※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

おむつの漏れに悩んでいます。体勢やおむつの履かせ方が原因かもしれません。改善策を教えてください。

おむつについて👶🏼🍼
生後2ヶ月で体重約4.5kgでSサイズの
おむつを使用しています!
体が少し丸くなるように授乳クッションなどを
使って寝かせている時にうんちをすると
高確率で肌着の足のボタン部分に
黄色い汁が漏れて汚れてしまいます、、
抱っこ紐の時は背中まで漏れていました💦
体勢が悪いのか、おむつの履かせ方が悪いのか、、
毎度ギャザーもきちんと出しているのですが
おむつ替えの時、足をピーン!と伸ばしてくるので
曲げた時少し足回りが緩むからなのかなと
思ったりします、、何か改善策があれば
教えていただきたいです🥺💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

メーカーによっておむつのサイズ感や形もかなり変わってくるのでメーカーを変えてみると漏れなくなったりします!
あとはテープをハの字にとめてみたり、逆ハの字にしてみたり試してみると良いと思います😊
足の付け根から漏れるのであればハの字止めがおすすめです👶
でも抱っこ紐のときにうんちされると絶対ってレベルで漏れてました😅

  • mm

    mm

    抱っこ紐やはり漏れちゃんですね😱💦
    つい先日初めてだったのでたまたまかと
    思いましたが抱っこ紐での外出
    恐怖ですね、、(笑)
    ハの字どめやってみます!
    教えていただきありがとうございます🥺💓

    • 4月19日