※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ボタン付きの授乳クッションとボタンなしのクッション、どちらが良いでしょうか?新生児室から授乳室に移動する際、ボタンなしのクッションはズレる可能性があるでしょうか?

ボタン付きの授乳クッションか、なしのやつかで悩んでます…。
来月出産予定ですが、母子同室ではなく新生児室に行って寝てるとこから隣の授乳室に連れていき授乳します。
1人目の時にボタン付きの使ってましたが、一旦ボタンつけてから連れに行ってって感じだったんですけど、なしのやつはボタンなしでズレたりとかしますか??

コメント

はじめてのママリ

新生児期のうちは体重軽いからボタンなしのクッションに乗せてもズレることはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ以降も使うとなればやっぱりズレてきますかね??🥲

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体大きくなるとズレました!笑
    ボタン有り無しどっちも持ってましたが圧倒的にボタン付きのほうが使いやすかったです👍

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 4月29日
咲や

上の子はボタン無しで卒乳まで使いましたが問題なかったです
下の子は完ミになった途端、授乳クッション不要になりましたね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに長く使わないし安いので無しの買おうかなと思ってきました。(笑)
    私は1人目混合だったんですが、確かに小さくてもミルクの時はいらなかったです😂
    ありがとうございます!

    • 4月29日
サト

ボタンなしのをこの6ヶ月ずっと使ってます☺️全く問題なく使えてます♪中の綿はしっかり多めで張りのあるやつ買うといいと思います!もううちのはヘトヘトになってきました🤣でも子供も大きくなってるのでヘトヘトでも使えてます!笑