女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後、口内炎が頻繁に出来て辛いです。 今も2つ出来てます(;o;) もともと出来やすい体質なのかもしれません。 完母で栄養吸いとられてるからでしょうか? 今まではケナログを塗ればすぐに治ったのですが、妊娠中は抵抗があり使わず、今も授乳してるし気になるので使わずにいま…
うちの息子は1人でなかなか寝ません。お昼寝も出来ない状態で夜は添い乳してます。 2ヵ月までは添い乳でよく寝てくれたのですが、最近乳首を吸っては出しを繰り返しなかなか寝てくれません。乳首の先を吸うので痛くて痛くてつい息子にイライラしてしまいます(ノД`) 3ヵ月から完…
【聞いてくださいっ!!】 生後2ヶ月と7日。 今までどんなに長く寝ても4時間だった我が子。 4時間はまれで、大概2時間〜3時間。 下手したら1時間半で起きて来ることも。 完母だし、仕方ないよね。お腹空いちゃうよね。と思って過ごしていましたが、初めて夜間に5時間半もまとま…
4ヶ月半の男の子を育てています。 旦那が風邪をひき数日前から私にうつりました。 風邪といっても旦那も私も熱は出ず、喉が痛いのと少しの咳です。 マスクしたり息子に咳がかからないように生活してましたが、少し咳をし始めました。たまにコホコホするくらいです。先ほど起きて…
3時間前くらいから蕁麻疹が出てきて冷やしているんですけどまだ痒くて範囲も広がってます>_< 昔も一時期出てきてた事あるんですけど、 その時は飲み薬飲んで落ち着いてましたが 完母なので飲み薬飲むのが怖いです>_< 明日皮膚科に行こうと思うんですけど 朝になって消えてたら…
こんばんは! 生後5ヶ月半の娘を完母で育ててます( ^∀^) 8月末に4ヶ月検診で体重が6735グラムあり これからは離乳食も始まるし2.3〜4時間 授乳時間をあけましょうと指導されました。 離乳食を来月の6ヶ月半からあげるつもりでいます 今日簡単ですが体重を測ったら 6.6キロし…
産後の生理再開について! 今日で生後44日です。 ありがたいことに、退院してからミルクを足すこともなく 順調に完全母乳で今日まできました。 いまだに茶色っぽくなったまま 完全に悪露がなくならないままだったんですが、 今朝から今まで鮮血が出続けてます。 生理が来たん…
カテゴリがあってるかわかりませんがこちらで投稿させていただきます。 6月26日に出産をして完母で育てているのですが8月3日から9日に生理があり同じ8月21日から27日にまた生理がありました。そして9月8日と15日に旦那と仲良ししたのですが生理予定日の18日を2日過ぎました。8日…
母乳性黄疸について質問なんですが... 2週間検診でも黄疸がでていると入院になり 次の日には数値が下がり退院できました。 本日1ヶ月検診でまた黄疸の値があがっており 入院に( i _ i ) ありがたいことに母乳の出がよく完母でこれまで やってきたのですが... これからも完母…
夜間断乳中。ギャン泣きです。 9ヶ月の男の子ままです。完母です。 預ける時などはミルクをあげてました。 日中母乳を欲しがることも少なくなり ただ、眠たい時だけおっぱいがないとダメです。 三回食、たくさんご飯食べます。 麦茶は200入れて半分飲めばいい方です。 たまに全部…
ミルクについて質問です。 離乳食を開始した生後6ヶ月頃から完母→完ミへ移行し始め、現在完ミです。 離乳食はとてもよく食べてくれます。 生まれがもともと小さく、体重は離乳食はじめる前まではずっと標準より1キロほど軽かったのですが、9ヶ月になってすぐ測ったところ、か…
もうすぐ7ヵ月になる子がいます♡ 今完母なのですが、離乳食を始めて 1ヶ月半のあいだに乳腺炎を 繰り返すようになり、しこりができたら 母乳マッサージに行っていて辛いので できれば徐々に母乳をやめてミルクに 移行したいなと思ってます( ˆ࿀ˆ ) 離乳食は最近2回食になり 1日…
今、入院中で生後2日目です!! 完母で頑張りたいと思ってるんですが、 さっき20時の授乳で初めて20ml出ました😭💗 それまでは0とか4とか8とかで😅😅 家帰ってからどうしようと思ってます😓 1人目は出なくて諦めたので知識ゼロです💦 スケールレンタルも迷いますが、 そこまでしなくて…
大きく産まれた赤ちゃんはやはり大きくなりましたか?? 娘がものすごく大きいです笑 離乳食もゆっくりゆるーくやってるのに背とか不思議なくらいどんどん伸びてます😅🙌🏻少し前ですが79cm 10kg超えてました 出生児3500g以上で今7ヶ月過ぎくらいの赤ちゃんお持ちの方よかったら…
お世話になります!! 今週で5ヶ月になる女の子がいます😊 今日支援センターで体重を量ったら7100gありました。一週間前も量ってもらってたので、1日の増え量が34gありました。 私は、赤ちゃんが泣いて欲しがらなくても、そろそろかなぁと思ったら3時間間隔であげてると保健師さ…
愚痴吐かせてください。 子供はめちゃくちゃ可愛いのですが、 最近つかれてきました。 旦那は家事はほぼ何もしてくれず、飲み会へ行ったり 友達とプールへ行ったりしています。 子供の面倒は家にいるときは見てくれます。 けどなんか…私は完母で哺乳瓶では飲んでくれないので離れ…
生後1ヶ月半の女の子のママです(*´꒳`*) 完母を目指してますが、現時点で1日に大体300mlほどミルクを足しています💦 これはもう諦めて完ミに切り替えるべきなんでしょうか😭 吸わせていても母乳がしっかり出ている感じがしなくて… 最近ほんとに悩みです。
カテ違いだったらすみません。 みなさん産後の生理っていつきましまか⁇ 帝王切開で出産して今日でちょうど2カ月。やっとこの数日で悪露がおさまったー‼︎と思った矢先鮮血が… 悪露?もしかして生理⁇ 完母で育ててると生理再開遅いと聞いたのですが… 経験談教えて下さい!
母乳外来で完母でいけます!と言われたものの授乳間隔が1時間をきってます。 1時間以上吸っても30分後にはまた欲しがる… オムツを替えてもだっこしてもマッサージしてもだめ… とにかく口をパクパクし泣き叫びます。 上の子のあかちゃんかえりもあり正直参ってます…。 ミルクを…
再来月に友達家族と旅行に行きます。 そこで、友達が一緒にお酒飲みたいからその時までに、断乳しておいてよー!と言われ、私もその時はお酒飲みたいし、ちょうど一歳になる頃だし、頑張ってみるわぁー!と軽い感じで話していました。(現在は完母です) まぁ、話のノリかなぐらい…
だんだん母乳分泌量が減ってきた気がします。 入院時や退院して少し経った頃まではよく出て 1週間健診や助産師訪問でも完母でいけるねと言われていました ですが最近になって胸は張らないし 授乳の時もたまに声を出して怒ったり今日とかは1時間おきぐらいに授乳してます 飲ま…
完母でアイス毎日食べるのはやばいですかね(;_;)今も食べたくて買いに行くか迷ってるところです(⌒-⌒; )
11月から仕事復帰になるので、そろそろ断乳しようと考えてます。 完母で離乳食は3回食をまずまず食べて欲しがればおっぱいをあげたり、あとは寝る時は必ずおっぱいで寝てます😥 日に4~5回ぐらいあげてます。 断乳にあたっていくつか質問なんですが ①来月の11日で11ヵ月ですが、今…
生後2ヶ月の赤ちゃんで、 ここまで完母で育ててきています。 預けたり、外出などで困るといけないので ミルクを飲ませてみたんですが、哺乳瓶を 嫌がり飲んでくれずで悩んでました… 味がイヤなのかと、母乳を搾乳して 哺乳瓶に入れてあげたところ 少し飲んでくれました!!! …
生後16日の女の子のママで、完母で育てております。 皆さんは産後、どれくらいで体重が元に戻りましたか? 私は妊娠中に+12㎏増えて、現在約8㎏減りました。あと4㎏は減らさないといけないのですが、ご飯が美味しくて三食もりもり食べております。また、遊びに来てくれた人から…
ほぼ完母で育てている、3ヶ月半の娘がいます。 最近、親戚やよその人にお披露目するときまって「母乳?」と言われます。 頰や腕、太ももなどの触り心地が、母乳の赤ちゃん独特のものらしいです。 初めての子育てであることもあって、よその赤ちゃんを見ても、母乳の赤ちゃんとミ…
完母や混合から完ミに移行された方、夜間お子さんの睡眠時間ってどれくらいのびましたか??(あるいは伸びないこともありますか)またミルクに移行して困ったことはありますか? 6ヶ月から保育園に預ける可能性が出て来たのですが、ほぼ完母でまだ夜中に2回起きるため、このままで…
哺乳瓶拒否中です! 哺乳瓶てで飲んでもらう為に行ったことで、成功したもの教えてください😭✨ あと10日で3ヶ月の娘は、2ヶ月になる前から哺乳瓶拒否しています。完母で哺乳瓶を生後1ヶ月から使っていなかったからだと思います。 この1週間体重が80gしか増えていないので、母乳が…
今日、小児科から粉薬を貰いました! そこで飲ませ方なのですが、看護師さんからは 水に溶かしてスプーンで飲ませてねって 言われたのですが水は常温より少しレンチンで 温めた方がいいですよね???💦 温度の事まで言われてないのと、聞きそびれて しまったのもあり、どうした…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…