※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精についての質問です。採卵前の注射について、通院と自己注射の値段の違いや、クリニックでの注射と自己注射の違い、そして採卵や麻酔に関する情報を知りたいとのことです。

体外授精!採卵前の注射は通いと自己注射値段ちがいましたか?どちらされました?色いろ教えてください!



はじめて体外にいくかもしれません

生理がきそうです。。


3日目にきて!と、クリニックから言われてます。


すでにセミナー受講済みです。


採卵前の注射は、
人により回数など違いますか?

そのクリニックは、
凍結移植ということは聞いてます。


自己注射
クリニック注射は💉値段が違うのでしょうか?

ママリ見てたら、自己注射は1かい一万くらいしたと買いてた方がいて、高い!と思いました。


クリニックいっても、うつ注射は同じものなのでしょうか?



(hcg5000は、排卵前にクリニックで
今までも打たれてた経験あります。)
¥2000くらい払ってました)



自己注射慣れるとききますが
できたら近めなので通いたいです😩‼️



採卵、寝てたら終わった!って方も多いので
私もそうでありたいなぁ。。。
うちのクリニックは麻酔みたいです。


でも卵が1〜2つしか取れなさそうなら
麻酔かけるのは、知りません。


一年半前にAMHは4とかでしたが
変わってるかなぁ。


経験された方、色々教えていただきたいです🥺

コメント

しゃるる🏎

自分で打つのが怖い、後の処理が怖い(針を扱う)ので病院に通いました。片道2時間です。
注射回数と注射は同じだと思います。
値段は通院だったので比較出来ませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーだったのですね。
    通いの方も多そうですよね!
    私の場合、幸い近めなので通えるので聞いてみたいと思います🥺

    • 4月20日
ぬー

病院でも自宅でも金額は同じでした。
(技術料的なのは請求されず)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます
    通いだからといって追加にもかからなさそうですよね!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

自己注射の方が高いって言われました
なので私は通いました

打つ注射自体はどっちでも同じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!
    なんか、私もそんな気持ちして😢注射同じなのですね!
    違うと書いてる方もいて、どうなのだろー

    • 4月22日
omami

金額の差はわかりませんが、
自己注射の方が注射針が細くて短いので痛み少ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、注射が💉違うんですか!?初耳です。。。
    自己注射、なんか作業も大変そうで悩んでます、

    • 4月22日
  • omami

    omami

    中身は同じですよ😊
    ペンタイプだとめっちゃ針短いので全然痛くありません!
    作業も慣れたらどーってことありません♪
    自分の都合で打つ時間決めれるし病院通うこと考えたら絶対自己注射がおすすめです!

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ドア🚪toドアでクリニック🏥まで30分かからなくて、仕事もしてなくて暇なので通いにしました😂

    今日からhmg150はじまりましたー頑張ります!

    • 4月24日