

退会ユーザー
ミルク足すよりも
寝ても起こして飲ますのが1番です!
足の裏を少し強く擦り押す感じで
してみると起きますよ!
せっかく完母なのにミルク足すの
もったいないです(*^ω^*)

たむたむ
右5分、左5分の2クールにしてみたらどうですか?
飲みながら疲れてきて、心地よくなって寝てるのかもしれないので、
短い時間でおっぱい離したら
まだ飲む!と目が覚めるかもですよ🙆
あとは、授乳しながらウトウトし出したら、足の裏こちょこちょしながら起こしてます!

りりハル
完母で育てています(*´∀`*)
うちのこも2ヶ月頃までそうでした😅
夜のみミルクを少し足していましたが
哺乳瓶が嫌いになったみたいで
3ヶ月頃から母乳のみです!
しょっちゅうおっぱいあげるの
疲れますよね😂
でも飲む力も強くなり
飲む量が増えて少しずつ時間も開くようになりましたよ(*´∀`*)

gu
うちの子は母乳吸うのが下手で疲れてしまい5分で寝たりしてました。笑
起こして寝て起こして寝てを繰り返して
数分で起きて泣いたりしててかなり疲れましたが😂
栄養たっぷりの母乳出るならもったいないのでぜひ起こしてあげて頑張ってください💖

りこ
入院中、ウチの子もそうで、助産師さんに聞いたら5分ずつでまずは慣らすように言われました。
今はだいたい10分ずつで大丈夫になったのですが、時々寝落ちしてしまいそうになります^^;
ウチの子は、こちょこちょでは起きてくれないのでw
わざと間でオムツを替えたりして目を覚ませるようにしてます( ´ ▽ ` )
どうしてもダメな場合は、潔く、その時だけミルクにしてます。
ミルクで飲むのに慣れたからか、成長してるからか、前より寝る確率は減ってきてます( ´ ▽ ` )

ちっち
まとめての返信スミマセン。
お返事ありがとうございます!
参考になります!
頑張って授乳したいと思います😊
コメント