女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先輩ママの皆さんのご意見をお願いします😊! 先日、産院の母親学級に参加してきました。 入院中の事や持ち物などの説明があったのですが、 陣痛が来て入院する時に聞くので決めてきてくれと言われた事があります。 ①完全母乳 ②母乳+ミルク ③母乳+コプロのブドウ糖(名前うろ…
出産準備をぼちぼち始めていて、おしりふきに ついていくつか質問をさせてくださいm(_ _)m おしりふきは厚手のタイプを用意しようと思っていて 1枚、1枚きちんと取れて何枚も続いて出てこない物が いいんですが...。(この説明で分かりますか?😂💦) どこのメーカーのおしりふきが良…
生後50日目、ずっとおっぱいを欲しがり困っています 今日は朝の7時からずっとです 1時間のうち50分はおっぱいを吸っている状態です 置いては泣かれて、自分の手を口に持っていきおっぱいを欲しがる仕草をします オムツはこまめにかえ、温度は快適に保っているつもりです 身動き…
乳腺炎についててです。 左乳だけ痛みがあります。 あと発熱しています38度前後です。 下の子が突発かもと発熱している矢先… 自分までも( ˊᵕˋ ;) この場合出産した産院にかかるのが1番いいですよね? あと処置はどんな感じになるのでしょうか? 赤くなったり、張っていたり、…
産院での入院中、赤ちゃんがどれだけ泣いたらミルクあげてましたか? 第1子の時は3時間おきにという話を真に受けて、授乳+ミルクを毎度あげてましたが、完ミになった原因の1つかなと。 個室だったので、周りの様子も分からず。 皆さん、完母目指して一時間おきとかでも頑張…
今日出産先の産院に行って来ました。 そこで次回は3週間後と言われたのですが、30週ぐらいまでは家の近い所の産院に戻る予定です。 通常ですと、4週間後ですよね? それと、次回は水曜日に行けないので土曜日に検診に行く予定なのですが、家の近い産院で事前に聞いたら9月1日に来…
明日で妊娠38週です🤰 今日の検診で骨盤レントゲンを撮って頂いたのですが(私の産院は初産の妊婦は37週で全員レントゲンを撮るみたいです)、 この時期だと赤ちゃんの頭が半分くらい骨盤にハマっていても良いのに、私の場合はホント先っちょしかハマっていませんでした💦 骨盤の狭…
出産した産院でベビーマッサージがあるので行くか迷ってます! 暑いので普段は引きこもりか、実家へ行くくらいなので少し刺激を与えてあげた方がよいですかね??(><) 無料じゃないし、人見知りなので、、 この子の為になるなら行きたいけど、勇気が出なくて🤣
朝起きてからずっと、おへそ辺りが歩いたり寝返りしたり立ち上がろうとした時痛みます💦 動くと響く感じです。 張りが強くてこうなってるんでしょうか? 今まで張ってもここまでの違和感はなかったので(°_°) 明日も続いてるようだったら産院の方に聞いてみたほうがいいですよね😓
予定日から2日たった初産婦です(*^^*) 早朝から定期的な腰と肛門あたりがきゅーーんとした弱めの痛みが10分きるくらいの間隔であり、出血もしていたので産院に電話したらきてくださいといってもらえたので行ったのですが、内診で子宮口がまだ指1本分くらいのようで、陣痛も弱そ…
エコーだけで、高位破水してるとか分かるんですかね…? 先月の25日に、座ってる時オヘソの上の方でパチッって音がして『破水!?』と思ったのですが高位破水みたく体勢変えてもチョロチョロっと出てきたりしなかったので調べたら赤ちゃんがお腹の中で指しゃぶりしててその指を…
9月の頭に大阪に帰省して堺市南区にある〘kawaレディースクリニック〙で通院、里帰り出産を予定しています。10月20日が予定日で10月6日(38w頃)に計画出産を検討中で帰省時に相談しようと考えています。 ①kawaさんで通院、お産、里帰り出産をされた方 ②初産で計画出産をされた方…
いつもママリでお世話になってます😄 初産でわからない事だらけなので教えてください。 出産費用が退院時に普通分娩で+15万円くらいと産院には言われているんですが、友達は結局保険おりてトントンだったよーって言ってました。 産前に、皆さんどこの保険入られましたか? 旦那が…
オムツは何を使ってますかー? その理由も教えてください! うちはパンパース使ってます💡 産院がパンパースだったので同じの使ってる感じで、 家にある色々な試供品試してみたら肌触りがそれぞれ違って、次買うときは違うのにしようかな?と考えてます! パンパースより高値のも…
入院準備をそろそろ始めようと思っています。 パジャマについて教えてください^ - ^ 産院から【前開きの着丈の長いパジャマ。またはネグリジェ。】と指定があるのですがこの画像のGUのパジャマはどう思いますか?? 下は妊婦用のレギンスを持っているのでそれを履こうかなと思っ…
こんにちは❤️🧡 質問なんですが、出産した当日に、 子供の足型or手型ってとってもらえた方 いらっしゃいますか?? 木製の時計に、子供の足型をつけて それを一生大事にしたいな、って夢が 最近出来たんですが、 出産当日は産院側もバタバタするし、 頼んでいいものか不安で、、…
産まれたらする事を教えて頂きたいですm(__)m ネットで調べてみると、、 出生届→市役所へ。14日以内 健康保険の加入→旦那の会社で。原則1ヶ月検診まで 乳幼児医療費助成??→健康保険加入後1ヶ月検診まで 児童手当金→市役所へ。15日以内 出産一時金?は産院が直接支…
一昨日、産院から出産入院についての説明を受けました。 実母とは不仲で予定日も産院も教えていません。実父は他界しています。 実母は過干渉というか…私の悪口をまわりに言いふらすところがあります。 自分の味方を作る為には手段を選ばない人なので、義両親にまで私の悪口(被害…
愛媛県松山市のばらのいずみクリニックに通ってる方に質問です! 里帰り出産をこちらの病院でするのにあたって、今月愛媛に帰る際に妊婦検診に行きます。検診でエコーの動画はいただけるのでしょうか?今通っている産院ではUSBを持っていけば入れてくれる形です! 分かる方いらっ…
母乳が出すぎます😭あと1週間で2ヶ月の赤ちゃんです。 出すぎて咽せて飲めず、産院の指導で授乳前にしばらく絞ってから授乳してますが、それでも5分くらいは溺れたように飲みます。産院からは、赤ちゃんが大きくなれば落ち着いてくると言われています。 でも赤ちゃんも可哀想だ…
こんにちは😃 9月末に出産を迎えている妊婦です。 出産時は、下の子を連れて隣の県の実家近くの産婦人科で出産予定です。 お聞きしたいのは、住民票が隣の県であっても、里帰り出産時に里帰り先のこども園などで一時保育を利用することはできるのでしょうか? 両親はまだ現役で仕…
現在生後4ヶ月の娘がいます。 最近右乳が詰まりやすいようで、初めて詰まった時は搾乳したりお風呂で温めながらしぼったら、痛みは取れたのですが、それ以降うっすらと白斑があり中々消えません。 そのせいか、四日前から右乳首とおっぱい自体にチクチクとした突き刺さるような痛…
昨日やっと36週になりました! はじめての妊娠でわからないので、教えてください(>_<) 元々、胎動を感じるようになってから、日によって、激しかったり大人しかったりと差がありました。 産院の母親学級に参加した際に20分胎動を感じなければ、連絡するようにと言われていました…
出産一時金について。 出産一時金について疑問に思うことがあるので、経験者の皆様教えてください。 5月30日に女児を出産いたしました。 その時出産一時金直接支払制度を利用したので、退院時に42万円の差額分の15万を窓口で支払い退院しました。 そして久しぶりに銀行に行くと私…
もうすぐ生後2ヶ月になる男の子のママです。 いくつか質問があります。 ①同じ月齢のとき、お風呂はだいたい何時に入ってましたか?ちなみに、湯船ですか?ベビーバスですか? ②完ミなのですが、飲み残して、ちょっとしてからまたお腹すいて泣いたら、飲み残しを飲ませますか?そ…
モヤモヤしたことを思い出したので投稿させていただきます。 普通は子どものへその緒を産院からもらうと思いますが、もらえなかった方いらっしゃいませんか? 私がそうで、帰宅して箱を開けると空っぽ!電話で問い合わせたところ、間違って捨ててしまったようだとのことでした。…
新生児の赤ちゃんがなかなかベッドでは寝てくれません😢 今日初めて夜の母子同室です💦 明日退院のものです! 私の産院では夜は赤ちゃんを預かってくれるのですが、さっき急に夜母子同室にした方が良いって看護師さんに念を押されるように言われ断れる状況でもなかったので夜も母子…
授乳間隔について質問です。 今、生後2ヶ月の娘を完母で育てています。 娘を産んだ産院では3時間ごとの授乳が必須で2ヶ月検診までずっと起こしてあげてきました。ですが、2ヶ月検診の時に産院に併設されてる小児科でもう起こしてまであげなくて良いと言われました。 私としては…
今朝大量に出血したので産院にいくと、びらんと言われました。子宮の入り口のただれ、妊娠中はよくあること、と言われたのですぐ治るものなのかなと思っていて、調べて見たら一生付き合っていく病気?なのかなと思ってしまいました。自分なりには結構調べたのですがよくわかりま…
「産院」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…