女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月の子供の①泣き方について②生活リズムについて、それぞれ質問です。回答は両方でなくどちらかでもいただけると嬉しいです。 ①泣き方について 毎回ではないのですが時々ものすごい勢いで泣き叫びます。顔を真っ赤にし血管も浮き出て叫び、あやすとそのままふっと眠だたり…
母乳について質問です。いいねで教えてください⭐️ 私は一人目のとき、出産後1週間は全く母乳が出ず、そこから少しずつ出るようになって1ヵ月後に完母となりました。 同じように、最初は出なかったけど後から出るようになったよという方、二人目以降のときはどれくらいで完母でき…
ミルク育児されてる方に質問です わけあって完母から完ミに移行中です。 哺乳瓶拒否してましたが、諦めたのかミルクを飲んでくれました 1回目 90 2回目180 3回目150 と言った感じです。 ミルクの感覚は大体5時間半くらいです。 ミルク育児ってこんな感じですか? このくらいの…
夜中の授乳時間🤱 明日退院の経産婦です。 1人目は出産後すぐから母乳が沢山出て完母で育てましたが、産後1ヶ月たたないうちに左の乳首が痛くなりあげるのをやめてしまい結局右乳のみで1才まで育てました👶 今回はおっぱいが出るようになるまでに4日かかりました。昨日の昼ごろから…
愚痴です。 自分が情けなくて。 義母とのことです。 義母は息子のことを思ってくれているのですがどうにも怖い。夫に遠慮して私が強く言えないのでちゃんと伝えておいて欲しいと何度も言っていたのですがまったくちゃんと伝えてくれない。。 遠慮せず、思いを伝えられない自分に…
生後1ヶ月半。完母です。 最近、吐き戻しが多いです。 添い乳で22時頃寝て、0時半頃起きたので 授乳(右5分)して、反対も飲ませようと向きを変えたらごぼっ。 飲みたくて起きたんじゃないのでしょうか。 日中も吐き戻しが多く、授乳していいのかわからない…。
6ヶ月の男の子ママです👶🏻♡ ここのところ、2ヶ月ほど体重があまり増えてません💦と言ってもうちのおチビは大きめで9.5キロあります🙄 でも5ヶ月の頃には既に9キロあって、月齢が進むにつれて体重の増えは緩やかになるし…と思いながらも、こんなに 増えないものなのかな?と不安です…
明後日から離乳食を始めようと思います。 小児科の空いている時間で食べさせて、10:00目安、2回目の授乳前、寝起きじゃないときだと講習会で教わりました。 娘が6:00-7:00に起床し、授乳後に朝寝をするんですが、11:00-12:00頃まで起こしても起きません。 はやくて11:00とかに…
母乳よりの混合で育てています。 授乳間隔が開かず、頻回授乳+授乳時間が長いです。 20:30くらいから電気を消して母乳をあげて寝かしつけをしているのですが ずっと口をぱくぱくして欲しがり、 22時前後にミルクを120ml飲ませて抱っこで寝かしつけ 背中スイッチで起きて泣くの…
離乳食についてなんですが、おかゆもうどんも何口か食べたら途中から嫌がってあまり食べてくれないんですがおかゆはバナナを混ぜたら食べてくれます。 うどんはにんじんやキャベツと一緒に柔らかくなるまでしっかり茹でてあげてるんですがなにかいい方法ないでしょうか?冷凍の離…
腹痛について 子供でなく私なのですが、よく腹痛をおこします。 昔からなのでそんなものだと思ってたのですが、結婚してから旦那に異常だと言われました。 それでも旦那が少ないだけでは?と思ってたのですが、子供を産んでから自分だけの問題でなくなったので困っています。 完…
【便の写メあります⚠️】 いつもお世話になっています! 生後2ヶ月の女の子を育てています😊 今日1日なんか機嫌悪いな〜とは思ってたのですが、熱無し嘔吐無し、下痢無し(完母なので下痢かなんとも言えないけど…)だったので様子見てました。 母乳もよく飲んでます! たった今う…
完母ですが、ここ最近息子の体重増加が停滞気味です…! 空腹で泣くことも最近ないので、約3時間経ったら授乳しています。夜は7時間くらい寝るためその間は授乳なしです。 胸の張りも前ほどないし出てるのかなぁ…でも機嫌良いしよく寝るし飲めてるのかなぁ…とか考えてます! ミ…
なかなか寝てくれない娘さん(笑) オッパイ飲ませて寝かしても30分から1時間で 目が覚めて泣きます😅 極力完母でやりたいんですが。 そのためミルクを足しています。 いつになれば完母でも寝てくれるようになってくれるのか。 悩んでいます。
完母です。 胸にしこりができ痛みがあります⚡ 今日の夕方気が付きました... 市販薬の、 「葛根湯エキス顆状Sクラシエ」 があります。 葛根湯ならば授乳中飲んでも問題ないのですよね? 同様のものを飲んでらっしゃる完母の方 いらっしゃるでしょうか?😓
生後46日の娘の授乳についてです。 とにかくよく寝る子なんですが、ほぼ完母でいってますが昼間は3~5時間、夜は5~6時間空きます。 なので1日の授乳回数が少なく6~7回になります。 おしっこは10回近く、うんちは2日に1回です。 もう少し起こして授乳すべきでしょうか?
私の事です。子供の風邪がうつりました😢 熱はまだないけどこれから出そうな予感。 喉は激痛です😢 カロナール、ロキソニンが家にあるんですけど 飲んでも大丈夫ですか?? 完母、哺乳瓶拒否、ミルク拒否です。。
あと半月で9ヶ月になります👶🏻 ずっと完母で、離乳食は2回食を200gずつくらいもりもり食べています。 最近は授乳が1日2回(朝イチ、寝る前)になりました。 もともとおっぱいに執着がないので、おっぱいがないと泣くとか寝れないとかは一切ありません。 このまま行くと、3回食になっ…
下の子の授乳で、新生児の頃からずーーーっと乳首がただれています😭😭😭 ちょっと痛々しい話になります💦 1ヶ月半から完母になり、治っては皮がめくれて浸出液が出ての繰り返しで7ヶ月になりました。 3ヶ月の時に産院で相談しましたが、「いまは吸うのが下手だから」とか「乳首が…
母親失格に近いと言われました。 娘がまだ8ヶ月の頃、柱の下についた換気口で指を切りました。すぐに整形外科にかかり、縫うほどの深い傷ではなかったものの、感染症の方が怖いからと通院して診てもらうことになりました。幸いにも感染症にはならず、4日間の通院で傷は良くな…
ミルクを足して混合にすべきかわかりません 寝ぐずりなのか、母乳が足りないのかわからずこちらで相談させてもらいます。 完母ですが、おっぱいから外すとしばらくして泣き出すし、口をパクパクして乳首を探す様子があります。 飲み込む音もあまり聞こえないし、足りないのかな……
【 完母 吐き戻し 1ヶ月 】 こんばんは(*>_<*)✨ 初産の新米ママです。 1ヶ月になったばかりの赤ちゃんの母乳の吐き戻しについて相談があります。 完母で育てており、今までは吐き戻しがなかったのに、 今日2回吐き戻しがありました。 1回目は午前中に授乳後10分後くらいでし…
1ヶ月検診での体重増加って 1日あたり25gって少ないですか?? 完母です!
完母です! 今日親知らずの抜歯をしました。 授乳中ということは伝えておいたのですが、薬を服用後5.6時間は授乳しないように また、今日はミルクで乗り切るようにと 術後に急に言われました。 (以前上の親知らず抜いた時は授乳中でも大丈夫な薬でしたが、今回は違うようです。…
桶谷式通ってらっしゃる方にお聞きしたいです。 桶谷式に通ってらっしゃる方が 子供の舌が白いのは、お母さんが脂肪分を含むものばかり食べていて母乳の質が悪いからと言われた。 というのを見ました… うちの子の舌はかなり白くなっており心配になりました💦 子供の舌が白くな…
明日、急遽子どもを置いてでかけないといけなくなりました💦 朝の離乳食→授乳後に出かける予定ですが、 6時間ほど不在にします。 生後7ヶ月、完母で、欲しがる時に加えさせてる感じです。 いつものスケジュールだと、 11時出かける ⬇︎ 13時頃から1時間半〜2時間お昼寝 ⬇︎ 17時ご…
今まで完母で育ててきていて、今日の朝9時に 最後の授乳をして断乳を開始しました。 断乳を決意したのは歯が生え揃ってきて乳首を 噛まれとにかく痛いのと、おっぱいが好きすぎて 離乳食の食べが悪いことや添い乳は虫歯になりやすいと いう情報が気になったので始めました。 …
昨日退院した経産婦です。 今日朝から、身体が風邪のような状態で、節々が痛い、頭が痛い、座ったり立ってるだけでも辛い状況です(><) 完母なのでなんとか授乳は頑張っていますが、こんな症状で産院で薬など処方してもらえるものでしょうか? 熱は7度5分なのですが、おっぱい…
9ヶ月の子を育てています 完母で離乳食3回食です 1日の授乳が12回ほどです 夜中も2-3回起きるのでそのたびに授乳、 日中もぐずれば授乳、 昼寝の寝かしつけも授乳です 9カ月で12回は多すぎますよね 同じような方いらっしゃいますか? 減らせる気がしません 離乳食はよく食べます!
今日で生後40日になる女の子がいます。退院したてのころは、授乳に疲れてミルクを足すこともありましたが、現在は完母です。1ヶ月検診の体重増加も順調でした。 3日前くらいから、授乳感覚が空いてきて、1日の回数が6回くらいになりました。授乳時間も1回あたり10分前後です。…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…