女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
採卵があまりにも早すぎます。 D8で18ミリと16ミリでした。 amhで高刺激で誘発しても増えないのでクロミッドのみです。 前回はクロミッド5日のんでD11で採卵でした。 成熟卵でしたが分割の仕方などいびつで卵子の問題、早すぎもよくないと言われ今回はクロミッド半錠を5日飲んで…
保険適用での体外受精の費用についてです。 保険適用でなのですが… 採卵からの治療分を未払いを防ぐ為なのか費用は提示された金額を前払いしております。差額が返ってくる仕組みです。 そこでふと思ったのですが、私は限度額認定証を作り提出しました。 2/27に採卵したので、…
女性特約とかついていないごく普通の医療保険に加入していますが、保険適用の採卵に保険はおりるのでしょうか? 保険会社に問い合わせれば済むのですが…(笑) 教えてくださる方いたら教えてください
今現在5回目の採卵にむけて身体調整中…なんとなくインスタを見てて、誰とも知らないインスタグラマーさんの妊娠報告にショックを受ける...。 なんか、こう...ガツンと来たー...。 今までそういう事そんなに無かったからそんな自分にびつくりしたというか。うらやま。
高刺激で採卵して5日後に生理?らしきものがきました!! この生理が終わって次の生理はみなさん何日後くらいにきました??
プラノバールの副作用に心が折れそうです。 初めての体外受精で、採卵に向けてプラノバールを飲み始めました… が、副作用の吐き気が本当にひどくて二日間寝込んでいます。 夜飲むようにしていますが昼間もずっと気持ち悪くてまともに食事もできません。 まだ始まったばかりなのに…
多嚢胞性卵巣症候群の方で初めての体外受精 採卵の結果はどんな感じでしたか?
また生理きました。 4月から採卵、体外受精に望みたいと思います😣 31歳でAMHが0.55とすごく低く、毎日不安です。 採卵、体外受精に向けてできる身体作りってありますか?🥺 少しでもいい卵をたくさん!がんばりたいです! お願いします!!
保険に詳しい人教えてください。 先ほどコープ共済に先進医療特約付帯の申込をしました。 5月9日から適用されるそうです。 体外、顕微受精を考えていて3月に説明会に参加し 下旬〜4月には通院始まって検査からかな?という感じです。タイムラプスは先進医療のお金がおりるらし…
4月に初めての体外受精を控えている者です。 AMHがとても低いので採卵数はあまり期待できません。。 採卵数が少なくても一回で妊娠できるのでしょうか? 皆さんは何度目の体外受精で妊娠できましたか?
体外受精の費用について 今月から体外受精しようと転院予定です 限度額適用認定証はもらってきて区分はイでした 体外受精総額いくらくらいかかったか教えていただきたいです😭 医療保険降りた方、採卵と移植で別々に保険金はおりますか? 全く無知で😭よろしくお願いします。
体外受精を2月24日にしました。高齢になります… 体外受精する3年間、タイミング法で、10 9 7 6 5週で流産しています。 年齢もあり、今年1年頑張ってみようと思っていますが、リアルに年齢 金銭的に、キツイので、今回がダメなら、あと1回にするべきか悩み中です! 体外受精 1…
浅田レディースクリニックに体外受精のため通っています。ちなみに保険適用です。先週25日に採卵を終えて今日受精結果をきいてきたのですが、ママリやネットで見たグレードと言われるものは教えてもらえませんでした。受精数、凍結した胚盤胞の数などが書かれた用紙をもとにお…
今日はじめて採卵しました。 男性不妊かなと言われていましたが 自然妊娠2回、タイミングで1回 妊娠しています。今回の精子の状態が 今の病院に通い出してから1番悪くて😭 体外予定でしたが全部顕微になりました💦 卵は24個取れたみたいなのですが はじめてだしすごい不安です、、
本日採卵しました。 7個受精に使えそうな卵があったとのことです。 普段夫の精子には問題がないので受精方法をスプリット法で希望していましたが、今日に限って精子所見が悪く顕微授精を勧められました。 初めての採卵でしたので体外受精2、顕微授精5でお願いしたのですが、顕微…
長野県飯田市から佐久市に引っ越しが決まりました。 不妊治療していて採卵して凍結してあるのですが 片道、下道で3時間ちょっと、高速を使っても2時間かかります。 佐久市の病院に転院しようか凍結してある卵ちゃんのために通うか悩んでます。 また採卵ってなると多嚢胞なので…
ゴナールエフの保管方法について教えてください🙇♀️ 3月末の生理開始の採卵周期から使うゴナールエフ150を 先に郵送で送ってもらうことになりました。 保管方法は光の当たらない場所で常温保存と言われたのですがネットで検索すると使うまでは冷蔵庫保存と 書いてあるところが…
2月は採卵周期でこ2/27ギリギリに限度額認定証を出して、お会計の際に2万程返金?されたのですが、この場合もう自分から健保に申請?請求とかはしなくて良いということですよね?😣黙って返されたので雰囲気的に聞けず帰ってきてしまいました💦
16日に採卵をし、現在生理3日目です。 卵巣が5センチくらい腫れていると言われ、 移植は次周期がいいと思うと言われました。 仕事の関係上、どうしても今周期で移植をしたいと思っているのですが、リスクがたくさんあるので迷っています。 同じように卵巣が腫れた状態で移植さ…
去年3月までの分の採卵手術は、保険会社に申請できますか?分かる範囲で結構です✨申請して、下りた方いらっしゃるかなと思いました。
去年3月までの分の採卵手術は、保険会社に申請できますか?分かる範囲で結構です。申請して、下りた方いらっしゃるかなと思いました。
今のクリニックで着床前診断を勧められて、 実施している病院に転院予定です!! 杉山産婦人科(新宿)か 加藤レディスクリニック で迷っています。 どちらか、もしくは両方にかかったことのある方がいたら 雰囲気や特徴などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 …
流産しました。 週明けにもう一度診てもらう予定ですが、手術か自然排出か悩んでいます。 受診前にある程度方向性を決めておきたいので、アドバイスや経験談を教えていただけると嬉しいです。 顕微授精(ホルモン補充周期)での妊娠で、昨日6w6dで胎嚢8.5ミリ、赤ちゃんは見えま…
いつも顕微授精しても胚盤胞まで 育ちません、、、 病院の方針で胚盤胞まで育たないと また一からやり直しです! いつも採卵数が1個が多いため 確率低いですが 参考までにおしえてほしいです!!!! 同じように採卵数少なくて いい卵子を作るためにされてたこと おしえてほしい…
コープ共済に加入してる方で体外・顕微受精されてる方😊 先進医療特約をつけていれば、お金おりたので情報共有です🙆♀️ 今回私は、先進医療のタイムラプスを、保険適用での採卵と合わせて使用しました。 おりた金額は、タイムラプスの技術料27000円と先進医療一時金50000円の770…
先週、胚移植をしました。 1人目のときは保険適応前で妊娠判定後は、テープと膣剤と注射を行っていました。 今は注射は数に限りがあって採卵の人を優先に使っているので、移植の人はなくなったらしいです。 注射がなくても妊娠の確率は変わらないですか? 分かる方がいたら教…
「採卵」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…