「抱っこひも」に関する質問 (67ページ目)





ベビービョルンの抱っこひもを候補の1つとして考えているのですが、新生児からでも安心して使えますか? 上の子の送り迎えがあるので新生児から使う予定なのですが、新生児から使えると書いてあっても縦抱きでの抱っこひも大丈夫かな…と不安があり迷っています😭
- 抱っこひも
- 新生児
- 夫
- ベビービョルン
- 上の子
- mimipi★
- 3



2人目出産に向けて楽天スーパーセールでセカンド抱っこひも購入考えてるんですがオススメありますか?もともとエルゴは持ってるのでスモルビどうかなって思ってますがもっといいものあるのかなぁと思って。
- 抱っこひも
- エルゴ
- 出産
- 2人目
- 楽天
- すぎ
- 4





お疲れ様です。 某100均でベビーグッズなどを買うことがあるのですが、抱っこひものカバーのスナップボタンがとれて気がつかないうちに床に落ちていました。 娘が誤飲しなくて本当に良かったと思いました。。😭😭 まぁ、私の予測が足らなかったのかもしれないですけどね。。 離…
- 抱っこひも
- 離乳食
- ベビー服
- ベビーグッズ
- カバー
- めりーちゃん
- 1

生後1ヶ月半くらいになりましたが 夜はかなり寝てくれて助かってますが 日中はずーっと抱っこひもです。 おくと泣いてしまいます・・。 哺乳瓶拒否でミルクは飲まず 母乳は足りているのかなと思いますが こんなんですか?? 日中ほぼ抱っこひもでいいのかなと・・・😭 同じような方…
- 抱っこひも
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月半
- 哺乳瓶拒否
- さーちゃん
- 3




来月、娘が2歳になってから新幹線に乗る予定です。 大人しく乗っていられるか心配です😭 前に乗ったのは1歳半のときで、乗った瞬間に大泣きでなかなか泣き止まず、たった30分の乗車だったのですがずっと立ちっぱなしで疲れました💦 そのときも乗る前にママリで調べて、新しい絵本…
- 抱っこひも
- 絵本
- バッグ
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月から使用できる抱っこひも待ってますが、生まれる子はきっと生後まもなく上の子の保育園の送り迎えに連れ出されます。 なのでスリングの購入検討しています。 オススメ教えて下さい。
- 抱っこひも
- 保育園
- 生後1ヶ月
- スリング
- 上の子
- MII
- 1



生後1ヶ月すぎ、抱っこひもをまだ買ってません💦 たまに近所にでるくらいでほぼ家の中で使う事になると思いますが 旦那がいる休日は旦那とも共用できたらいいなと考えていて 日中一人での着用や上げ下ろしが簡単なもので みなさんならなにを買いますか?😊 候補にあるものはエル…
- 抱っこひも
- 旦那
- エルゴ
- 生後1ヶ月
- グレコ
- はじめてのママリ🔰
- 3


キドキドで上の子を遊ばせたいと思ってます😄 下の子が6ヶ月未満なのですが、入れますか? 料金はかかるのでしょうか? ずっと抱っこひもで抱っこしてれば大丈夫ですか?
- 抱っこひも
- 夫
- 上の子
- 料金
- キドキド
- まい
- 1


関連するキーワード
「抱っこひも」に関連するキーワード