
コメント

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
おはようございます♪
娘も9時間くらい寝るのですが、痛いくらいカチカチになったときには少しだけ搾乳してます💦
搾乳し過ぎると余計作られちゃうので少しやらかくなるくらいです✨
最近は搾らなくても痛くならないようになりました!固くなるのはなるんですが、朝あげるときに吸いやすいように少し搾るくらいです♪

退会ユーザー
うちの子も、だんだん感覚が空いてきて、10時間近く寝てくれるようになってきました😊
おっぱいカチカチですし朝一の授乳は勢いよく出すぎるようで、息子もむせちゃったりしたときもありましたが、5分ずつにして、片方飲ませたらいつもより寝かせ気味でゲップをさせて…を両乳してます💦
最初は母乳パッドがこんにゃくみたいになるし、パジャマもベッタベタでしたし、今もカチカチに張りますけど、前よりはおっぱいが慣れた感じです😅
とにかく毎晩夜中に着替えてましたね😅
でも息子は飲むのが上手なのか、1〜2回むせただけで、ひどければ搾乳しようと思ってたんですけど、しなくても大丈夫でした🙄
-
komaeri
うちの子まだそこまで開かないんですけど今日は今までで1番寝ててちょっと心配になりました笑
そーなんです😭朝一の授乳はおっぱいパンパンで勢いもいいからうちの子もよくむせてます笑 そしてなかなかの量を吐き戻ししてます笑
たくさん寝てくれて嬉しい反面、おっぱいがついて行かないのでうまくいかないもんですねー😅笑- 8月21日
-
退会ユーザー
あんまりぐっすりだと心配になりますよね〜😅
うちは心配すぎて、夜中にスヌーザヒーローをポチしちゃいました🤣
一気に飲み過ぎてドパッとだしますよね💦
うちの子はゲップの拍子に出ちゃう感じだったので、膝の上にほぼ寝かせる感じで支えてあげて優しくトントンさすさすしてあげると、カチカチのときでも何回かに分けてゲップできて、吐き戻さなくなりました💦
カチカチのときに、縦抱きでいつも通りのゲップのさせ方だと、パジャマがおっぱいでベタベタに😱(笑)
搾乳ももちろん一つの手だと思いますが、めんどくさくて🤣- 8月21日
-
komaeri
息してるか確認しちゃいます😂笑
ゲップと一緒に吐きますよねー💦ゲップしてもいつの間にか吐いちゃってたりしてて何回も着替えさせたりで早く上手に飲んでほしいです😩💧
そーなんです…搾乳正直めんどくさいんですよね笑
搾乳器でやってもそれをまた洗うのもめんどくさいし😂
身体が慣れてくるまで待つしかないですかねー💫- 8月21日
-
退会ユーザー
オムツに付けてスイッチ入れるだけなんで、スヌーザヒーローかなりオススメです🎶
これ使ってから安眠できるようになりました😭
ちょっと高い買い物だったけど、1万円ちょっとで、この安心感はかなり😊
ゲップうまくいかないですか??
息子はほぼ仰向けな感じでゲップさせたらうまく行くんですけど💦
いろいろ体勢を変えて試してみるといいかもですね💦
私は、おっぱい張って痛い時は寝ぼけながらおっぱいを少し揉んで、母乳パッドにちょびっと絞っちゃってました🤣- 8月21日
-
komaeri
うちも買うか迷ってましたー😁あった方がやっぱり安心しますよねー!
ゲップ下手なんですよー😣それにゲップさせる前に暴れて吐いたり、寝ちゃったりして😭いろいろ体制変えてやってるんですがなかなか上手くいかなくて…💧
仰向けでトントンすると出るんですか?仰向けのままだとゲップする前に吐いたりしませんか?- 8月21日
-
退会ユーザー
全然違います💦
買う前は家事の合間にも、ちょこちょこ確認しちゃったりしてはかどらなかったけど、今はちゃちゃーっと洗濯干して食器洗って掃除機かけれます!
暴れちゃうんですね〜💦
うちの子も最初なかなかゲップが出なくて、朝一の授乳の後は、吐き戻しが多かったので、立った状態で、縦抱きして、息子にこう、覆い被さる感じ?で腰を曲げて、背中をトントンってしてました💦
完全に仰向けって感じじゃなくて、でも限りなく仰向けに近い感じです💦
寝ちゃってなかなか出ないときは、お風呂で背中を洗う体勢あるじゃないですか、腕にもたれさせる感じで背中をさすさすトントンひたすらしてました💦
分かりにくくてすいません😣- 8月22日
-
komaeri
ずっと寝てると心配で何回も確認しに行っちゃいますよね笑
暴れて吐かれるので困ってます😩
いえいえ!わざわざ細かく教えていただいてありがたいです💗
ゲップの仕方いろいろ試してみます😊- 8月22日
-
退会ユーザー
だって掃除機ベビーベッドの下でガーガー言ってるのに起きないんですよ💦(笑)
何度心配になって起こしちゃって泣かれたか😅
ゲップ上手にできるようになるといいですね❤️
でも数日すればおっぱいもそこまで張らなくなるかなぁと思います🎶
私も2〜3日はちょっと吐かれるの覚悟で、トントンしてました😅
未だに朝一の授乳はおっぱいからピューピュー飛び出ますけどね🤣- 8月22日

おにぎり
うちの子も1ヶ月くるかこないかくらいから6時間~8時間くらい夜は寝てたんですが、その時期はまだ身体がその授乳間隔に慣れてなくてカチカチになって搾乳してました( ̄▽ ̄;)💦
でも、3ヶ月くらいになると身体も夜はそんなに必要ないってゆうリズムに慣れてくるのかあまり張らなくなって朝になるといいくらいの張りになってました😊💓
昼間少し間隔があくと張るのに夜は張らなくて不思議な感じでした😙🙌
-
komaeri
へー💡じゃあだんだん身体がその間隔に慣れてくるんですかね🙂
なんかカチカチになると乳腺炎になるんじゃないかとヒヤヒヤしちゃって💦- 8月21日

退会ユーザー
うちも1ヶ月になったくらいから夜は5時間まとめて寝るようになって、今は7時間くらい寝てます!
ありがたいんですけどおっぱい張りますよね🤣最初の頃は起きたらパジャマがベタベタになるくらいだったんですけど、最近は朝起きてもカチコチまでは張ってなくて、柔らかくても飲ませ始めると多少硬くなるようになりました!なので、だんだん母乳の作られ方が変わるのかなと思います!
それでもカチコチになる日はなるので、たまに搾乳して痛みを和らげてます!
-
komaeri
7時間!😳凄いですねー♪
でもそんなに開いちゃうとやっぱ固くなりますよねー😅
私もいつの間にかTシャツが濡れててビックリします笑
あまりにも張りが強い時は搾乳してみます💡- 8月21日
komaeri
やっぱちょっと搾乳してるんですね💡
今日もおっぱい固くなって、けど息子がなかなか起きてこないのでかわいそうだけど起こしちゃいました😅
ちょっと搾乳してやってみます🌟