのですが、 やっと念願のいわゆる安定期に入り、戌の日のお参りももうすぐなのですが、なかなかつわりが終わりません。。。 安定期に入るまでは、 安定期に近づけば少しは楽になる、マタニティーライフが楽しめると…
山梨のママさん方に質問です! 今月末に、戌の日のお参りを控えているのですが 国中、郡内で戌の日のお参りを されたことのある方がいらっしゃったら どこの神社だったのか、祈祷はどんな内容で 所要時間なども教えていただけたら嬉しいです。 現在の住居がある地域(国中)と、 …
こんにちはぁ。お世話になります。 出産を控えてる者です。 6ヶ月頃に戌の日に神社に行きベビー用の肌着を買ったのですがいつ着さしたらいいですか😱⁉⁉
こんにちは😃 戌の日について… 来週ようやく安定期に入るのですが、お参りについてちょっと考えています。。 と言うのは、実はドライブ好きな主人が伊勢に行った際、サプライズのお土産として《安産祈願》のお守りを買ってきてくれました✨ (この時は妊娠が分かったばかりの頃で…
こんにちは( ゚▽゚) 2人目妊娠中なんですけど、2人目の戌の日は行きましたか?
安定期に入った戌の日にする安産祈願について質問です。 来週から安定期に入り、戌の日に安産祈願に行こうと思っているのですが、皆さんは誰と行きましたか?
戌の日の流れを教えてください♡ 友達から頂いた妊婦帯を戌の日に持って行こうと思うのですが…大丈夫でしょうか?あと妊婦帯はつけて行くんですか?それとも持って行くのですか?☻︎あと戌の日のこと詳しく教えてくれると嬉しいです!!
安産祈願!戌の日に行けないので、今日中山寺で腹帯もらってきました!中山寺の腹帯もらった方で性別は当たりましたか??
おはようございます☆ 安定期にはいりました!初妊婦です🎵 腹帯について教えて下さい♪ 平日は旦那が仕事のため、戌の日のお詣りはできず、日曜日に義両親と旦那と安産祈願にいってきました🍀 サラシタイプの腹帯を義母に買ってもらったので、一緒にご祈祷していただきましたー♪ …
いつもお世話になってます! みなさんは、検診の時に義母さんついてきますか? わたしは明日、腹帯指導と検診があるのですが、『病院についていきたい!腹帯したら、お腹さわりたい!』と義母と一緒に行く予定です。 義母のことを嫌いなわけではないですが… 検診とかって気が許せ…
妊娠報告後、義両親が戌の日のお参りとして安産祈願に行ったらしく、義母から御守りや母乳のための飴などとともに私宛に手紙が届きました。 同封のもののことなどが色々と書かれていたのですが、最終的には何故か、ありがとう、で締められていました。(おめでとう、ではなく。) …
ついこの間、5ヶ月になっての戌の日を、迎えてから腹帯を着け始めましたが、外に出るときしか着けてません。 日常も着けていた方がいいのしょうか❔
彼の仕事の 都合上 戌の日は もちろん 5ヶ月中に 安産祈願に 行けないっぽいのですが 6ヶ月に 入ってから 行くのは 意味ないですかね?😓 実親とは 絶縁状態で 義親とは 山口と 大阪の 距離なので 難しく 彼と 行くことに してます 。
皆さんは「腹帯」使ってますか? 安定期に入りそろそろ購入したいと考えています。(戌の日の祈願に持って行きたいです) 調べてみたら週期によって種類を使い分けた方がいいと書いてありました。 皆さんは腹帯使っていますか?使い分けていますか? 今はまだお腹も大きくなく…
安産祈願についてなのですが 妊娠4ヶ月の最後の週の戌の日が みんな休みが合うのですが やっぱり5ヶ月に入ってからじゃないと 意味がないんでしょうか?
痛みを伴うお腹の張りについて教えてください(>_<) 明日から19wに入る、5ヶ月の妊婦です。 おとといの戌の日に安産祈願も無事に終え、安定期に入ったことに安堵していたんですが 今朝、お腹の張りと痛みで目が覚めました。 張りは5ヶ月に入ったあたりから、ち…
戌の日にお参りに行ってこようと思うのですが、服装ってどんなので行けばいいんでしょうか?(´・ω・`)
今月末で安定期になる初タマです。この前に、戌の日用にエンゼルの妊婦帯を購入したんですが、就寝の時は着けないで。って言われました。 今はまだ良いのですが、大きくなったら寝返りもしんどいと思うのですが、何か巻いて寝たら楽だと思うのですが、皆さんは寝る時はどうしてま…
5ヵ月入ると戌の日に安産祈願に行かれる方、行かれた方に質問です。 戌の日は混むので、大安でもいいかなと思ってるんですが、 ただ行って手を合わせて、お守り買ってくるだけでもいいのでしょうか? そうした方いますか? また腹帯って必要でしたか? ママリ見てると腹帯買っ…
【戌の日】について質問です! クリスマスイブに安定期に入り、最初の戌の日が12/30でした。 大晦日前日。。。 私ははっきりいってそこまで形式ばった事にこだわるタイプでないので、ちゃんと神社にいってお金を払って安産祈願しなくてもいいかなって思ってるタイプなんですが、…
初めまして。37歳初マタのドルです。 何もかもがドキドキで不安でして、いくつか質問させて下さい。 11wに初めて分娩先にての検診でした。 (今までは違うクリニックに通っていて、そこを卒業したので) 今までのクリニックとは違い、Dr.は殆ど話してくれないし質問してもナースが…
寒い寒い❄️😵❄️ 今日は雪ですねー☃️すこーし積もってきました💦 戌の日のお参りってみなさん行きましたか? 昨日実家かえったら、母にしなきゃダメだよ!と急かされました😂笑
戌の日に腹帯と一緒に頂いた 安産祈願のお守りをなくしてしまいました(´・_・`) いろいろ調べた所赤ちゃんとお母さんの 身代わりになってくれたので気にしなくて いいと書いてあったのですが 週数がだいぶ言ってるので歩くのもつらく もう一つもらいに行くことも出来なくて。。 な…
明日、戌の日なのでお参りしようと思っていたのですが…まさかの雪予報⛄(^_^;) わたしも旦那も雪国出身ではなく、 歩行する際に、去年の雪の時に 二人とも滑って転んで しりもちをついしまいました💦 (お恥ずかしい話ですが……) 移動には車を使用する予定です。 車にはスタッドレ…
おはようございます🌟 戌の日の祝いについて質問させてください! 5ヶ月に入った最初の戌の日に祝うということなんですが、その日は私の場合12月30日になり、お義母さんから「年末は何かと忙しいから5ヶ月にこだわらなくてもいい」と言われてしまいました……。 私と主人としては初…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…