
コメント

まあや
採卵は助成金、移植は保険適用でできました!
クリニックによって違うんですか😳それだと不公平ですよね💦💦
まあや
採卵は助成金、移植は保険適用でできました!
クリニックによって違うんですか😳それだと不公平ですよね💦💦
「体外受精」に関する質問
皆さんならどうしますか? 病院変えますか? 今月から不妊治療に通い始めました。 8/4に受診した際、8/7が排卵日予測。 ただ、8/7に卵胞チェックで受診したときは全然育っておらず、通い始めたばかりということもあり先…
体外受精で妊娠された方、 食事気をつけていましたか? 1回目の移植の時、 かなり気をつけていたのですが、 化学流産でした。 次採卵からなのですが、 どうしたら妊娠できるのかと 焦りと不安でいっぱいです。
不妊治療で体外受精中です… 中々授かれず… 簡単に授かれる人や赤ちゃん連れてる人見るだけで 凄くモヤモヤするようになりました。 今日もYouTuberさんが妊娠報告してて 見なきゃいいのに見てぼろぼろ。 おめでたいのはよ…
妊活人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね。
それは都道府県の助成金でしょうか?
私のクリニックはダメみたいです。
混合診療扱いになるみたい。
何の項目で申告しましたか?
6回助成金使うと自費での治療も出来ないの知ってましたか?
まあや
市の助成金です。
まだクリニックで書いてもらっただけで申請はこれからですがD区分でした。
保険適用が6回までではなく自費での治療ができないんですか?
ままり
市の助成金なんですね。
県の助成金はどうでしょうか?!
なんか、助成金6回使うと自費での治療も断らないと行けないそうです。(国から言われてる)
これ知ってびっくりしました🥲
まあや
私が住んでいるところは市からのみの助成金なんです。
え、そんなことってあるんですか😥
初めて聞きました…
自費なんだから断る理由がわからないんですが💦
ままり
市からのみなんですね!
申告は治療終了の理由なく、次の月に移植する場合でも出来るんでしょうか?
クリニックに対応してないと言われてしまい😔
ですよね。
分からないですよね😭
もうほんとこの6回にかかってるって事ですかね😭😭
まあや
採卵後はじめての生理が来た後に移植しました。
住まいによって違うんですかね😥
おっしゃってる6回の助成金って保険のことでしょうか🤔
どちらにせよ自分のお金でやるのに断る理由がないと思うんですが💦
受付の方がおっしゃってたんですか?
ママリでもそのような話は聞いたことないですし、どうしても信じられないんですが😥
ままり
保険の6回です。
私が言われたのではなく、同じクリニックの方が院長先生から聞いたみたいです😔
採卵後すぐ移植でも申告出来たんですね!
何県でしょうか?🤔
クリニックにより違うのかもしれません…。