![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳に関する悩みです。授乳回数を増やすようアドバイスを受けたが、赤ちゃんが満足するまで飲んでくれず、疲れてきています。体重増加が心配で、悩んでいます。
生後15日、母乳について。
3時間おきに起こして飲ませていました。
夜は搾乳したものを80ml哺乳瓶から飲ませてしっかり寝てもらって、昼間はおっぱいの練習をしていました。
1日8回の授乳でした。
昨日、産院で母乳相談に行った際体重の増え方が基準の半分ほどと指摘されました。
母乳の出はいいので、回数を増やすように言われました。
今日から10回程に増やしているのですが…
昼間のおっぱいが5分程で疲れてやめてしまいます。
ゲップさせたり、頑張って起こしても飲んでくれず、寝かせると15分後にはまた泣いて欲しがります。
時々15分くらい吸ってくれる時もあるのですが、それでもすぐ起きて欲しがります。
満足させてあげれるまで1時間半ほどかかってしまい、次の授乳の時間になっていたり…
全然回数を増やせません。
毎回搾乳にしてしまえばきっと3時間寝てくれる…
でもおっぱいの練習しなきゃ…
泣いたらあげる、を繰り返していますが疲れてきました…
どうしたら満足するまで飲んでくれますか?
完母で体重の指摘を受けた方、どう乗り越えましたか?
だんだん飲み方が上手になっていくのでしょうか?
- y(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![お茶々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お茶々
頻回で、大変ですよね😭😭
初めはそんな感じでした😂
30分以上かかるときもあるし、5分で寝ちゃうときもありました(>_<)💦私は1日に、15回くらいあげてました💦
昼も夜もミルクは6回くらい足してましたが、なかなか寝てくれない子で、、夜しっかり寝てくれるだけ良いなぁと思います❤
昼間、寝てほしいところで、1、2回おっぱいのあとに、ミルク足してみたらどうですか?
母乳ら5分しか飲まなくても、ミルクなら飲むってこともありました!そしたら、体重も増えそうですし!
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
母乳の出がいいなら、搾乳の回数を増やしたらどうでしょうか?
新生児の子はどうしても飲む力も体力もなく、授乳に時間がかかったり回数が増えてしまうのは仕方ないです。
更に満腹中枢もしっかりしていないのでほっとくと何時間でも寝ます。
栄養が足りてないのに寝てしまうので体重の増えが悪くなります。
直母で上手に飲めてないんじゃないでしょうか?
3時間おきに搾乳してどれぐらい搾れますか?
-
y
乳首が短いと入院中に指摘を受けて、たぶん直母で上手に飲めてないと思います💦
搾乳は電動の搾乳器を買ったので、いくらでも搾れます!
入院中に1回80mlと教えてもらったのでそのようにしていますが…
飲めるならもっと搾っていいのかな…
時間がかかるのは仕方ないですよね😭
今だけと思い頑張ります
ありがとうございます- 5月26日
-
いちご
私も産後すぐは直母出来ずに搾乳であげてたので大丈夫ですよ。
80mlを8回あげてるのだとしたら、おそらくもっと体重は増えてると思いますので、直母ではそこまで飲めていないんだと思います。
例えば練習は5分と決めてしまって、3時間おきに片乳5分ずつ直母の練習→搾乳80mlを毎回あげるようにしてみてはどうでしょうか?
それなら体重の増えは充分になると思います。
一回の搾乳で80ml取れない時は3時間あけずに搾乳だけするか、しんどいなと思えば足りない分をミルクで補えばいいと思います。
赤ちゃんが成長すれば口も大きくなるし上手に飲めるようになるので搾乳せずになるようになりますよ!
私がそうでしたから!- 5月26日
-
y
おっぱい練習しちゃってるので80を8回はあげれてませんでした💦
お腹すかせてるのにかわいそうですよね…そして私も大変な思いをしている…
いい事ないですね😭
経験談を聞けて少し安心しました!
80を8回あげるように、搾乳で頑張ってみます!
練習はオマケ程度にしてみます!- 5月26日
-
いちご
赤ちゃんもお母さんも初めての事だから、自分を責めなくていいんですよ!
ミルクを足してもいいんですが、せっかくおっぱいの出がいいんでしたら足してしまって母乳量が減るのはもったいないので可能であれば一回の授乳で70〜80ぐらいあれば問題ない思うので無理のない範囲で搾乳頑張ってください^_^
どうしてもしんどい時はミルクを足してもいいと思います、ママの身体と相談してください。
搾乳だけだと少しずつ母乳量が減っていくので、実際に飲めていなくてもいいので乳首を吸わせるようにしてくださいね。オキシトシンという物質が出る事でおっぱいが作られます。それは搾乳だと出ないので。
ただそれもしんどい時は休んでも大丈夫です。
大事なのは3時間おきの授乳の時に赤ちゃんがしっかり必要量を飲める事なので、それが搾乳であっても直母であってもどちらでもいいんですよ!
搾乳だって、立派な母乳育児ですから、自分に自信を持って褒めてあげてください!!- 5月26日
-
y
ありがとうございます😢
搾乳だけだと母乳が出なくなるかもっていうのは心配していました。
出なくても吸ってもらうようにします!
夜はどうしてもしんどいので搾乳だけにして、昼間に5分ずつ吸ってもらってから哺乳瓶で80飲んでもらうようにします!
80を8回飲めてたら回数を増やす必要はないですよね?
今まで通り3時間あけてみます。
今日10回目標でやってみてすごく大変でした…
8回でいいならその方が私自身も楽だと思います。
搾乳がしんどい時はミルクも使ってみようと思います!- 5月26日
-
いちご
はい、問題ないと思います。
頻回授乳はホントにしんどいと思うので1日8回以下にならないようにすれば大丈夫です^_^
夜中にオキシトシンが昼間の倍に増えるので、3時間以上空かないように気を付けてくださいね。
余裕があれば搾乳の回数を増やしてもいいと思います。
大事なのはおっぱいに必要だからいっぱい作ってね〜、と教えてあげる事なのでそれを搾乳する事でおっぱいの分泌量を増やす事が出来ます。
ただこれは完母を目指すというのが前提なので、混合でもいいや〜と思うなら搾乳の回数を増やす必要はないです(^^)- 5月26日
-
y
8回で問題ないようで安心しました。
3時間はあけないように守って、80を8回で来週また病院で指導があるので様子を見てみます!
できれば完母がいいとは思っています。
辛くならない程度に搾乳してみます!
せっかく電動を買ったので😝
夜中にオキシトシンが昼間の倍に増えるというのは、夜中におっぱい吸ってもらった方がいいのでしょうか?- 5月26日
-
いちご
様子見てください!
体重の増えによっては80で足りなかったり多かったり指導があると思うんで助産師さんに聞いてみてください。
そうですね、理想的なのは夜中におっぱい吸ってもらうことです。
でもしんどかったらお休みしてもいいと思います。
あとお昼寝する事もオキシトシン増加にいいんですよ。
なので赤ちゃんと一緒にお昼寝するといいです(^^)
大体11時から6時くらいがオキシトシン増加するみたいなのでその間の1回だけでもいいんで吸わせてみてもいいかもしれません^_^
それも無理のない範囲で(^^)
ストレスや睡眠不足でも母乳の分泌量は減ってしまうんで^_^;
赤ちゃんが大きくなっていっぱい吸えるようになれば母乳の分泌量も比例して増えますから!- 5月26日
-
y
ありがとうございます
1回だけでも毎日夜中に吸ってもらうようにしてみます!
5分ずつなら頑張れそうです!
お昼寝は…できる時にしてみます
どうしてもアレコレ気になって動いてしまったり退院してから1度もお昼寝できてませんでした😓
搾乳器でも全然出ない時が時々あります…
ストレスとか睡眠不足だったんですね💦
気をつけます💦- 5月26日
![すぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぴっぴ
毎日の母乳練習大変ですよね💦
私も息子のときに指摘をうけました。。
まだ吸うだけでも疲れちゃうので
片方を5分ずつの10分授乳にしたり
昼間のうち一回と夜は搾乳したものをあげて3時間の間に自分も寝たりしました‼
泣いたらあげるを繰り返すのしんどいですよね、、、
搾乳しながら息抜きしてくださいね!
飲み方は見違えるほど上手になります!!おっぱいも噴射するように飛び出るようになりますし、赤ちゃんの吸引力もあがりますよ😊
-
y
そのうち上手になると聞いて少し頑張れそうです😭
搾乳したものをあげるとおっぱいに慣れないかなと頑張りすぎているのかもしれません💦
息抜き必要ですよね😭
ありがとうございます- 5月26日
-
すぴっぴ
3ヶ月ごろ飲みたがりで泣いてる息子にᎢシャツをペロっとめくればゴキュゴキュ飲む息子に感動しました😅
おっぱい慣れ、心配になりますよね💦余裕がある時は搾乳後のおっぱいを加えさせてました!
息子も母乳がたっぷりのおっぱいより飲みやすいみたいでした😊- 5月26日
-
y
マッサージも頑張って柔らかくしてから飲ませてるつもりですが、まだ固いのかもしれません😓
搾乳後にくわえてもらうのいいですね!
さっそく試してみます!- 5月26日
お茶々
どんどん飲み方も上手になってくるので、母乳を先にあげてれば、少しずつおっぱいだけでも足りてくるんじゃないでしょうかね(>_<)💦
y
初めはこんなもんなんですよね💦
きっとだんだんお互い上手になっていくんだろうと思える時と、でも今辛いよと泣けてきたり😢
混合にするのも考えてみます😓
ありがとうございます
お茶々
お子さんの飲みにもよりますが、私も初めは混合でしたが、今は完母ですよ😂❤❤少しでも息抜きしながら頑張ってください(>_<)💦
y
やはりだんだんという感じですよね😭
どうしても焦ってしまいます💦
頑張ります💪