「家族・旦那」に関する質問




「だったら主婦かわってくれよ!俺がやってやるわ!」 が喧嘩の決め台詞と夫。 なんでそんな事いうんだろうって考えてたら 多分ほんとの大変さをまた分かってないんですよね。 夫は月に手取りで30万持って帰ってくれます。 その代わり激務で8:00〜23:00で 寝に帰ってくるよう…
- 家事
- 行事
- 幼稚園
- 車
- 育児
- 生活
- 夫
- 主婦
- パート
- カバー
- お弁当
- 喧嘩
- 職場
- 買い物
- 体調不良
- 給料
- 激務
- 上履き
- 正社員
- りんこ
- 4



昨日微熱、今日38度出てしまいました😭恐らく子どもの風邪がうつったので、コロナインフルではないと思うのですが💦念の為病院があいたら受診します。 明日親友の結婚式で、、1日ゆっくり休めば熱下がりそうなのですが😭主人は夜遅くまで帰ってこないし、1歳と3歳の自宅保育。熱下が…
- 病院
- 義母
- 保育
- 親
- 産後
- 結婚式
- 3歳
- 熱
- 1歳
- うつ
- 主人
- ままり
- 4

何もかも質問責めの旦那の対処法について 35歳まで実家暮らしで お金は入れてたけど お母さんが何もかも身の回りのお世話をしてたせいか 元の性格もあるだろうけど 本当に何もできない自分で考えることもできない 仕事は専門職で1人でやるので ルーティン化されてるおかげか 収…
- 旦那
- 子供服
- 家事
- 5歳
- 生活
- 洗濯機
- お金
- お弁当
- 洗剤
- 柔軟剤
- 住宅
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 5

義母への対応について 旦那が問題児すぎて特に産後悩みまくってました。主に金銭にだらしないのが理由です。 問い詰めると『結婚しなきゃよかった』と最近吐かれたため、自分の中で何ががプツンと切れ これまでのこと全て義母に電話で言ってやり、 私が怒っても効かないか…
- 旦那
- 義母
- 産後
- ゲーム
- お金
- 息子
- 喧嘩
- 両親
- 結婚
- うなる
- みーたん
- 4

皆さん赤ちゃん連れて旦那さんの飲み会のお迎えって行きますか??🤔 3人目が生まれて1ヶ月です。 元々妊娠中(臨月)からしばらくはもう飲みに行かない、3人目が生まれて半年は行かないつもりと旦那が自分で言ってました。 でも上司の送別会で、どうしても断れなかったそうで今日飲…
- 旦那
- 臨月
- お風呂
- 授乳
- 育休
- 妊婦
- 家事
- 妊娠中
- 育児
- 3人目
- 生活リズム
- 上の子
- 洗濯
- 上司
- 赤ちゃん連れ
- 職場
- 飲み会
- ぴーち
- 7



子どもの発達と旦那について相談させてください。 あまり頭の中がまとまっていない上長いので分かりづらいと思います、すみません。 まずは状況なんですけども 2歳2か月の息子には言語の遅れがあり、あまりこちらの意味を理解してなさそうな様子です。言葉だけでなく感情もあ…
- 旦那
- 育休
- 2歳
- 子育て
- 夫
- 遊び
- 発達
- 熱
- 息子
- 体
- 服
- 1歳半
- 会社
- 離婚
- 三輪車
- 転職
- 託児所
- ゆん
- 7






旦那の親と同居してます。 旦那には、お姉さんと、妹がいるのですが、お姉さんとは不仲で実家に遊びに来ることは全くなく、私が1番上の息子を妊娠した時にお姉さんの方から連絡があり、「え?私の子供を見て可愛いと思ったから子供作ろうねってなったの??」とか質問を何回か電…
- 旦那
- 義母
- 親
- 生活
- 遊び
- 息子
- 妊娠した
- ご飯
- 料理
- 同居
- 義父
- ckk
- 1


旦那がとにかく私のする事、私のしたい事、私の好きな物、私の最近出来た唯一の趣味?をすごくバカにしたり、貶したり、とにかく私がこれいいよねと言ったものは否定します 普段は何も無くお互いの意見が一致してればバカ言い合えたり仲良い夫婦には第三者から思えると思います…
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 義母
- 里帰り
- 車
- 育児
- 生活
- 外出
- 息子
- 父親
- 家族
- 上の子
- 夫婦
- 離婚
- 虐待
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 2


香典について。 私の祖父が亡くなりました。 お通夜、告別式 共に家族葬です。 香典のことで調べていると義両親からも香典を出しているというのをよく目にします。 そういえば旦那からも何も言われてないなと気づきました。 やはり出してもらうのが常識ですか? 私は自分の身内…
- 旦那
- 病院
- 義母
- 義両親
- 結婚
- 香典
- 義父
- 面会
- 義家族
- chiii
- 3




産後すぐ海外出張に行った夫への愚痴です🙇♀️ 里帰りしてたから許してたけど、この前帰ってきてたった3日ほぼ用意されたミルクを飲ませるか、ぐずったら抱っこする(泣き止まずわたしと交代。プライドが高いからなかなか交代せず「おくるみどこ?」と強い口調で言われる。泣き止…
- ミルク
- オムツ
- 哺乳瓶
- 育休
- 里帰り
- 産後
- 育児
- 夫
- 海
- 外出
- おくるみ
- レンジ
- LINE
- スマホ
- 寝不足
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2


マタニティブルーだの育児ノイローゼだの産後クライシスだの そういう言葉で片付けられています。 お前のせいだっつーの。子供のせいじゃない。 義家族から嫌なLINEが旦那に来てて、普通に泣いてました。何もしてなくても涙が出るようになりました。 旦那はなんで泣いてるの?…
- お宮参り
- お食い初め
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- オムツ
- 病院
- 産院
- 義母
- マタニティブルー
- 片付け
- 妊娠中
- 4歳
- 息子
- テレビ
- 上の子
- 育児ノイローゼ
- 産後クライシス
- ご飯
- LINE
- 義家族
- ママリ
- 1
[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング