※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kmam
妊娠・出産

産まれたらする手続きについて教えてください。出生届、健康保険、医療費助成、児童手当金、出産一時金について知りたいです。

産まれたらする事を教えて頂きたいですm(__)m
ネットで調べてみると、、

出生届→市役所へ。14日以内

健康保険の加入→旦那の会社で。原則1ヶ月検診まで

乳幼児医療費助成??→健康保険加入後1ヶ月検診まで

児童手当金→市役所へ。15日以内


出産一時金?は産院が直接支払い制度なので
42万より足が出た分だけ現金で払うそうです。

よければ詳しく教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリン

出生届を出しに行ったら、その時に役所でやるべき手続きは全部その場で教えてもらえました😃医療費の助成も、児童手当も、どこどこの窓口でやってくださいって教えてもらえると思いますよ。

  • Kmam

    Kmam

    そうなんですね!!よかったです😭💕
    里帰りするので旦那さんに全部してもらうことになっていてリスト作りしていたので市役所で聞いてみてと付け足しておきます!!ありがとうございました😌🌻

    • 8月1日
蘭

市役所に行くと、手続きすること
教えてくれて一気に出来ますよ(^-^)/
保険証だけ、旦那さんの会社ですね👌!

  • Kmam

    Kmam

    なるほど!!良かったです安心しました😭💕旦那さんには役所で詳しくは聞いてと伝えておきます!!ありがとうございました😊

    • 8月1日
しおんまま

私は4ヶ月にもうすぐなる息子を育てています😊
そんな感じですよ☺️
なにかわからないことありますか?

  • Kmam

    Kmam

    4ヶ月いいなぁ😊早く娘に会いたいです(笑)だいたいこんな感じでいいんですね✨安心しました!!ありがとうございます😊💕

    • 8月1日