女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
下ネタです!😭 恥ずかしい話なんですが SEXの経験人数が10人ほどいます・・・ その中で旦那はダントツに相性が良くて 本当にぴったり!こんなに気持ちいことない!! って思ってました ですが二人目出産して旦那とSEXしても 全然気持ちよくありません・・・。 なんでこうなってしまった…
完母の方にお聞きします。 服は授乳用の服を着ていますか❓❓ 1人目の時は混合で家でしか母乳をあげていなかったので ほとんど普通の服でした😀 2人目の今は完母なのですが、授乳服の方が外での授乳が楽なのかなぁ❓と考えています。 でもわざわざ買うのも2人目なので少し躊躇してし…
完母です。 哺乳瓶拒否がひどく、練習したいのですが、どのように進めたらいいでしょうか。 6:00 授乳 10:00 離乳食+授乳 14:00 授乳 18:00 授乳 (+離乳食の予定) 21:00 授乳 一日のスケジュールはこんな感じです。 離乳食のときと、お風呂あがりにストローを使って麦茶や、…
生後1ヶ月の女の子ママです! 完母で育ててるのですが、、、 授乳回数6回の日が多々あります😣 これってすくないですよね??💦 みなさんの1ヶ月の時の 授乳回数、授乳時間を教えてください😣💦
2人目の子作りを年明けから始めます。 が、1人目(1歳0ヶ月)が完母でまだ卒乳出来ていません。 妊娠中の授乳は早産になりやすいとか、お腹が張らない程度なら…とかいろいろ説を聞きます。 1人目は切迫まではなりませんでしたが、お腹が張りやすかったので、妊娠したら卒乳なのか…
いつもお世話になっています( ˙ᵕ˙ ) 先月、完母で産後4ヶ月半でちゃんとした 生理が来ました。今月は9日が生理予定日 だったのですがまだ来ていません。 先月の生理が来るまでは3日間だけ うっすら生理のようなものが来たりしていて 妊娠前のような生理が来たのは先月が初めて…
母乳育児でお悩みの方、 母乳外来には何回くらい通っていますか? 私は差し乳の為、ミルク寄りの混合でした。 桶谷式マッサージを受けに行った所、「結構出てるよー」と言われました。 それから少しは自信が持て、今は半分ずつくらいの混合です。(1日にミルク3〜4回100位足…
1ヶ月半の子を完母で育てています。 夜は2時間から3時間寝るんですが、昼間は1時間あかないことも…大体13から16回は授乳してます。 泣いたらオムツ→抱っこであやすんですが、おっぱいを探して大泣きです。 みなさんは、すぐおっぱいあげますか?? 大体は片方を10分飲んで寝ます…
2ヶ月になる娘を育てています。 断乳について質問です。 現在完母ですが、度重なるおっぱいトラブルで精神的にも負担がかかりかってしまい、心に余裕がなくなり、子供に対しても笑顔で接することができていないような気がして、断乳しようと思いました。 早い月齢で断乳された…
知人からガラスの哺乳瓶をもらいました。 1〜2年前に使ってたと思うんですが、やっぱり乳首って買い換えるべきでしょうか? ゴムは若干色褪せてますが、水入れて逆さにしたら漏れることはなくつまんだらぴゅーって水出てきました! 普段は完母なので他の哺乳瓶は持ってなく、その…
**離乳食初期、ごっくん期 離乳食について** 先輩ママさん回答お願いします🙇 娘も5ヶ月をすぎ2週間ほど経ったので 先週から離乳食を始めました😌 10倍がゆ小さじ1からはじめて、今日で6日目ですが昨日から小さじ3にして今日も小さじ3あげる予定です! (栄養は完母です) よくイ…
弱音吐かせてください😭 乳首トラブル😭 痛いし痒いし腫れてるし、搾るのサボると乳腺炎怖いし、これいつまで続くんだろー😭 産後〜2ヶ月くらい直母に苦労して、搾乳、保護器、混合、完母目指して頻回授乳。 産後のホルモンバランスもあってか、すごいおっぱいに悩んで、先が見え…
1歳になったばかりの息子が突然、卒乳しました。 いままで3回食になってからも完母で授乳は3回〜5回していたので、おっぱいが張ってつらいです(;_;) おっぱいの横側にしこりも出来ているんですけど、しこりがなくなるまで絞ったほうがいいですか?
カテ違いだったらすみません💦 授乳と食事の時間帯の質問です‼️ 赤ちゃんと大人の食事やその準備の時間が被ってて、どうしたもんかと思っています… まだ大人の食事とかぶるなら、赤ちゃんにおっぱいあげて、食事は後回しにしたりできるのですが、食事の準備だと…😓 赤ちゃん泣いて…
生後8日の赤ちゃんなのですが 寝る時、添い乳で肩乳20分ほどあげると 2時間ほど寝てくれます👶🏻! その時自分も寝てしまうのですが、、😓 ベビー布団じゃなくて、普通のベッドで 一緒に寝るのは危険でしょうか? ちなみに落ちる事はないです!! また、添い乳ではなく、フット…
生後二ヶ月半の女の子を育てています。 体重の事で質問させてください。 産まれてからずっと完母で育てており、 二週間検診、一ヶ月検診、市の赤ちゃん訪問では体重の増え方や母乳量は問題なく順調だねと言ってもらい悩んだ事がなかったがありませんでした。 ところが二ヶ月にな…
生後8ヶ月の子どもがいます。離乳食をまったくたべません(>_<)今二回食です。スプーンを口元に近づけると首を横にふり拒否します(>_<)ベビーせんべいだけは喜んで食べます‼完母で、ミルクも嫌いで飲みません(>_<)4月から保育園なので、断乳しなければいけないしとっても不安です…
このカテでいいのか分かりませんが… 今月、第二子を出産しました。 上の子はまだ2歳ちょっと。 上の子が男の子で、下の子が女の子です。 分かっていたことではあるのですが、上の子が出産後から荒れに荒れて、胸が苦しくなります(/ _ ; ) 完母なのもあって、外出などはまだで…
もうすぐ5ヶ月になる子供を完母で育ててます! 離乳食スタート前にベビー麦茶を少しずつあげて、慣らしていこうと思ってます(ノ∀`) ①完母で今からベビー麦茶をあげるのは早いですか? ②完母で離乳食スタートはいつからしましたか? ③離乳食作りをするにあたって、計量スプーン…
完母で、夜はおっぱいじゃないと寝なくなってしまいました😂 前までは寝ぼけてる時は抱っこしたら寝たりしたのに抱っこすら拒否…蹴飛ばされて嫌がられ、近寄ってもこないです😭 授乳クッションをわたしが持つとおっぱい飲めるって分かるのか寄ってきます。笑同じような形いますか?…
現在、生後8ヶ月になる子を完母で育ててます! 生理は再開してません。 年子を希望していますが生理が再開してないため排卵日が 特定できないのですが皆さんはどのようにして タイミングをとっていましたか? またどんな工夫をしていたか教えてください!
ちょっと変な質問ですm(_ _)mでも自分たち夫婦は真剣で切羽詰まっていますm(_ _)m娘二人が双子のための、少し低体重出生で、あと1ヶ月NICU〈正確にはgcu〉に入院します。完母は到底無理ですが、心の安定剤程度に母乳も与えたく、日々搾乳などお乳キープの努力をしてます。でも量…
生後7ヵ月… 最初完母で育てたかったんですが…思うように母乳が出ず、ずっと混合で育ててます。 6ヵ月頃から生理も始まったせいか、母乳がほとんど出なくなり、今はほとんどミルクで育ててます。 1日4回中2回少しの母乳をあげている状態で、、、そろそろ出なくなりそうです。 い…
完母の方、お出かけする時になにを持っていきますか??
産後2ヶ月で生理が来て、2回来て その後止まってしまいました。完母です。 今は3ヶ月きていません。 ホルモンバランスのせいとかありえますか? 1人目も2人目も悪阻がひどかったですし(妊娠毎に違うのは理解していますが) さすがに月日的に妊娠していたら気づきますよね…
今4ヶ月の男の子ベイビー完母で育てています。 来月から離乳食を始めようと思ってるんだけど、、、全く知識がない、、、 離乳食って朝昼晩と私たちが食事する時に一緒に食べさすものなんですか?だいたい何時に食べさしたら良いのでしょう?オススメのスプーンなどありますか?…
お腹が痛くて眠れません😭 完母なんですが正露丸のんでも大丈夫でしょうか?
1週間以上前から我が子が鼻水鼻づまりがあり耳鼻科、小児科に受診してました。 耳鼻科では鼻水を吸引するのみ薬の処方はありません。 治らず咳なども出たので小児科に行きました! 抗生剤と咳止め、鼻炎の薬をもらいのませました。 抗生剤3日飲んでもよくならず、今日また行って…
完母で育てているんですが まだ夜とかご飯の後とか授乳してます。 もうあまり出なくなってきているし 歯で噛んだりしてるので 自然に卒乳したいと考えているんですが 夜中がおっぱいあげないと 体を反ったりして泣きわめくのであげてしまいます。 ミルクをあげる予定はありませ…
先日、病院に行ったときに授乳中のビタボンの使用はどうか聞いたら、薬局などで取り扱ってて、ニコチン、タールが入っていないなら大丈夫。と言われました。 同じように授乳中(完母)でビタボン使用してる方は、何色のを吸ってますか? また、授乳後や寝たときだけ吸ってますか?…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…