※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後、卵巣腫れで次の移植は5月中旬予定。3月中に出産希望。次の移植チャンスは1回?薬で生理早まらず。4月生まれの可能性。

4/11にはじめて採卵し、4日後に生理(不正出血?消退出血?)がありました。
26個採卵できたので、卵巣が両方とも5、6cmほどに腫れているとのことで、次の生理がきてから(5月中旬ごろかなと言われました)移植周期になるとの説明をされました。
出来ることなら3月中には出産したいです。
でも、この予定でいくとあと一回しか移植チャンスはないですかね?
5月の生理がきてからの移植がダメだったら、次の移植のタイミングは4月生まれになりますよね…?

生理を起こす薬とかを飲んで次の生理を早まらせるとかは卵巣が腫れたりしてると出来ないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

26個もとれたのすごいですね👏
もう胚盤胞にされたんですか?✨
私も体外受精でしたが、私の病院は卵巣が腫れていたら移植してもらえなかったです🥺
病院に確認してみるのが良いと思います✨
3月に産まないといけないのはどうしてなのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり腫れがあると出来ないですよね😭
    はい!胚凍結?しました!
    上の子との学年差で希望があるので、3月までにと思っていました🥲
    今回は生理を待ち、次の移植がダメだったら次のときに生理を起こす薬とか貰えたりするんですかね…?

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腫れがあると着床もしにくいみたいで💦
    そーゆーことですね✨
    病院の方針によるかもですね🥺
    1度病院でご相談されるとスッキリするかもですね☺️
    3月までに産まれますように🤲

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着床しにくいんですね💦
    それなら無理せずちゃんと腫れが引くのを待つのがいいですね🥲
    結構慎重?というかリスクをしっかり回避しましょうって感じの先生なので、相談するのが一番ですね🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月20日
ぱるる

私も4/7に採卵をし、生理3日目の明日受診して先生に移植できるか確認してみようと思ってます🙆‍♀
もう一度、見送りになったら生理来させる薬貰えないかも聞いてみる予定です🤣
私の場合、なんとしてでも5学年差にしたくて同じく3月中に出産希望です😖
昨日、調べたら7/15あたりの移植までなら3月産まれで出産できるみたいです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今回移植出来たらいいですね✨
    全く同じです😭うちも5学年差にしたくて3月までになんとかと思っていました💦
    7/15がリミットなんですね!
    情報ありがとうございます!
    採卵後の2回目の生理は遅れる傾向があるとも聞いたので、希望が薄そうなので生理を起こす薬もらいたいです…
    今は卵巣の腫れはない感じですか?

    • 4月20日
  • ぱるる

    ぱるる

    移植できることになりました😭💓
    なんと!奇遇ですね🤭せめて小学校は被ってほしいですよね😭
    私も25個採れたんですけど、なんにも言われてないのでめちゃくちゃ腫れてるってわけじゃないと思います🙄
    言ったら薬くれそうですけどね🤨

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーよかったです🥰
    羨ましいかぎりです😭✨
    そうなんです!6学年だと入学も被るしなんとか3月までにと🥺
    腫れてないならいいですね☺️
    今は腫れてるから無理って言われるんですかね😂?
    出来れば2回は7/15までに移植したいです🥲

    • 4月20日
  • ぱるる

    ぱるる

    私の行ってる病院、採卵の次の日の診察が最後の内診で今日も内診なく移植決まりました🤣それはそれで不安です💦
    ですよね😭7/15移植で3月末の出産なので遅れて産まれてきたら‥💔
    生理一度来たら腫れは戻るみたいです🙄2周期空けるのは子宮を休めるため?だった気がします!

    でも、今までタイミングも人工授精もかすりもしなくて一度も陽性も出ず‥💦
    ついに体外受精に進んだんですけど、ここまで妊娠しなかったので
    なんだか妊娠できる気がしません😭

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    きっと次の日に腫れがなかったんですね!🤲
    3月末!ギリギリですね…🥹
    生理並みに出血したんですが、内診してまだ腫れてると言われました💦
    私の場合は相当休めなきゃなのかもです💦

    そうだったんですね🥲
    私ももともと4学年差でと思ってたんですが、タイミングと人工授精かすりもせず、体外受精に踏み切った感じです😭
    すごく同じ境遇です😂😂

    • 4月20日
  • ぱるる

    ぱるる

    採れた割には腫れてなかったのかもです🤣
    移植して陰性だった場合、いつ生理来るんですかね?🤔
    やるなら万全な状態がいいし、でも少しでも早く移植したいし複雑ですよね😭

    全く同じですね🤭💓
    私は息子が妊活する前に来てくれた子だったので、妊活というものを甘く見てました💦
    旦那も最初は通院すら許してくれなくて、こんなに空いてしまって😭
    こんなことなら、もっと早く通院すればよかったと後悔しました(笑)

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番いいパターンですね✨
    そのあたり全く分かってなくて🥲体外受精の流れ?スケジュール?が全然わかんないんですよね😭
    早く移植したいけど無駄にはしたくないですもんね💦

    うちも今の子は欲しいと思ったその月に来てくれたので、めちゃくちゃお気持ち分かります😂
    ほんと今さら焦ってて後悔だらけです(笑)

    • 4月20日
  • ぱるる

    ぱるる

    でも、痛みは1週間くらい歩くのも辛かったです🥲💔
    もう経験したくないレベルでした🤣
    私も知識ないままあれよあれよとここまで来ました(笑)
    ですよね😖体外受精までして陰性だったらって考えるだけで凹みます💔

    めちゃくちゃ似てますね🙄✨
    ですよねー😔なかなかうまく行きませんね🤨

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね💦
    私は静脈麻酔だったからか痛みは無かったので🥲
    お疲れ様でした😭
    質問するにも何を質問していいかも分からずそのまま流れに身を任せてます(笑)
    家に帰ってきてから、ん?ってなってます(笑)
    ほんと人工授精なんて非にならないくらいめっちゃ落ち込みそうです😂

    ほんとびっくりです✨
    移植は自然周期?ホルモン補充?的なの選べましたか?

    • 4月20日
  • ぱるる

    ぱるる

    静脈麻酔って全身ですよね?私もです🙋
    その後の痛みとかなかったですか?🙄
    ですよね!で、帰ってからいろいろ聞きたいこと増えてママリで検索するという(笑)
    落ち込むどころか次の移植に前向きになれなさそうですよね😭💦

    多分、GWの関係でかホルモン補充1択って感じでした🤔
    ここまで来たらやるしかないけど、もし陰性だったらってそればかり考えてしまって怖いです🥲💔

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!眠るやつでした!
    目が覚めた時は痛かったんですが、痛み止めの点滴してもらってそのあとは痛みがありませんでした👀
    ママリで検索して勉強してます(笑)
    そうですよね🥲一回ダメだともうずっとダメな気がしちゃいそうです😭

    なるほどです!
    うちの病院はホルモン補充って感じだけど、一応選べるみたいで💦
    やっぱり一回目で上手くいく可能性は低いんですかね😥

    • 4月21日
  • ぱるる

    ぱるる

    え!すごい!私、目覚めた瞬間からゲーゲー吐いてました🤣
    同じくです🤭BTとかも最初なに?って感じだったんですけど調べました(笑)
    期待と不安が入り混じりますよね😭

    どっちのがいいんですかね?🤔
    ママリで見てみると結構、1回の採卵移植で妊娠されてる方多いですけどね😖

    今は2回目の生理待ちですよね?🙄
    生理予定日はいつなんですか?

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    それはめちゃくちゃ辛かったですね😰麻酔が合わないとかあったんですかね💦
    私も最近BT知りました👍笑
    ほんと期待が増える分って感じですよね😥

    自然でもいいけど、移植したい日が日曜だったら病院が休みだから出来ないって言われて😂
    一回できてほしい…🥹

    採卵後の出血が生理と仮定して、大体周期が25-30日なんです🫢
    だから10日前後かなと思ってるんですが、病院では中旬ごろって言われました😂

    • 4月22日
  • ぱるる

    ぱるる

    そうかもしれません😭人生初の麻酔‥人生最後であってほしいと思いました(笑)
    あと、初期胚とか胚盤胞もよくわかってません🤭

    それはハイリスク😱
    ホルモン補充なが調整しやすいみたいですもんね🙄
    ほんとに😭✨

    中旬くらいに移植できるって意味ではない感じですか?🤨
    遅れると仮定して言ったんですかね😖?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにお辛い思いされたならもう嫌ですよね😰
    私は痛みがなかったくせにもう2度と嫌です🥲
    私もそのあたりが言葉の意味すらわかりません(笑)
    とりあえず胚凍結?は出来たから移植できるってことだけど把握してます(笑)

    そう言われたらホルモン補充一択しかなくね?ってなってます😂笑
    移植は来月できる予定ですか?🤲

    中旬くらいに生理がきて、そこから20日後くらいに移植的な話されました😥
    だからそうなると6月だから、5学年差にするのは一回しか出来ないかなと😭

    • 4月22日
  • ぱるる

    ぱるる

    ママリで何回か採卵経験してる方、尊敬します😖
    26個採卵して何個凍結できましたか?🙄
    私は7個凍結出来てホッとしました🤣

    ですね(笑)
    内幕が上手いこと厚くなってたら、5/6に移植できるみたいです🤭

    その診察のときに生理来させる薬の話はしなかったんですもんね?😖
    1回で上手くいくことを願うしかないですよね😭💓

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと皆さん尊敬ですよね😭
    私3個しか出来なかったんですよ😂7個もすごいー👏
    移植何回までならやるとか決めてますか🥺?

    6日!もうすぐですね👍✨
    上手くいくことを祈ってます🤲

    しなかったんです😰
    家に帰ってきたから、あれ?このままだとチャンス一回?って焦り始めて(笑)
    薬飲み始めたら生理ってすぐ来るんですかね👀?

    • 4月22日
  • ぱるる

    ぱるる

    そうなんですか🙄私は、25個採卵→15個受精→7個凍結とどんどん減っていきました🤣
    妊娠できるまでですかね🤔ほんとは採卵までしたなら3人ほしいけど(元々3人希望なので)、旦那は二人かなって感じなので
    もし🥚余ってくれたら説得するつもりではいます🤭

    ありがとうございます😭💓

    私も2回見送り覚悟してたので焦りまくりました😖
    プラノバールしか飲んだことないですが、私の場合は飲み終わって必ず6日後に来てました!

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー羨ましいです😂
    私も12個受精→3個凍結だったんで減りまくりです🤣

    そうなんですね!
    7個も凍結できてるなら希望がありまくりですね✨
    私は凍結3個だったんで、3回までかなと思ってます🥲

    二回見送りは絶望です🥺
    今とんでもなく焦ってます(笑)
    6日後!いい情報ありがとうございます🙏
    でもそうなると今から飲み始めてとなると、自分の予定通りの生理とあんまり変わんなくなりますかね🫢?
    薬何日間くらい飲みましたか?

    • 4月22日
  • ぱるる

    ぱるる

    全部ふりかけ法にしましたか?😖

    でも、グレードが一番上のやつは2個しかないです😭
    なんとか、お互い妊娠できますように🙏♥

    この焦り、女にしかわかりませんよね😑自分の年齢より子供との歳の差のが気になって仕方ない😭
    確か10日分の処方だったので月曜日に処方されたとしたら、5/9くらいに生理来る感じですかね?
    20日後の移植と考えたらギリ5月で移植できるかどうかですね😖💓

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふりかけ法?とか選択肢なくて、半分体外受精の半分顕微授精でした😂

    その2個でおふたり授かれるといいですね🥹✨
    お互いうまくいきますように🤲

    ほんと旦那より私が一人焦って調べてって感じでここまできた感じです😰
    私も断然歳の差の方を気にしています🥲
    たしかにギリギリ5月移植ができそうですね!
    でもちょうど自分の生理予定と同じくらいだから処方してもらえないですかね😂

    • 4月22日
  • ぱるる

    ぱるる

    私も選択肢なかったです🙄半分半分だったけど、ふりかけ法はほぼ全滅。(笑)

    ありがとうございます😭
    はじめてのママリ🔰さんは二人希望ですか?🤭

    同じですね😑ほんと何度イライラしたか(笑)
    んー、どうなんでしょう🌀もし生理予定日から1週間来なかったらって感じになる可能性もありますね💦
    私は無排卵のときに処方されました💦

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり顕微の方が確率は高いんですね😂
    6個ずつ受精したのは把握してるんですが、凍結できた3個がどっちなのかは分からないです(笑)

    二人希望です!
    二人でもキャパオーバーしそうなので、三人とか尊敬です🤣

    学年差のことも私があーだこーだ言ってやっと理解してる感じなんで男は気楽だなって😥こっちは何月までに!とか焦ってるのに😰

    そうですよね🫢
    今の状況だと処方してもらえない可能性大ですよね⚡️
    移植がダメったら、その次の生理を薬で早めるとかできるんですかね?

    • 4月23日
  • ぱるる

    ぱるる

    写真とかもらいませんでしたか?🙄

    息子は一人遊びが苦手で、遊んで遊んで攻撃がすごくて🤣
    家事とかで遊べないときは寂しい思いさせてるのかなって思ったり😭
    二人目とも歳が離れちゃったから、息子も小学生になったら宿題とかもあるだろうし
    そう考えると二人目の子も息子と同じ寂しさ味わうなら歳の近い兄弟作ってあげたいなと🤭

    理解してくれるだけいいですよ🤨うちはずっと、焦っても仕方ないみたいな言い方ばっかりでした⚡
    逆になぜそんな焦りないの?って感じでした😑

    一か八か電話で聞いてるといいかもです🤭
    どうなんですかね🌀移植が陰性だった場合の生理っていつ来るかママリで検索かけたんですけど見つからなくて😖💦

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果みたいやつはもらったんですけど、番号で振り分けられててどれが顕微?って感じなんです😂

    うちも常にママー!って呼ばれてます(笑)
    確かに歳の近い兄弟がいると一緒に遊べていいですよね🥺
    そんな風に考えてあげられてすごいです😭✨

    何も調べないので私が全部調べるの前提です😣
    焦らないでいられる意味がわかんないですよね😇
    旦那さんも5学年差希望ですか?うちは旦那は6学年差でもいいって感じなので余計焦らないです😅

    聞いてみていいですかね🥹明日電話してみようかな…
    調べてもわかんないですよね!いつも通りくるのかすら不明で🥲

    • 4月23日
  • ぱるる

    ぱるる

    え😱そうなんですね💦せめて説明してほしいですね😖

    ですよね🥲トイレまで付いてくるし(笑)
    幼稚園のお友達ほとんど2学年差で兄弟いて、、、一緒に遊んでる姿見ると羨ましくなります🌀
    全然です🙌実際、二人目育児してみないとなんとも言えないですが
    もし🥚余ったら破棄するのも心苦しいというか🥲

    ほんとそれです!体外受精に進んでも、何も調べてないし採卵がなにか移植がなにかとか全くわかってないです😇
    少しは調べて理解しようとしろよって思います😇
    旦那も歳の差気にしてないです🤣自分が8つ下に弟がいて小さい頃、我慢ばっかだったくせに
    今自分が息子に同じことしてる神経がわかりません(笑)

    いい回答得られるといいですね😖💓
    ですよね😭なんて検索かけたらいいか(笑)
    今検索履歴、体外受精関連で埋まってます(笑)

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪い先生ではないんですが、全部分かってる前提で話が進んでいくのでついていけてません🤣

    トイレ開けるなって言っても開けてきますよね(笑)
    分かりますー💦うちも周りはみんな兄弟いるので可哀想な思いさせてるかなって不安になります😭
    たしかに!破棄のこと考えてませんでした😳破棄って思うとためらいますね😰

    ほんとそれです⚡️次はあれだっけ?とか的外れなこと言ってきて、こないだ説明したじゃん!ってなります😣
    そうなんですね🫢ほんと男は楽観的ですよね😥

    一応期待せずに一回しかできないと思っときます🥲
    同じです(笑)
    自分と似た感じの状況の人探しまくってます(笑)

    • 4月23日
  • ぱるる

    ぱるる

    それはあります🤣これ処方するから○日と○日にって言われても、なんの薬やねんってなるときあります(笑)

    もう諦めてオープンでトイレしてます(笑)
    あと、一人っ子ですか?って聞かれるのモヤモヤします😑二人目考えてますけど‥みたいな🤣
    ですよね😭がんばって育ってくれた🥚ちゃん破棄ってなると、なんとも言えないですよね🌀

    そうそう!こっちは薬に注射に自分のことで手一杯なのに😑
    ノー天気。たまに喧嘩売ってんのかと思うときあります(笑)

    グレードはいいの採れましたか?🙄
    ですよね🤭移植後、陰性だった場合の生理もう一度調べてみます🕵

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!基本薬はよくわからず摂取してます(笑)

    オープン(笑)あの狭い空間に一緒に入ってる謎の時間とかあります(笑)
    2人目は?とか地味に言われますよね🥲なんかこっちが悩んでるとか微塵も思わないんだなってなります(笑)
    不妊治療してることとか話してるママ友さんとかいます?私言ってなくて🥺
    やっとここまで育ってくれたのにって思うと…悩みは尽きないですね😭

    うちなんか怖いって言って私が注射する時逃げていきますよ😫刺してるの私なのに🤣
    治療に対するその態度が喧嘩売ってますよね(笑)仲悪くなりそうです(笑)

    多分2個はちょい良いグレードだと思います😅4ABとかでした!
    私もちょっと調べてみます🤲

    • 4月24日
  • ぱるる

    ぱるる

    何種類も飲んでると、混乱しますよね🤣
    あれ?これ飲んだっけ?って、よくなります(笑)

    でも、これも今だけと思うと寂しい気もしますよね🤭
    むしろ察してくれ🙌ってなります(笑)
    幼稚園のママ友さんには言ってないです💦言われたところで反応困るだろうし(笑)
    友達2人には話してます!というか妊活仲間で、毎日LINEしてます(笑)
    この悩み、話したところで旦那に理解してもらえないと思うので秘めてました😭

    この4とか5の数字の意味も理解しきれてないです😱
    昨日、調べてみたんですけど陰性からホルモンの薬やめたら5日くらいで生理くるみたいです🙄が、ホルモンの薬とは?ってなりました(笑)

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混乱しまくりでした🫤
    夜飲む薬飲み忘れて朝飲んだりしてました(笑)

    最近大きくならないでって思っちゃいます🤣なんかこのサイズ感でとまってほしい(笑)
    そうですよね😅二人目は?攻撃には、欲しいー!って誤魔化してます(笑)
    わー羨ましい✨私妊活仲間がいないので孤独です(笑)

    わかんないです😫説明を見てもわからないです(笑)
    ホルモンの薬…?笑
    ホルモン補充だと飲んでるやつってことですかね?
    でも薬やめて5日後ならいつもより早くくるってことですかね🫢

    • 4月24日
  • ぱるる

    ぱるる

    私は、朝夕のやつを朝昼夕飲んだことあります(笑)
    ビタミン剤だからよかったですが🤣

    男の子ですか?女の子ですか?
    息子は大人になりたくないって言います🙄大きくなってくると一人でお風呂に入ったり寝たりしないといけないから寂しいって🤭
    私は義母に二人目は?息子が可哀想と散々言われ、不妊治療してること言いました。そしたら黙るかなと思ったけど、それはそれで色々聞かれ逆効果😱(笑)
    体外受精にするとき、身元引受人のサインのお願いに行ったら
    そこまでしてほしいの?って言われました。散々、言ってきたくせにそんな言い方しか出来んのかって悔しくてボロ泣きしてしまいました(笑)

    私で良ければ妊活仲間になってください♥

    きっと3よりいい?の?かな?(笑)
    いや、それがホルモン補充してるけど薬ないんですよ😱
    でもでも、判定日って移植から14日後とかなので
    生理開始から約20日で移植→2週間後に陰性→5日後に生理
    だったら結局1ヶ月以上ってことですよね🥲💦

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですね🤣
    ちゃんと守ってできたの注射くらいです💉笑

    うちも男の子です👶
    そんなこと言ってくれるのかわいすぎますね😍
    うちは大きくなりたい!って騒いでます(笑)
    えー義母さん何でそんなこと言うんですかね😰それはボロ泣きしますよ🥲
    黙らないならもう孫に会わせないです(笑)

    いいんですかー💕こうやって情報共有できるの嬉しいです😭

    ママリでも4AAがいいとか書いてありますもんね!きっと3より4なはず…🤲
    ママリ見てるとホルモン補充は薬漬けだって思ってました😳
    は!それだといつもより長くかかるってことですね😫
    体外受精って年にできる回数めっちゃ少ないってことなんですかね💦

    • 4月25日
  • ぱるる

    ぱるる

    確かに😏でも、注射の時間とか最後らへん結構テキトーにやっちゃってました(笑)

    男の子って、ほんとかわいすぎですよね🤣💓
    あら🙄でも普通は大きくなりたいって言いますよね!今日も朝、幼稚園いやだ🥲ママとずっと一緒にいたい🥲ってグズってました🤣
    普通に人の気持ち考えず発言するんですよね🤔ボロ泣きしてからはなにも言ってこなくなりました(笑)

    私で良ければ🥰一人じゃ背負いきれないことありますよね😭

    私、5AAがあって先生から100点頂きました😭💓
    期待しちゃう‥(笑)
    今のところテープのみで、来週の受診で内幕の厚さ診て
    そこからまた増えるんですかね?🤔
    友達も最近、移植したんですけど最初はテープだけって言ってました🙄
    そういうことになるんですかね?🌀5日後って聞くと早く感じるけど、移植からって考えると長いですよね💦

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適当になりますよね🤣なんか時間に縛られるのがストレスすぎます😂

    かわいすぎます😍言うことやることかわいくて反抗期とか来たら泣きそうです(笑)
    幼稚園よりママなんですね😭💕
    口出ししないでほしいですね😰普通に考えたら傷つけちゃうとかわかりそうなのに😫
    ボロ泣きがきいたならよかったです🥹

    ありがとうございます😭病院に行くのも辛くて🥲

    えー素晴らしすぎます👏それは大期待ですよ🤲✨
    そうなんですね👀なんか膣錠とかあるって見たんで怯えてたんですけどテープなら頑張れます🥺
    生理の周期もだいぶ変わってきちゃうってことですもんね💨

    • 4月25日
  • ぱるる

    ぱるる

    時間気にして動かなきゃいけないのは大変でしたよね💦

    ほんとに!うち、いやいや期もなかったんで反抗期は覚悟しとこうと思ってます😭
    わからないんでしょうね、義母も二人目は6年くらい出来なくて悩んだのに
    やっぱり結果的に👶来てくれたら辛かった妊活忘れちゃうんですかね?

    ですよね💔でも、なんだか私はタイミングや人工授精のときよりストレス少ないかもです🙄
    旦那の顔色伺いながらタイミングお願いしたり、子作りの為だけの行為って苦痛だったんで🤣(笑)

    でも、それでも陰性の方いますもんね😭💦
    膣錠は確か内膜ある程度厚くなったらだった気がします🙄
    しかもテープも膣錠も妊娠してからも続くらしいです😱
    ですよね🌀アプリとかあてにならなくなりますね🌀

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦私注射は大体20時ごろって言われてちょうど子ども寝かせる時間なんで大変でした😫

    そうなんですね🥺今から覚悟してこの尊さを味わっておきます(笑)
    えー!それならなおさら気持ちを汲んでほしいですね🥲

    たしかにそうですね(笑)
    自分のやることとか薬とかは増えるけど精神的には楽ですよね🥹あの時間がなくなっただけでも解放ですね🤣

    やっぱり人工授精とかより確率は上がるって期待しちゃうけど、ダメな時はダメですもんね🥲どこまで期待していいものか…
    内膜のためなんですね👀
    あ!なんかたしか10週まで薬続くんですよね😨

    • 4月26日