女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日始めて生後19日目の娘と産院におっぱい外来に行きます。旦那が休めないので、タクシーで行きます。おくるみに包んでいけばいいですよね?私1人で大丈夫ですよね?ただ貧血があるのと、意識なくしたことがあるので、抱っこしてて赤ちゃん落としたらどうしようと思っています、…
産婦人科にて初期~18wまで妊婦健診でした。 20wから産院の総合病院に行きます。 紹介状は書いてもらいました。 来週に行こうと思い、まだ総合病院には 行っていません。 お恥ずかしい話デリケートゾーンの腫れが あるので心配で診察に行きたいんですが どちらの病院に行くべきな…
自分の体重に衝撃。 妊娠前53〜56kg 身長167cm 食は細く、外食をすると下痢。喫煙していた。 食事よりとにかく喫煙。常に便秘。 3日に1度の排便はざら。 禁煙した時期は、1ヶ月で体重5kg増。 出産直前 68kg(産院にて指摘を受けていた) 産後1ヶ月 60kg 現在 完母。 そして…
寿泉堂総合病院で出産した方に質問です! 出産時に赤ちゃんの血液型はわかるのでしょうか? もしくは1ヶ月検診などで教えてもらえるのでしょうか? 教えてもらえない産院が多いと聞いたので気になって質問させていただきました!(^^)
オムツについて 産院がパンパースだったのでパンパース使ってましたが、改良されてから下着までしっとりする感じが嫌でムーニーマン(添付参照、娘は全身ほっそりめ)に変えました。ただ、ムーニーマンだとハミケツ気味です。全身ほっそりめのお子さんは、メーカーはどこの使わ…
マグの購入で悩んでいます。 産院でいただいたスパウトマグは4つの穴が並んで空いており、ちゃんとお口まで持っていくんですが、傾けるとすぐ溢れてきてしまいます。 オクソーのスパウトマグは溢れないと聞きました。テテオも気になっています。 哺乳瓶嫌いなので、テテオの哺乳…
質問させてください。 明日、出産した病院で1週間検診があるのですが持ち物やどんな事をやるかなどの内容を教えて頂きたいです。 もちろん産院によって違うと思うので参考程度に教えて頂ければ嬉しいです😁 ちなみに1週間検診の後は一カ月検診もあります。 回答よろしくお願いしま…
明日から38wに入ります(*´°`*) ベビちゃんもスクスク育ちの2563gになりました! 妊娠前期は風疹の抗体がないと言われたぐらいで 中期ものんきに妊婦生活を過ごしてきた私です。笑 しかし... 後期に入ってから血糖値のブドウ糖検査に引っかかり 毎週総合病院と産院のW受診。 毎食…
生後0ヶ月(生後9日目)の新生児の授乳についてです。 前回の質問に対してたくさんの方に回答いただきありがとうございました。 あれから夜中ミルクを飲ませたら30mlしっかり飲んで3時間丸っと寝てくれました。 精神的にもすごく楽になりました。 それからはミルクを飲む時と飲ま…
間もなく生後2ヶ月になる完母育ちの女の子です。 退院後体重の増えが良くないので体重を計りに何度か産院に通っています。 今日は2ヶ月目として行ってきたのですが3710gと、正直もっと増えていると思っていたのでガッカリでした。 2800g弱で産まれ2ヶ月で1kgも増えていないな…
はじめまして☺️妊娠4ヶ月の経産婦です。 今は検診に総合病院の方に通ってますが、分娩は別の個人病院に変更しようかと悩んでます。 変更したい理由は総合病院だと相部屋になるので個室の個人病院で出産したいのです。 そのような理由で同じ地域で産院を変えられた方は居られます…
生後4ヶ月の息子がいます! 授乳中にふと耳の穴の中見たら結構大きい耳くその塊が😱 毎日お風呂のときに軟骨の部分などはガーゼで拭いてます! 穴の中はやらないでも自然にでてくると産院で教えてもらい中まで綿棒は入れていません! まだ首も完全に座ってなくすこしぐらつくので…
初めて投稿させていただきますᵕ̤ᴗᵕ̤ 先日妊娠検査薬で陽性が出ました。 望んでいたことなので、とても嬉しいのですが 出産含め、これから通う病院をどこにするかを かなり悩んでいます…。 主人は仕事が忙しく、また実母には 近所の病院にして的な事を言われてしまい 自分でどう…
こんにちは!いつも為になるコメントありがとうございます! 今日いつもよりお腹が張ってて 産院に連絡して診察してもらったら 低置胎盤だから気をつけてと 張り止めの薬をもらいました。 それでも効かなくて出血があるようなら 入院するかもしれないと。 出産まで治る見込みは…
39週、経産婦です。 先週金曜日に検診行ったんですが、明日旦那が仕事休みのため、上の子たちを預けて検診に行こうと思っています。今週金曜日は用事があって行けないし明後日は産院がお休みなので、明日2日早く行っても大丈夫ですかね?予約制の病院ではありません。
上田市の医療センターで 出産経験のある方教えてください。 部屋は大部屋でしたか? 希望すれば個室に入れるのでしょうか? 助産師さんから授乳の指導等は ちゃんとありますか?? ご飯はどうでしたか?? 切迫で一度入院したのですが、 病院食!って感じだったので 出産後も…
痛みのないおっぱいのしこりについて質問です! 授乳中です。生後2ヶ月の子がいます!初産でした! おっぱいの出が良いようで、飲みきれないまま寝落ちしてしまうことが多々あります。右胸にしこりを発見し、しこりを押しながら授乳しても、しこりはなくならないまま。たまに、乳…
妊娠4ヶ月です。 この最近 茶おりが出ます 先程 産院に電話したところ 腹痛が無ければ安静にしていて 下さいっていわれました この時期の出血や茶おりって あるもんなんですか?
母乳の出が悪いみたいで…今日産院で計ったら10mlでした…(•́д•̀) 産後1w…母乳育児目指してるんですけど、まだこれから増える可能性ありますかね…⁇
初マタです。 6ヶ月になり、安定期なのですが、先週から体調が優れない(吐かないですが吐き気と、頭痛あり。)先週は一日中謎の体中だるさで仕事を休みました。 毎朝つわりの時のような怠さで遅刻か半日休みになり、有給も多分もう無くなりました… これから出産までにお金は稼いで…
もうすぐ生後1ヶ月になる男の子を育てています。 授乳について質問させてください。 産院からは、完母で大丈夫だと言われていて、夜だけミルクを足すようにしていました。 しかし最近は、おっぱいの張りが弱くなってきて、母乳だけでは足りないようで、寝ずに泣いてしまいます。…
福島県郡山市の岡崎産婦人科で出産されたママいますか?そろそろ産院限定のベビマに参加しようと思うのですが 参加された方いますか?どうでしたか? まだ予約はしてないですが 5月か6月に月齢が1ヵ月~6ヵ月のに参加しようと思ってます!! 同じく参加されるママさんいたら仲良…
一人のときに陣痛や破水が来て、一人でタクシーで病院まで向かった方、いらっしゃいますか? 実家も旦那も頼れず、一人の可能性が高いです。 住んでいるところに陣痛タクシーがなく、普通のタクシーか福祉タクシーを呼んで使うのですが、とても不安です。 普通のタクシーは、独…
もう少しで生後1ヶ月の子を持つ母です。 20日に息子の1ヶ月検診があり わたしは免許を持っていなく 家とは20分くらいの距離なのですが 里帰りしていて産院まで少し行きづらく 乗り換えの関係で電車で40分ほどかかり 人混みの中にそんなに長い時間 外に出すのも少し心配で 旦那に…
これって微弱陣痛ですかね・・・?😞 ネットで調べたら頭が大きいのも原因の1つみたいで、前から産院には頭が少し大きいねと言われています…💦 痛みはそれぞれで、今日は痛いな~とか痛いかな?と感じる程度です。 まだ今も痛みます。 微弱陣痛ですかね?それとも前駆陣痛ですか?💦
初めまして! 現在31w6dの初マタです。 4月から産休に入り、1人で過ごす時間が 多くなったことで色んなことが ネガティブ思考になってしまい、 今まで頑張ろうと思えていた陣痛に対しても ここ最近、不安と恐怖心が強くなって 無痛分娩を受け付けている産院に転院しようかと 考…
愛知県大府市の産院いしがせの森で出産された方にお聞きしたいです! 先日尿管結石になり、痛みコントロールの為の管理入院と言われ3日間入院をしていました。その際の費用が7万ほどになり、こんなに高いのかと驚いてしまいました😵💦 自然分娩でご出産された方、42万の一時金利…
17週です。 みなさん、この頃に腹痛ってありましたか? さきほど、産院に電話したら見てくれるとのことで本日行きたかったのですが、実家のほうまで1時間かけて通ってるのですぐに行けないため、今日は安静にして明日の午前に見てもらうことになりました。 子宮がどうのという…
生後三日目で産院で母乳を飲んだ量を図ったら46ccでした。もしこれが正確だったら飲みすぎですよね。 飲みすぎはなにか原因があるのでしょうか? また、飲みすぎてどうにかなるんでしょうか?
画像貼り付けてあるやつのカレンダー作れるサイト知りませんか?!産院でチラシもらって作ったのですが…捨てちゃいまして。 ジジババ達にもつくりたいのですが…アプリで作ったのかネットで作ったのかなんて言う所かも忘れちゃいました。 誕生日か月から始まって誕生日月で終わる…
「産院」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…