







安産祈願について教えてください💡 来週、妊娠5ヶ月になるので安産祈願に行こうと思っているのですが一般的には5ヶ月の戌の日が良いとされていますよね?💦 しかし来月の戌の日が平日しかなく、旦那が平日休めないため1ヶ月遅らせて12月の戌の日に行こうかなと思ってます🥲 そうなる…
- 妊娠5ヶ月
- 旦那
- 妊娠6ヶ月
- 安産祈願
- 戌の日
- はじめてのママ🔰
- 3

今妊娠5ヶ月になります。妊娠初期の悪阻から始まった味覚異常が未だに戻りません😣💦 吐き気や胃もたれ、頭痛など初期にあったつわり症状は治まったのに。病院でもふーんて感じで流されてしまいました。 同じように味覚戻らない方いますか? 出産するまで戻らないのかと不安です。
- 妊娠5ヶ月
- つわり
- 病院
- 妊娠初期
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3

質問です✨ 1人目を帝王切開で産んだんですが、その際2人目は1年開けるようにと言われました! ですが10ヶ月の時妊娠し、現在妊娠5ヶ月です。 同じように帝王切開で出産し、その後1年未満で妊娠された方は帝王切開で出産になりましたか? 本当はできれば自然分娩希望でした😫 また…
- 妊娠5ヶ月
- 自然分娩
- 帝王切開
- 出産
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠中、コロナワクチン打った方・打つ予定の方いますか? 今ものすごく悩んでます😔 また、インフルエンザを打つかも教えていただけると嬉しいです! #妊娠5ヶ月 #17週目
- 妊娠5ヶ月
- 妊娠17週目
- 妊娠中
- りーり🔰
- 13

出産手当金についてです! 現在上の子の育休中で去年12月に出産し、今年の12から職場に復帰します! プラス妊娠5ヶ月で2月の半ばくらいに産休にはいります その場合出産手当金は上の子と同じ額貰えるのでしょうか?それとも年子だと難しいですかね?
- 妊娠5ヶ月
- 出産手当金
- 産休
- 育休
- 上の子
- 3児のママ
- 1



出産手当金についてです。 今妊娠5ヶ月の4月15日予定日の初マタです。 今の職場場を産休を取って出産手当金を貰ってやめるべきなのか、臨月までは働きたいと上司には妊娠を伝えた際に言いました。ですが、取れる休みは取りたくて貰えるお金は貰いたくしかし、上司が軽くマタハラ…
- 妊娠5ヶ月
- 初マタ
- 臨月
- 出産手当金
- 産休
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊娠5ヶ月です、、 下の子が風邪で昨日病院に行き今日の朝私も体調が悪く鼻水と頭痛と微熱でこの場合は産婦人科に行くべきですか?それともかかりつけの医者でいいのでしょうか🥲
- 妊娠5ヶ月
- 病院
- 産婦人科
- 熱
- 体
- 3児のママ
- 1


今日の妊婦検診で糖負荷検査をしました。 1人目妊娠のときは、妊娠5か月頃から体重管理を注意されており、甘いものをほとんど食べなかったので検査は引っかかりませんでした。 今回はそこまで体重管理について言われていないので、特に気にせず食事をしていました。 私は元々…
- 妊娠5ヶ月
- 体重管理
- 食事
- 妊娠
- 妊婦検診
- ベビーカステラ🔰
- 1

現在妊娠5ヶ月です。 12月に退職を考えていてその場合は失業手当はすぐに貰えますか??なお産休中は手当は貰えず、延長すれば産休終わってからも給付されるということでしょうか??
- 妊娠5ヶ月
- 産休
- お産
- 退職
- 失業手当
- 3児のママ
- 2

現在妊娠5ヶ月の妊婦です。 今のうちから、産まれてからの子供の育児方法や、お金のこと、必要なものをいろいろ調べたいと考えてます。 正直いろいろ準備しなきゃ!勉強しなきゃ!でもいつから始めればいいのか、何から始めればいいのか等、焦っています。 本屋でいろいろ本を…
- 妊娠5ヶ月
- ベビー用品
- 妊婦
- おすすめ
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 6



群馬県伊勢崎市にお住まいで、現在妊娠中などで令和4年度にお子さんを保育園に入所させたい方。 育児休業取得中でないと9月にあった一斉申込の対象にならないと言われた方いますか? 私自身、現在妊娠5ヶ月で働いており、生後4ヶ月頃から入園予定で申し込んだのですが先日市役…
- 妊娠5ヶ月
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 妊娠中
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5


死気・殺気の方向への引っ越しって、問題ないのでしょうか?? 妊娠5ヶ月に入っての旦那の転勤での引越しなんですが。 私も旦那も引っ越す方向が死気・殺気になってて気になりました
- 妊娠5ヶ月
- 旦那
- 転勤
- 引っ越し
- かいかいママ
- 1


2人目だからなのか、妊娠5ヶ月にしてお腹が大きいねとよく言われます。 お腹大きいから男の子かな?と聞かれることが多いのですが男の子だと女の子に比べてお腹が大きくなるということはあるんでしょうか? ちなみにまだ性別はわかっていません!
- 妊娠5ヶ月
- 性別
- 女の子
- 男の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 8


