女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後の不正出血についてです。 産後1ヶ月で悪露が終わりましたが、九月末に1日だけ出血し、今日(十月末)も出血して、もう止まりました。 出血と出血の間はちょうど1ヶ月なのですが、どちらも1日程度で終わっています。 これは生理なのでしょうか?それとも偶然ですか? 完母で…
度々失礼します。 完母で育ててたのですが 薬を飲まないといけなくなり 3日ほどミルクにしてました。 また、完母に戻そうと思って必死に吸わせてます。 戻してから2日目です。 なかなか量が増えてるのかわからず ミルク足すべきなのか悩んでます。 おっぱいをあげた後、機嫌がよ…
上の子の入院中で、付き添いのために下の2ヶ月の赤ちゃんを朝から預けて、夜に迎え行く毎日を2週間、過ごしています。 最初はものすごく張ってしまって、痛かったのですが最近張らなくなり。。ふにゃふにゃです。ツーンと、母乳が作られる痛みもしなくなりました。もしかして母乳…
完母で育てていてもうすぐ10ヶ月になる息子がいます。 子供が7ヶ月のときに生理が来ました。 まだ卒乳していなくて妊娠する確率ってどのくらいだか知ってる方いますか? 二人目を希望してます!
生後1ヶ月半の娘です。 完母で育てているのですが、今週入ったあたりから授乳終わって1時間くらいですぐおっぱい探して泣き始めます。 生まれてすぐからおっぱいも充分なほど出てました。 片方10~20分ずつくらい吸っていて、搾乳しても120mlくらいは出ていて体重の増えもびっく…
3ヶ月半の娘を完母で育ててます! 授乳間隔と指しゃぶりについて質問です。 授乳間隔は3〜5時間空き、遊び飲みするので授乳時間は短かったり、長くなったり… (遊び飲みの時はちゃんと量飲んでるから心配です😢) また、指しゃぶりできるようになったからか、おっぱいを欲しがるの…
無排卵のため不妊治療をして一人目を授かった方へ質問です。 二人目も不妊治療で授かりましたか?それとも産後に無排卵が改善され自然妊娠 されましたか? 私は無排卵のため、1年半の不妊治療の末、結果的に自己注射(ゴナールエフ)で卵胞を育てHCGで排卵させ、タイミングをとっ…
初めて投稿します。 生後8ヶ月の娘がいる新米ママです。 完母で育てています。 離乳食にも少しずつ慣れてきて授乳回数も少しずつ減ってきました。 今月になって生理が再開した感じなんですが、完母の人は再開が遅いと耳にしてるんですが、だいたいどれくらいで生理が再開するん…
生後5ヶ月になる子を今までほぼ完母で育ててきました! 夜の寝かしつけはめんどくさくて添い乳でしていて今までは朝まで寝てくれてて起きても1回だけとかでした。 それが今週に入ってから2時間起きとかに起きちゃうようになっちゃったので完全に癖になる前に添い乳卒業させようと…
マグについて教えてください!!! 今生後5ヶ月、後1週間で生後6ヶ月になる娘。 離乳食をはじめて10日程立ちました! 麦茶もその頃から始めてあげてます。 最近スプーンで飲むようになってきたので マグを買ってみようと思います♪ 完母で、哺乳瓶拒否です。 麦茶入れてみても…
7か月の息子がいますが、午前寝をします。 順調に行けば、お昼寝、夕寝?と昼間は3回寝るときもありますら、 夜はだいたい7時頃には寝ます。 朝は5時頃私と一緒に起きてしまうときもあり、7時頃起きるときもあります。 それでもだいたい2時間くらい起きてると眠いようです。 夜中…
生後1ヶ月完母で育てていますが、 夜中の2時から8時までにかけて1時間に1回は授乳をしてますがなかなか寝てくれずほぼ夜中はオールしてる状態です。 夜中だけミルクをあげたら少しは長く寝てくれますかね?😞
1才ぐらいまでに卒乳出来たらなと思っています。 完母で今の授乳は 夕方と寝る前のみです。 出きれば娘にもストレスなく卒乳してもらいたいので求められる限り飲ませようと思っています。 食後のおっぱいを欲しがらなくなったのでこのまま夕方と寝る前も…と思いますが求められた…
新生児ってこんなに大変なんですね😭💬 今の所完母なんですが、昼間は3時間置き、 夜中は2時間置きの授乳で授乳が終わっても なかなか寝付かず結局次の授乳時間に...。 その間は抱っこじゃないとギャン泣きからの 寝付いたと思って布団に降ろすと 手足をバタバタさせてまた起きて…
いつもお世話になってます😊 もうすぐ7か月の男の子を育ててます😆 離乳食についてなんですが、うちの子は食が細いのか、全く食べてくれません💦 10倍粥や市販のお魚のやつや、野菜もあげてますが、なかなか自分からくちを開けてくれることがありません😲 梨やブドウなどはまぁまぁ食…
こんにちは。 今日1ヶ月検診にいきました。生れた時から少し黄疸ありましたが、ひっかかる事なく退院しました。 会う人みんなに黄色いねー黄疸ひどいね。と言われるので気になってました。完母です。今日先生にたずねると、母乳性黄疸だから母乳やめたらなおるよーとの事でした…
1ヶ月になる男の子を完母で育てています。 今日私がどうしても行かなければならない用事があり初めて搾乳機を使い搾乳したところ130ccで、残さず飲みきりました。 最近おっぱいを飲んだあとすぐグズグズになります。 1ヶ月の赤ちゃんのミルクの基準の量を見ると160ccとなっており…
母乳が出なくて悲しいです😭 完母にしたくて赤ちゃんにはいっぱい吸ってもらってはいます💦 ごくごくという音も聞こえないしほとんど入っていないと思います😣 自分でおっぱいを押してみると少量しか出てないし、搾乳しても10ぐらいです💦 どうやったら母乳が出ますか?
1月に高校時代からの親友の結婚式があります。 新幹線で片道4時間程かかるので お姉ちゃんはパパとお留守番の予定です。 下の子は完母なので 小旅行がてら私の母にもついて来てもらって 式と披露宴の間見ていてもらいます! 二次会は諦めるつもりでしたが、 主人は二次会もでた…
生後2ヵ月の息子なんですが、 10時の授乳を最後におっぱい飲んでくれません😞 そして超絶機嫌が悪く泣き続けてました😞😞 完母で、普段昼間は2〜3時間置きくらいです。 普段は《おっぱい飲む→1時間くらいご機嫌→1〜2時間寝る→おっぱい飲む》って感じの流れです。 いつもと違うことは…
いつもお世話になります!生後10ヶ月の娘を育てていますが完母で授乳は寝る前だけです。日中は欲しがりません。一昨日久しぶりに寝る前授乳しなくても寝てくれました! それが関係あるかわかりませんが、昨日の離乳食後少しグズグズしててお風呂入ろうと思って子供と自分の服を脱…
みなさんだったらどう思いますか? 私は完母で育ててきて、サンプルでもらったものも 未開封で残っていて離乳食で使ったら 息子はミルクアレルギーが発覚( ĭωĭ ) その後育児用ミルクが未開封の 使い切りがたくさん余ってます😵 メルカリで売れるのか、 それとも、ついこない…
哺乳瓶の乳首のサイズアウトしたものって捨てますか?☺️ 元々付いてたSSサイズなんですが完母の為ほぼ使っていません。 一応次の子を2歳差で考えてはいるのですがとっておきますか?
今7ヶ月になる息子がいるのですが、産まれてからまだ風邪などをひいたことがありません! 6ヶ月をすぎると母親からもらった免疫がなくなって風邪などをひきやすいときいたのですが、、 皆さん7ヶ月以降風邪などひきやすくなりましたか??(>_<) また完母で育ててるのですが、母…
もうすぐ5ヶ月の娘を完母で育てています♡ なんだか既におっぱいが小さくなってきています(´・_・`)笑 もちろん母乳あげてる間はエステやサプリメントは試しませんが、卒乳した後はなにかしら試したいと思っています(´・_・`) 最初の頃は、眠れない程パンパンに張っていて大きかったお…
いつもお世話になっています。 離乳食のパンがゆなんですが、レシピには調乳したミルクって書いてあるんですよね。 私は完母で育てているのでミルクがないんですけど、そういう場合ってどうやって作っていますか? 離乳食教室で豆乳でもいいのか尋ねたらダメじゃないですかね〜…
生後2週間の子を育てています。 入院している頃は母乳、ミルクの混合でしたが、 退院して完母で育てたく日中は母乳のみで頑張っています。 入院中、母乳は20cc〜35ccくらいしか出ておらず、ミルクを60くらいたしていました。 助産師さんの指示です。 出生児は3500gあり、飲む量…
夜間の授乳について質問させてください。 現在、生後2ヶ月半の男の子を完母で育てています。1日の授乳回数はトータルで7~8回です。 寝るまでの流れは 19時00分 お風呂 19時30分 授乳 20時00分 就寝 7時00分 起床 というかんじである程度生活のリズムがついてきました。 しか…
9ヶ月の女の子を育てています。 最近、便が硬くする度に顔を真っ赤にしながらいきみ、痛いようで毎回大泣きしながらしています。 毎日出るときもあれば1〜2日出ないときもあります。 見ているのが辛く、可哀想でどうしたら良いか悩んでいます。 三回食になってから+おやつ(果物)…
完母で9ヶ月です。皆さんは完母で何カ月くらいまでお腹がすきましたか? 私は完母で一番お腹すいてたのが新生児~3か月くらいまでで、まだ結構飲んでるので9ヶ月の今でもたまーにすきます。
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…