生後3か月の生活リズムについて相談です。朝晩のリズムは定着しているが、昼間の眠りが不規則。活動時間と眠りのバランスが難しい。お子さんは2、3時間起きて遊んでいるのか、寝ないように抱っこで起こしているのか、授乳時間は毎日決まっているのか知りたいです。
生後3か月、生活リズムについて教えて欲しいです。
今までは日中は抱っこで寝かしつけていて30分で起きていたので生活リズムを整えるのが難しく、眠そうにしていたらとりあえず寝かせるようにしていました。
最近トントンで寝るようになり、1時間〜1時間半と昼寝の時間が長くなったので生活リズムを整えようと思いました。
朝は7時〜8時の間に起こし、夜は19半頃お風呂、21時頃までには寝かしつけ完了の流れはずっと定着しています。
生後3か月の日中の過ごし方や生活スケジュールを調べると7時頃起床、9時授乳、10時から朝寝の流れや、夕寝は17時までには起こすなどがよく書いていると思います。
これだと2、3時間起きているような感じになっていますが、月齢ごとの活動時間を見ると生後3か月は1時間から1時間半くらいになっていると思います。
調べて出てくるようなスケジュールにしたいと思いやってみましたが、活動時間で出てくるように、起きて1時間もすれば眠そうにし始めるので7時に起きると8時半頃には朝寝のような感じになってしまいます。でも眠そうにしている時に寝せないとギャン泣きになってなかなか寝かせられないので寝せています。その後も同様に1時間から1時間半寝て1時間半くらい起きての繰り返しです。
夕方も17時頃起こしてもお風呂前に眠くなって不機嫌になってしまうので18時頃に30分寝せたりしてます。
また、夜中の起きる時間がバラバラなのでそれによって毎日授乳時間も定まりません。
1日のトータルの睡眠時間は14〜15時間ほどです。授乳間隔は3時間です。
最近は睡眠退行なのかもしれませんが夜も2、3時間ごとに起きてしまい、昼間は部屋を明るくして外で日光浴びさせたりもしていますが、日中1時間半ごとに寝て起きての繰り返しだとなんとなく昼夜逆転しないか不安です。
ワンオペで子供が寝た頃に夫が帰って来ることも多々あるので2、3時間起こしておいたりが難しいです。
調べて出てくるような生活リズムをきっちりそのまま送れるとは思っていませんが、だいたいそのような生活を送れているお子さんは機嫌よく2、3時間起きて遊んでいるのでしょうか?それとも寝ないように抱っこなどで起こしているのでしょうか?また、授乳時間も毎日決まった時間になっているのでしょうか?教えてください。
- まーまりん(4歳3ヶ月)
コメント
✿shままsh✿
うちの息子はつい先週3ヶ月になりました。
朝は7:00前後に起きますが授乳してすぐに寝ます😅
そして10:00頃に起きて、1時間ほど遊び、再び授乳してお昼寝
また13:00頃に30分ほど遊んでお昼寝30分もしくは14:00まで起きていて授乳。
ふたたび寝ます。夕寝は長めで17:00〜18:00まで寝て授乳
19:30〜21:00までにお風呂(その間は抱っこで起きていたり横にしてひとり遊びしたり・・・寝たり)
21:30〜22:30の間に授乳し、寝に着く感じです!
まだ睡眠退行のようなものはなくて、夜中起きることはありません!
なかなかペースを整えるのは大変ですよね😅うちは息子に合わせて、寝たい時に寝かせて機嫌いい時は起こしておいてます!
ただ、夜は暗く、昼間は明るく!だけ気をつけてます!
nonoco
毎日お疲れ様です😊
今されているような生活で大丈夫ですよ👐
朝とお風呂の時間寝る時間が定着しているのであれば、後は子供に合わせてあげるでいいと思います。
明るいと暗い区別もされているようですし。
魔の3ヶ月で夜は仕方ないかなという気がしますし、赤ちゃんに合わせてあげましょう😉
子供によって、違いますので😭
上の子は、寝ない子で、起きてても機嫌の悪い時間が多く、苦労しました。
完母で泣いたら母乳でいいと言われたので、1時間おきに授乳している状態が3ヶ月の頃だったと思います😭😭授乳時間なんて決めようもなかったです。
下の子は、よく寝る子ですし、起きていても機嫌がいいので、助かってます😅
離乳食を始めれば、食事時間が決まるので、その他のリズムもだんだんと整ってきます😊
また、発達して体を動かしたり、お出かけして刺激を受けたりしてそれによっても変わってきますし🤔
今はまだ子どもに合わせる育児でいいですよ😉
-
まーまりん
離乳食始まれば整ってくるんですね!✨
自然に整うまでこのままの生活を続けようと思います☺️
お出かけもコロナ怖くてなかなか出来ずにいたのですがちょっと長めにお散歩したりしてみます☺️
ありがとうございます✨- 12月5日
むー
生後3ヶ月くらいの頃はもちろん、7ヶ月になった今でも2.3時間も機嫌よく起きていてくれません😇
授乳は3時間おきでした!
夕方は機嫌悪くなって夜はちょくちょく起きてしまう時期ですよね😪
朝から日光浴びさせたりしてたら眠そうなら寝かす、の生活で充分大丈夫だと思いますよ😊
-
まーまりん
そうなんですね!!うちの子が起きていられなすぎるのかと思っていましたが安心しました☺️
眠そうなら寝かすの生活でこれからも過ごさせてみようと思います☺️ありがとうございます✨- 12月5日
HB
生まれてから寝たい時に寝かせて、特に時間に縛られずゆるーく生活してました!
明るい場所と暗い場所の区別だけ付けて寝る時間を把握させていたら
今は昼寝もしっかりしますし(2〜3時間(笑)
夜は21:00〜22:00の間に寝て
朝の8:30まで起きません🤣
私の友人などもそうですが
月齢が浅いとか関係なく
寝る子は寝る、寝ない子は寝ないって事が分かりました。笑
私は「子供がニコニコ元気で体調良ければいいやー」と思って
自分も考え過ぎずに過ごす事を意識しましたよ😊
コロナ禍で自由にストレス発散もしにくいので、お母さんも無理なさらずに✨
-
まーまりん
色々調べていると不安になったりして疲れてきていました😅
ほんとにそうですよね、子供が元気でいてくれたら十分ですよね!心が軽くなりました♫ありがとうございます💓- 12月5日
ママリ
生活リズムはその子によって違うと思います。
うちの子は
朝8:00-9:00の間に起き少ししたらミルク。
30分ほどテレビを見て寝る。
3時間か4時間おきにミルクを飲みます。
毎日外出しているので15:00まで(ミルクの時間以外)は寝ています。
ミルク飲んだら30分ほどテレビを見てから寝ます。
なのでほぼ20時間ほどは毎日寝ています。
うちの子は常に寝ている気がします笑
-
まーまりん
とっても寝る子なんですね!!✨
マニュアルみたいな生活リズムにとらわれないでこのまま息子のペースに合わせて過ごさせます☺️ありがとうございます!!- 12月5日
みーの
3カ月くらいだと眠い時に寝かせてあげる感じでいいのではないのでしょうか?夜中もまだまだ起きてしまうでしょうし、何時間起きてなきゃいけない決まりはないと思いますよ(^^)ママが疲れてしまいますよ(;_;)5カ月、6カ月と進むうちに睡眠時間も少なくなってきて、リズムも整ってきますので今は赤ちゃん寝てくれる時に一緒に寝てもいいと思います(^^)
-
まーまりん
そうですよね、起きていなきゃいけないなんてないですよね😂少し疲れてきて焦っていました💧
布団で昼寝できるようになってきたので私も寝るようにします✨
自然にリズム整ってくるのを待ちます☺️ありがとうございます!!- 12月5日
退会ユーザー
横から失礼します。
昼夜の区別だけしっかり付ければ後は赤ちゃんのペースで良いと思います。
というか人それぞれだと思います。
ちなみに私の所はまだ生後1ヶ月ですがほとんど寝ません。トータルでも9~10時間しか寝ないので…
赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝たりリラックス出来るとポジティブに捉えましょう!!寝てるならお母さんも寝れると言う事なので羨ましいです笑
-
まーまりん
うちの息子も2か月までは10時間ほどしか寝ませんでした😅昼寝も抱っこしてる間だけで最近やっと布団で少しずつ寝るようになって続けて昼寝できるようになったのは3日前くらいです笑
ほんとに、一緒に寝れるようになっただけでありがたいことですね!ポジティブに考えてこのまま息子のペースに合わせます☺️ありがとうございます✨- 12月5日
かな
まだまだ3ヶ月、寝たいときに寝せてていいと思いますよー!
アプリなどでの睡眠の記録もしたことないです😀
一人目も月齢が大きくなるに連れて、勝手に生活リズムが整いました(^^)
そのうち5時や6時に毎日起きてきて、もう少し寝かせてくれーってなると思うので、
今は寝てる時にねせておきましょう😆💕
赤ちゃんは我慢なんてできないですし、健やかな成長に繋がる睡眠、大事ですよ
昼は明るく、夜は暗くで十分だと思います😊
-
まーまりん
そうですよね、眠い時に我慢できないですよね💧自然にリズム整うまでこのまま寝たい時に寝かせるようにします☺️💕
ありがとうございます✨- 12月5日
まーまりん
うちも朝は授乳後すぐに寝てしまいます😅笑
私も昼は明るく夜は暗くすることは気をつけているのであとは焦らずに息子に合わせて過ごそうと思います☺️
1日の流れ教えてくださりありがとうございます!