

cocoa
色々と心配になりますよね。
私の息子は産まれて次の日には4時間とか寝ちゃう子でした。やっと起きても泣かず、お腹を空かせて泣いて要求するまで待ってみてもなかなか泣かなかったです。この子は一度にたくさん飲んでたくさん寝る子なんだなと解釈しました。3時間は目安なのでそれ以上間が空いてもしっかり体重増えてるならそこまで心配しなくてもいいのかなって思います。
cocoa
色々と心配になりますよね。
私の息子は産まれて次の日には4時間とか寝ちゃう子でした。やっと起きても泣かず、お腹を空かせて泣いて要求するまで待ってみてもなかなか泣かなかったです。この子は一度にたくさん飲んでたくさん寝る子なんだなと解釈しました。3時間は目安なのでそれ以上間が空いてもしっかり体重増えてるならそこまで心配しなくてもいいのかなって思います。
「哺乳瓶」に関する質問
抱っこ紐をしながら煮沸消毒をすることの是非について、皆さんの感覚を教えて欲しいです。 一ヶ月の息子がおり、夜間は旦那さんと交代で面倒を見ています。 いつも旦那さんのターンの時に哺乳瓶を煮沸消毒してくれるので…
卒ミについてです! 2歳の次男なんですが、夜中のミルクが なかなか辞められず悩んでいます💦 1番下の子がまだ生後4ヶ月なのでミルクを飲んでいますが それを見て余計に欲しくなるみたいで… おしゃぶりもしていましたが…
完ミにしたい。背中を押してください。 生後1ヶ月、母乳寄りの混合で育てています。ですが最近、息子の母乳拒否のような様子が見られ始めました。 ・おっぱいを咥えながら怒ったり泣き顔を出したり、体をくねくねさせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント