「授乳クッション」に関する質問 (54ページ目)




生後1ヶ月の息子がいます 立つ時に床のマットレスで寝ていた息子の上に授乳クッションを落としました ドスッとなりモロー反射がおきましたが泣きはしませんでした 大丈夫でしょうか💦
- 授乳クッション
- 生後1ヶ月
- 夫
- 息子
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 2


前橋市の新生児訪問 10年くらい前に前橋市に住んでいたころ、新生児訪問に市から保健師さん?助産師さん?が来てくれました。 その時に助産師オススメの授乳クッションを購入しました。 数年たって、高崎市に住んでいるのですがその時の授乳クッションってどこで購入できるか、…
- 授乳クッション
- 前橋市
- 高崎市
- 助産師
- 新生児訪問
- 初めてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月の息子がいます ここ1ヶ月くらい、授乳をしていると赤ちゃんの下になっている方の鼻から母乳が出てきてしまってます。 鼻水と一緒に母乳が出ていて本人はそれほど辛そうではないのですが、とても気になります💦 4ヶ月検診では頭を高くして授乳してと言われましたが、…
- 授乳クッション
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0








『授乳方法 生後2ヶ月半』 混合で育ててますが、授乳の際、ものすごく暴れます。きっと吸いにくいのだと思います。2ヶ月半でも、授乳クッションなど使われている方居ますか?
- 授乳クッション
- 生後2ヶ月
- 混合
- ベビ子
- 4



生後2ヶ月の子で完母で育てています。 1ヶ月過ぎたあたりから、左のおっぱいの時だけ大泣きするようになりました。 左のおっぱいのほうが張りやすく、勢いがいいみたいで、最初は飲めているのですが、1分くらいたつと勢いに追いつくのに疲れてくるのか大泣きします。息が止まりそ…
- 授乳クッション
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 2




先日出産し、現在入院中です! 昨日は夜の1時まで母子同室、 今日はおそらく朝までかな?と思っているのですが 夜になるとおむつ、授乳、ミルクなど終えても コットに置くとすぐに泣いてしまいます🥲💦 帝王切開後で自力で寝転がれないので、 私は常にリクライニングを最大限に上…
- 授乳クッション
- ミルク
- 帝王切開
- 出産
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 4


産後授乳クッションとしても使える、 抱き枕を購入したいです!! おすすめ教えてほしいです☺️ すでにどの体制でも寝づらくなってます😭 3人目妊娠8週です🤰
- 授乳クッション
- 妊娠8週目
- おすすめ
- 産後
- 妊娠
- きゃっつ
- 0


完母の方、授乳時間ってぴっちり決まってますか? 授乳スタイルはどんな体制ですか?🤱🏻 ずっと横抱きなんですが、むせることが多くなって💦 家では授乳クッションに乗せてあげてるのですが、 外出先であげる時、前屈み&娘の体が安定せずいまだに苦戦してます😥💦
- 授乳クッション
- スタイ
- 完母
- 授乳時間
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月の子がいます。 授乳後に寝かせると吐き戻しちゃうかなと思って、授乳クッションに寝かせて上半身を高くしていました。(ソファに寝かせました) 私が見ていない隙に、上の子がクッションを取ったそうです。 頭がドーンと落ちたと思います。 何か影響ありますか?
- 授乳クッション
- 生後3ヶ月
- 上の子
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 0


断乳について。 今日の夜から寝る前の授乳をなくそうと思ってます🥺 昨日は夕寝時間が色々あってできなかったのでそのまま過ごしてると、抱っこで寝る準備をしてる時に寝落ちしてしまい、そのままベッドに寝かせました。 夜中に泣くとか機嫌悪くなるとかなかったので、このまま寝…
- 授乳クッション
- 断乳
- ベッド
- 泣く
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード