新生児が授乳時に泣いたり嫌がるのは普通でしょうか。生後10日の子が飲む様子について教えてください。
私の子は授乳クッションに乗せて抱っこして乳首を咥えさせようとすると泣くし、両手で胸をギューっと押し反発して、手足バタバタさせて背中を反らせます。
普通でしょうか?皆さんのお子さんは大人しくパクッと咥えてくれますか?
結構嫌がるので「母乳嫌いなのかな?吸うの嫌なのかな?」
と思えるのですが数分粘ってると「これこれ!」みたいに急に食いついてモグモグ飲み始めます。
それでしばらくすると何故か乳首から口を離しギャー!っと泣き出し、始めと同じようにバタバタして嫌がり最終的に「早くちょうだいよ!」みたいな感じです飲みだします。
何かおかしいのかと不安になるのですが、新生児の赤ちゃんっておっぱい飲む時はどんな感じなんでしょう…?
生後10日の子です。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
まだわかっていないだけだと思いますよ!
まだ10日です
お母さんもお子さんも探り探りなのでしょう!!
いいですねー♥♥♥♥
これからもっと上手になってきますよ!
成長を日々感じてください!
あー!もう戻れない新生児期!
最高の時間過ごしていますよ!
はじめてのママり🔰
何もおかしくないですよー!普通です!
まだおっぱいに出会って10日、ちゃんと目も見えてないしどの子もそんなもんです😊
手足も自分の意思で動かしてるんじゃなくて動いちゃうんですよね😅
嫌がってるように見えちゃうけど嫌がってるわけじゃないですよ🙌
生後4ヶ月のうちの子も私の胸を手でギューッと押して突っ張っちゃうので一回一回手を持って外してあげて飲みやすくしてます😂
一人目ですかね?
全てが初めてでなんでも不安に思っちゃいますよね。
今日も夜間授乳お疲れさまでした✿
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
おかしくないとの事で良かったです…
苦戦してるので他の子はどうなんだろうと気になりました😥
1人目です!
色々教えて頂きとても参考になりました!暴れた時は手を持ってみようかと思います!- 8月21日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
もっと上手になるよう親子で練習します😌💓
本当この時期って貴重ですよね
毎日大事に過ごします