女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1人目の時は6つ採卵できましたが、2人目は卵胞の成長がかなり遅く1つだけ採卵できる卵ありましたが1つだけなのが怖くて辞めてしまいました😭 AMHは1.0で低いです! また来月治療しますが、取れない時と取れる時ってありますか?
こんにちは。 先月19wで死産した者です。 今月、タイミングとるように言われたので、性行為しましたが、膣の入口が痛い。 激痛でした💦 切れ痔の時のような痛さがずっとあり… とりあえず痛いです。 今まで痛みは奥だけだったのに… この膣口の痛みは治るのでしょうか?😔 来月…
採卵についてです。 D3からクロミッドやフェリングで 卵胞を育ててきました。 ガニレストを打ったりもしてました。 今日受診したところ大きい卵胞が排卵しそうだから その2つを排卵させてから 他の小さな卵胞をまた注射で育てると言われました。 私自身排卵してしまったら、採…
AMH1.0でなのかもですが、今回採卵前に低刺激、薬と注射でやって卵胞は6個あったのに成長がゆっくりで1つしか育っていませんでした。こんなこと初めてでかなり落ち込みます… 1人目はAMH1.3で6個とれたのに。。。 また来月がんばる予定です!😭 せめて2.3個ほしいです😭
体外受精を検討中です🥲 調べてると採卵後のOHSSって、稀にあると書いてあるのですが、大体の方は、何もないんですか❓ もしなった場合は、どのぐらい続きますか?
36歳 筋腫 チョコ持ち 6歳の息子がいます 卵管造影問題なし 昨日 病院受診でAMH結果、、 0.04とのことでした ショックで先生の前で泣いてしまい 30分以上かけて診察 話をきいてくれました (ここ 凄く重要ですよね 時間かけて納得まで話聞いてくれる凄く救われました)…
1回目の採卵で胚盤胞まで育たず全滅したけど 2回目の採卵では何個か胚盤胞まで育った方に質問です🙇♀️! 2回目の採卵までに何かしていたことはありますか? 1回目の採卵数と2回目の採卵数、胚盤胞の数も教えて頂きたいです🙇♀️! よろしくお願いします😌
去年10月15日に初めて採卵しました。 私が通ってる病院は そのあと2回生理を見送り→ピル周期でまた生理を見送り→ホルモン補充→移植。 って流れで、どんだけ生理見送るねん。 って感じです。年末年始に生理がきてしまったため、 通常3回見送るところ、5回も見送ってます。。。 …
不妊治療中です。高崎ARTクリニックにて採卵1回、移植3回してカスリもしませんでした。来月、ERA検査とフローラ検査の予定です。ですが、心は焦るばかりで、、、転院も考えています。見た目、良好胚だった為、20代で着床もしないのは、、、ちょっと。みたいな感じで先生困ってま…
明後日、採卵です。 E2が9500でした。 採卵後ヤバいでしょうか… 採卵中は静脈麻酔なので良いんですが、 採卵後が心配です🥲 同じくらいのE2だった方、採卵後どうでしたか? E2同じくらいじゃない方も、採卵後の体調を教えて下さい!
顕微受精の胚移植についての質問です。 去年の11月初めに採卵しました。 顕微受精で凍結保存しています。 年末はバタバタしていて移植は難しく、今のタイミングになりました。 そして、病院の先生から 『生理5日目までに受診して下さい。その時に胚移植します。』 と言われまし…
福岡県で不妊治療の病院を探してます。 飲み薬も使わずの完全自然周期での採卵をしてるとこでお願いします。 セントマザーと斎藤シーサイド以外でお願いします。
本日、採卵してきました! ベットで休んで、内診で卵巣の様子を確認したのですが、 あれ、まだ卵残ってる?⁇ 見間違いかもしれませんが、しぼんでいる卵胞と、まだ暗い丸がある様に見えました。 10個以上とれて、OHSSになる可能性があるためお薬も処方されたのですが、卵胞って…
2人目不妊治療してます。 去年の6月に採卵し、16個の胚盤胞を凍結しました。 先日、2回目の移植が陰性で1回目2回目も5AAの卵だったのでかなり落ち込んでます。 そこでクリニックの医師から着床前診断を勧められました。 家に帰って色々調べると、一度凍結した卵を融解して再凍結…
4月からの不妊治療が保険適用になることについて、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 2年前に凍結している受精卵があるのですが、4月以降に融解して移植する場合も保険となるのでしょうか? ネットには、採卵〜移植するなら保険だが移植のみは自費になるかも…
クロミッド+HMGもしくはゴナールFの刺激方法で採卵した方いらっしゃいますか?いくつ採卵できましたか?🥚 ついに体外受精へ進むことになりドキドキです😣 生理3日目に受診の際、超音波では右に6つ左に5つと言っていました。E2は62.1、AMHは3.84です。 刺激方法はクロミッド10日間…
体外受精が保険適応になっても経済的負担が減るイメージができません😣 1回の採卵〜凍結〜移植で70-80万ってかかる費用として標準的でしょうし、同水準の治療が保険で受けられるとして、その3割の負担…20-25万🤔 限度額認証は月毎だからラッキーなら負担額減りますが、絶対じゃない…
D19かD20くらいで採卵かもです! 卵胞育ち遅いけど先生も質は関係ないって言うから大丈夫ですよね!? うまく妊娠まで辿り着ける卵ちゃんありますように🙏
体外受精をすると決めてから、注意したことはなんですか? ロング法で今月の高音期から点鼻薬、生理後採卵の流れです。 今からしたほうがよいこと、したことについて教えてください🙇♂️ サプリを飲んだ、運動をした、飲酒を控えた、睡眠を多くした、男性側にもサプリを飲んでも…
4月からの不妊治療保険適用についてです。 体外受精など、6回まで適用と見たのですが、それは採卵が6回なのでしょうか? それとも移植? 全く意味がわかっていません。 採卵をいつしようか悩んでいるのでわかる人いたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
体外受精など4月から保険適用が ニュースになりましたが 採卵するまでの注射や薬なども保険適用になると ゆうことでしょうか?
1人目を顕微授精で授かり、2人目も治療をはじめて11年になります。 今月17日に採卵、19日に新鮮胚移植しました。 2日目胚で、3分割でした。 分割スピード、遅いですよね… グレードは説明されてないのでわかりませんが、写真を見る限り、良くないと思います。 次の月曜日が判定で…
昨日、オビドレル自己注射を怯えながら完了! いよいよ明日採卵です! ショート法、2回目の採卵なのですが今回も卵多めでお腹が張った感じあり。 静脈麻酔、苦手なんだよなぁ。 前回の時は、暗闇をひたすら落ちる感覚がありました😭 うまくいきますように。 ちなみに明日は…
4月の体外受精の費用について質問です。 4月1日採卵が決まりました。 初めてのことで特別給付金の条件さえまだわからないのですが、4月から保険適用が決まってますよね。 でもその採卵にかかる治療は3月から開始され、結構な金額が3月にもかかります。 3月から4月を跨いでの治療…
保険適用について教えて下さい💦 今、顕微受精をしています‼️ いつも卵巣刺激で注射、診察などで10万近くかかって、 採卵に35万近くかかります。 移植となると、またプラスいくらか… 県からの助成金は30万だけなのですが、 保険適用となった場合、 卵巣刺激で打つ、連日注射も…
一年前に体外受精するのと一年後に体外受精するのとでは、卵の質って変わるのでしょうか? 実際違った方いてますか? 採卵個数もかわりますか?
着床前診断をしたことのある方に質問です😄 稽留流産を2回連続でしてしまったため、着床前診断を考えています。 遺伝カウンセリング、遺伝子検査など行った上で採卵し、着床前診断に出す流れと思うのですが、遺伝カウンセリングから移植まではどのくらいの期間かかりましたか? よ…
保険適用4月から始まりますね。(*´`)♡ 顕微授精、培養、採卵…私のVISAは なぜか使えないクリニックで毎回現金。。高かった〜 もう、貯金がなくなってしまったから今回だめだったら 4月から保険適用ほんとに助かります🙏 今で1回約30万円実費。安くなるといな|´-`)チラッ
北海道で不妊治療をされている方に質問です😀 さっぽろARTクリニックで顕微授精をされた方はいらっしゃいますか? 採卵誘発から移植まで、どのくらいの費用がかかりましたか? 現在、珍しい場所に内膜症があるため、総合病院で治療をしています🏥 ただ、卵が採れにくく、4回の採…
採卵周期です。 セトロタイドの注射(排卵抑制)は何回くらい打ちましたか? 採卵直前になったら毎日打ちましたか? 採卵間近なのですが、前は連日打ったのに1日おきになったので排卵しないか心配になりました…。
「採卵」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…