![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ちょっと低い気がします💦
私は29歳のときAMH6くらいありました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご年齢の平均値と比べると低いと思います。その数値だと30代後半あたりの数値です。
ですが、卵子の質を表す数字ではなく あくまでも卵子の残りの数の目安なので、1以下とかでなければそこまで気にしなくても良いと思います。
私も29歳の時2.5ぐらいでしたし、三十代中頃に再検査した時はほんの少し増えてました。
-
はじめてのママリ🔰
AMHの減りは人それぞれなので確実ではないですが、定期的に検査したり 兄弟の年齢をあまり開けないようにすれば3人大丈夫だと思いますよ☺️
- 5月1日
-
ぷりん
コメントありがとうございます♡
やはりそうなんですね😭
何も言われずで気にしてませんでした💦
2歳差希望で頑張ったのですが中々授からずでAMHの数値もあり焦ってます😭- 5月1日
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
少し、低いですね💦平均が5〜6くらいです💡
逆に私は高くて7以上あって、多嚢胞です💩
高いから良い!って訳でもないです。
-
ぷりん
コメントありがとうございます♡
低いんですね😭
高いと高いでダメなんですね💦- 5月1日
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
35歳で2.5で、ちょうど35歳の数値と言われたので、24歳なら低いです💦
-
ぷりん
コメントありがとうございます♡
調べると37歳とかでてくるのでやはり低いんですね😭💦- 5月1日
![rimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rimama
低いかもしれません😭💦
私が第一子妊娠前の31歳の時に同じくらいの数値で低めなので急いだ方がいいと言われました😣
第二子34歳の時にも同じくらいでしたが、その時は今はその数値はあんまり気にしてない、あくまで目安と言われました😊
両方、とても有名な不妊治療専門の病院です🏥
なので、病院によってAMHの考え方が違うのかもしれません💡
-
ぷりん
コメントありがとうございます♡
やはり低いと急いだ方がいいのですね😭
あと3人は授かりたいのでだいぶ急がないとですね💦
AMH気にしない病院もあるんですね😲💡
明日受診日なので病院で聞いてみます💧- 5月1日
ぷりん
やはりそうですよね😭
コメントありがとうございます♡