女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になってます✨ 最近2ヶ月になったばかりの息子の体重について気になってます😂 生まれたときの体重は3364グラムで、この間予防接種に行ったときに測った体重がおよそ7キロくらいでした😂 1ヶ月健診で5290グラムで母乳のあげすぎと言われ、その後母乳をあげる時間を減ら…
もうすぐ生後7ヶ月になる娘がいます。現在、完母で離乳食2回をまずまず順調に進めています。 生後10ヶ月で友人の結婚式がありますが、娘を母親に預けて参列するつもりです。移動時間も含めて多分6.7時間くらいだと思います。 同じくらいで子供を預けて参列した方、母乳はどうさ…
何度も同じような質問をしています。 すみません。教えて下さい。 風邪引いたみたいでグズグズマンです😥 熱はありませんが痰を絡む咳をし、鼻水ズルズルで不機嫌になりついに泣き出しました…😥 置くと泣くので抱っこマンです😥 昨日の深夜2時に授乳してから全く飲んでくれません。 …
生後7ヶ月完母の娘がいます。 初めて発熱しました。 昨日夜中から熱いなと思ったら 38'5あり 明け方、いままで下がらず9'1になったり、38'3になったりしています。 それ以外は全く変わりないほど 元気でおっぱいも普通に飲みました。 これだけ熱があると全体が熱いものだと思…
育児がしんどくなって来てしまってます。 一時保育を利用しようと思うんですが 離乳食まともに食べてもらえるものがなく お弁当と言われても何を持っていけばいいかもわかりません。 未だに完母で昼間4回以上授乳してます。 やっぱり無理ですよね…
生後2ヶ月、完母で育ててます。 最近夜は多い時に5時間まとめて寝てくれるように なったんですが、その頃にはおっぱいがカチコチ になってしまいます😭😭 今後もっと間隔が開いてきますよね? その度に搾乳していかなきゃないんですかね? 他のママさん達はどうやってるのかが知り…
完母です。飲ませ方って、ずっと横向きで良いのでしょうか?
全然体重増えない😫 3ヶ月6.5kg 4ヶ月6.9kg 5ヶ月7.0kg 3ヶ月と同時に寝返り 4ヶ月と同時にズリバイ 今ハイハイ1歩点前で、夏だしよく動くから増えないのかな?と保健師さんに言われたけど、ちょっと気になります😨 何故か私の体重が増えています😨😨😨 生理始まったからかな?! …
生後3ヶ月以降で寝る前だけミルクを足してる方いますか? 完母にしようとミルクを止めてみたのですが、1時間半で起きるようになってしまい、辛くて諦めてしまいました。 ちなみにミルクを60足せば3、4時間は寝てくれます! 経験談、アドバイスあればよろしくお願いします!!
生後21日目の赤ちゃんママです😃✨ 現在、母乳とミルクの混合で育てています。 母乳30分(搾乳すると60cc〜70ccくらいの量です)、ミルク30ccくらいを約2時間おきくらいにあげています。 ミルクが必要ないときもあります。 母乳の量は少しずつ増えてきていますが、この頃には完母で…
おはようございます。 さきほど、大人プチシリーズの チョコケーキにアルコール1.3が 含まれていることに気が付きました。 わたしの不注意です、食べた後に気付きました。 完母なのですが授乳は 避けた方がいいですよね。
乳首が陥没乳首で、哺乳瓶の乳首を保護に5分ずつ吸わせてミルクもあげているのでが、いつか完母になれると思い頑張ってます。このまま続けていれば完母になれますかね?同じような方いますか😟?
いつもお世話になってます! 搾乳器について教えて下さい。 完母目指して頻回授乳してますが、なかなかミルクなしでは満足してくれません… 産後1週間目の母乳外来では20mlほどしか出ていませんでした。 最近はたまにですが、おっぱいだけで何時間か満足してくれることもあり、…
3ヶ月半の女の子を完母で育てています。授乳についてですが、うちの子は差し出せばいつでも飲むので、いらないー!とやる事がありません。毎回の授乳もいつまでも吸ってるので、寝落ちをするか、遊びのみし始めたなーか、20分をめどに切り上げてます。 基本的には3時間おきに授乳…
いつもお世話になっています(*^^*) もうすぐ出産予定で、完母で育てたいと思ってるのですが、実際おっぱいがちゃんと出るかどうかは産まれてからでないと思います。 その場合、ミルクを事前に買っておいたほうがいいですか?? ご解答よろしくお願いいたします(*´-`)
産前産後 髪染めについてです😓 産前産後の髪染めは 赤ちゃんに本当に影響があるのですか?😖 (根元からは染めません) 赤ちゃんが産まれてからは完母でやっていきたいと 思っています。 産後は時間がないので 産前にムラがある髪色を統一させておきたいです😖 産前産後どちらがいい…
20代後半〜30代前半で小さなお子さんがいるバッチリ化粧濃いめが好きなママさんに質問です◡̈💛 お化粧する時のまつ毛どうしてますか?◡̈💦 つけまつげですか?マツエクですか?😂 私は今30歳で、元々濃いめの化粧が好きで28歳の途中位までは濃いめのつけまつげをしていたのですが…
先輩ママさん教えてください。 退院して2日目のワンオペ初ママです。 母乳の出があまり良くないのでミルクを足していますが、与えすぎなのかも?と心配です。 病院では母子別室だったので6時、10時、13時、17時、19時、20時、2時(おっぱいが張る人だけ)と授乳タイムがありまし…
生後2ヶ月の息子がいます😁 夜はすごくよく寝てくれて前日21時〜22時に授乳 して22時〜23時頃に寝ます。 起きるのは朝の9時頃、起きてもニコニコ機嫌よく お昼に泣いたら授乳してますが 4時間あくこともあり、1日の平均授乳回数 5回です。 今のところ1日に30.4gずつ体重 増えて…
添い乳でお昼寝も寝かしつけしてたママさんで、添い乳じゃない寝かしつけは根気よく頑張るしかないですか?(´×ω×`) 元々結婚式に出席予定だったのですが、結婚披露だけ出る予定が、急遽受付もやる事になってしまい、次女(完母)が添い乳じゃないと寝れないので、困ってます(´・ω…
生後2ヶ月半の男の子を完母で育ててます。 うつぶせ寝が好きで仰向けだとどんなに頑張っても寝てくれません。ラッコ抱きで寝かせてましたが体も辛くお互いにあぶないので辞めたいです。 おくるみ、バウンサー、ハイローチェアなど最初は少し効果あっても気付くのか?すぐ起きて泣…
お酒がすごく好きでした! 妊娠してからは当たり前ですが、禁酒して 授乳期間もあったので、まるまる2年禁酒してました!もう少しで息子くん健康に1歳迎えれる...めっちゃ幸せです! 今まで、誰かに預けて 息抜きするとかそういうことも 完母だったのでありませんでした😹 同級…
生後7ヶ月の娘が居ます。 完母で授乳の時は毎回添い乳しています! 最近夜中に頻繁に起きるようになりました。 その度に添い乳をして、寝てくれるのでまだ良いのですが 夜中起きずに朝まで寝たいです(>_<)💭 添い乳が原因なのでしょうか?? 添い乳はこれくらいの月齢から卒業さ…
現在1ヶ月になった女の子のことで相談です。 完母で育てています。 産まれてすぐの頃は、授乳間隔は3時間で4時間経っても起きない時は起こしてあげましょうと病院で言われたため、授乳時間を忘れない様にアラームをかけていました。 1ヶ月経って、だいぶおっぱいをうまく飲…
生後2ヶ月半の子を完母で育てています。 最近母乳がそんなに出ていないのではないかと不安です(T_T) 授乳は2時間おきで、1日8~10回あげています。 体重はだいたい1週間で計算すると22gくらい1日増えていて、うんちもおしっこもたくさん出ます。 飲み終わって泣くことも無いの…
1週間前に1歳になった男の子です。 ずっと完母で育てていて、離乳食は3回共モリモリ食べます。寝る前だけ授乳して寝かすという習慣がついていたのですが、昨日今日とあげなくても背中トントンで寝てくれました。このまま上手くいけば卒乳かなと思っているのですが、初めてなので…
母乳育児についてです。 完母を目指す理由はなんですか? また、 完母にされた方は、何故完母にされたのですか? 回答いただけると嬉しいです^ ^
2人目が無事産まれたら 完ミにしようと思ってます! 1人目は今夜間断乳中で完母で来ましたが 妊娠前から 仕事上毎日お酒を飲んでいたので 上の子の妊娠分かってから 今日まで1滴も飲んでいません!! 酒以外ににもサプリとか… そろそろ限界です😨💧💧 なので 無事出産したら お酒…
もうすぐ5ヶ月の子供を育てています。最近よだれがよく出るようになったり食べている時に、じっとみるようになって口をモグモグさせるようになったので、5ヶ月入ってすぐ離乳食始めるつもりです! 今は完母で哺乳瓶は出産して退院後あげたことありません。 最近離乳食グッズを…
完母で育ててる、7ヶ月の男の子ママです。 寝る前の授乳に関して質問です。長文になります...😅 ここ1-2ヶ月の授乳は昼夜問わず、片乳3分、もう片乳は1分ほどの短時間になっていました。 母乳の出が悪いのかと思い、授乳後手で絞ってみたらちゃんと出てきていたので、無理に飲ま…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…