
コメント

htm0924
うちもまだまだおっぱい大好きですよ💦
周りの年配の方には2歳まであげた方が良いよ!など言われていますし、まぁ2歳過ぎたら卒乳出来たなども聞くので私は無理にやめさせないつもりです(笑)

yuncham
特に授乳をやめる理由がなければ、娘さんが欲しがる時にあげていていいんではないでしょうか?
授乳ばかりで食事が取れないとかだと心配ですが(;´∀`)
ちなみにあと数日で2歳の我が子は未だに1日2回ほどおっぱい!と言ってまだ飲んでますよ(๑ ˙˘˙)/飲むというよりくわえて安心ーって感じですが⌄̈⃝
-
りんご
まさに!授乳ばかりで離乳食をあまり食べないんです(>_<)
本人は至って元気そうですがこれって大丈夫なの??(^^;とよく思います💦
うちの子も2歳過ぎてもおっぱい求めてきそうです。
それはそれできっと可愛いですよね(。>∀<。)- 8月11日

あいこ
うちは娘が服を捲ってくるのが激しくなり外でもやるようになったので11ヵ月で断乳しました(^^)
焦ることは無いと思います(^^)
-
りんご
うちの子もところ構わず服を捲ってきます(*_*)
気長に卒乳できるよう待ちたいと思います😌- 8月11日

くるっち
次男、卒乳したの3歳半ですよ!
かかりつけ医が母乳推進派なので、断乳より卒乳という考えのもと…のんびりと(^^;)
仕事してましたが短時間だったので出来た事です!
-
りんご
3才半ですか!おぉ!心強い😄
もしおっぱいが出続けるならできるだけ長くあげたいなーと思っていたので卒乳まで気長に過ごしたいと思います(^^)- 8月11日
りんご
ネットでは2歳まで母乳をあげると乳癌になりにくいとありました!
2歳で一区切りつくのかもしれませんね。
私も自然に卒乳できるよう待ってみたいと思います😌