
離乳食中に乳腺炎が繰り返し、母乳マッサージが辛いため、徐々にミルクに移行したい。ミルクは飲めるが乳腺炎が心配。断乳方法を教えて欲しい。
もうすぐ7ヵ月になる子がいます♡
今完母なのですが、離乳食を始めて
1ヶ月半のあいだに乳腺炎を
繰り返すようになり、しこりができたら
母乳マッサージに行っていて辛いので
できれば徐々に母乳をやめてミルクに
移行したいなと思ってます( ˆ࿀ˆ )
離乳食は最近2回食になり
1日の授乳回数は5~6回くらい
夜から朝まで8~9時間間隔があいてます。
哺乳瓶でミルク🍼は拒否せず
飲めるので大丈夫なのですが
乳腺炎が怖くて😂(笑)
いい方法あれば教えてくださいm(_ _)m
#断乳#乳腺炎
- ♥(6歳, 8歳)
コメント

ひい
母乳から完ミにしました!はじめのうちはめんどくさいけれど頻繁に搾乳していました!夜中も張ってしまうので搾乳!ときどきあまりにも痛くて搾乳だけでは収まらない時吸わせてを繰り返しました。でもそのうち絞れる量が減っていって1ヶ月くらいで張らなくなり、絞れる量も徐々に減っていきましたよ!
♥
搾乳、痛いときは吸わせるの
やってみます( ˆ࿀ˆ )時間は
ちょっとかかりそうですが
完ミになるよう頑張ります😊
教えていただきありがとうございます♥