女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
基本は完母で、日によって1日に1回ミルクをあげたりあげなかったりする方、哺乳瓶の消毒はどのタイミングでしていますか? やっぱりあげる直前ですか? それとも事前にしておきますか? (消毒してからどれくらい有効?効果が続くんでしょうか?🤔)
授乳について。 生後1カ月にもうすぐなる娘がいます。 生まれて一週間は直母であげていたのですが 乳首が傷ついて痛くなりそれからいままで搾乳や 乳頭保護機で左右10分ずつ授乳してその後ミルクを足してました。 しかし一昨日くらいから急に保護機を嫌がるように なり泣いて吸…
今週で4ヶ月になります。 完母ですが、1〜2ヶ月頃にミルクものめるように練習し飲めるようになりました。 久しぶりにミルクをのませてみるとまったくのまず手で哺乳瓶を押しかえす感じでした。 寝る時間だったのでとりあえず今日は諦めましたが、次は乳首を替えてやるつもりで…
9ヶ月の息子を完母で育てています。離乳に向けてどのようにしていけばよいかイマイチよく分からないのでアドバイス頂けたらと思い質問です😅🙌 日中の母乳の飲む量も少なくなってきてるので、おっぱいも小さくなってきてます😓このまま出なくなっていくのではと不安です。 夜間は…
5ヶ月のママさんで完母の方!! 授乳だいたい何回ですか?また、夜はお腹すいて起きますか?(子供)
出産して1年3ヶ月たちます! 最初から、ミルク寄りの混合で今は寝かしつけのためのおっぱいという感じです。 最初は何度もおっぱいを吸わすてたので数時間で張ってきたのですが今は3回ほど寝かしつけのために吸わせるだけで、まえよりは張らなくなり量も減りました。 ここ…
新生児でうんちがかたいってありますか? 昨日退院したばかりで生後6日です 入院中はぶりぶりと下痢っぽいうんちがでていたのですが 昨日くらいから少しのうんちと色は黄色で問題ないのですが 硬めな気がします。 完母です!わかる方教えてください(;_;)
初産妊婦です。訳あって里帰りはしません。 (義実家や実母の助けをかりては?などの返答は無しでお願いします。) 産休に入り家事は全て私がしていて、旦那も頼めば手伝ってくれますが自分のやり方でやりたいので私が全てやってます。(基本ジッとしていたり家が汚いのが嫌いなの…
お世話になっております( ^o^ ) 生後3ヶ月半の息子を育てています。 産まれてからずっと完母です。 だいたい3-4時間おき、頑張って5時間までなのですが、 最近はその時間範囲内で出掛けれるようになりました ♪ これからやむを得ず実家に預かってもらったり、旦那に見てもらう…
2人完母乳で育てました 卒乳後の垂れてしぼんだ残念なおっぱいはもう 豊胸しない限り一生治りませんよね?😓 まだ20代前半なのに… 鏡見るたび病みます… Aカップ以下のおばあちゃんみたいなしわしわしぼんだおっぱい…気持ち悪いです😢😢
来週で6ヶ月になる男の子です。 完母で育ててます。 今週から離乳食をスタートしました。 最近授乳間隔が長くなり、授乳時間も短い、夜間授乳もあったりなかったり そのせいか生理が再開してしまいました。 調べてみると 生理が再開すると母乳量が減ったり質が悪くなったりす…
新生児の頃から完ミで育ててるママさん‼️ 教えてください( *_* )💦 生後15日の女の子なんですが 今は完母です! (哺乳瓶にも慣れさせるために何度かミルクは飲ませてます) 4月から仕事復帰する予定なので 保育所に通わせます😢 なので早かれ遅かれ完ミにする予定なのですが… も…
断乳について 今まで完母で育ててきましたが、おっぱいそろそろ卒業させたいです。 夜間2、3回起きてしまうのと 歯が生え始め、噛まれて血が出たからです。 離乳食は1日3回ちゃんと食べています。 日中離乳食後の授乳はあまり飲まなくなったので、やめました。自然に受け入れて…
生後4ヶ月で完母なのですが、 授乳回数が9回なのですが多いですよね… 夜は8時前後に授乳したら夜中の2時頃おきるときもあれば起きない時もあります。 1回の授乳時間は片方の乳6分前後です。 片方ずつしか飲みません。 例え 朝7時起床後 右乳6分 8時15分 左乳5分 ←ここは寝なが…
みなさんはこのような場合どうしますか?? 我が子は5ヶ月の完母です 食い意地張っており、また結構ぽっちゃりしてるので4ヶ月終わりから離乳食を初めて、順調に1回食をしてます。 完母なのでミルク拒否、哺乳瓶拒否です。 最近マグマグに興味をもってて、使ってくれてますがミ…
生後1ヶ月、完母で育てています。 義母から夜はミルクにしたら?と言われました。 哺乳瓶の練習にもなるし、夜まとめて寝てくれて楽だよとアドバイス頂きました。 夜21時〜1時過ぎまで何度おっぱいをあげても30分待たずにおっぱいを欲しがり泣き続けことがあるので、そのタイミ…
生後4ヶ月半になる男の子を育てています。 完母です。 昨日の朝、4種類の予防接種を打ちました。 夜に足に1つ、腕に2つくらい蕁麻疹が出ており 今日まで様子を見ていたのですが、今朝顔にも何個か 出てきて、小児科に電話したら機嫌もよくて母乳もしっかり飲むなら少し様子見でも…
保育園のことで質問です🙋🙌 ゼロ歳児クラスで完母で保育園に入れた方に質問です🙋🙌 面談の時に 粉ミルク慣らすように言われて 夜だけ粉ミルク作って飲ませようとするんですが 大泣きして飲んでくれません。 粉ミルクも変えてみたり色々試してはいるのですが 全然ダメで。 同じ…
哺乳瓶選びを間違えたかもしれませーん😱 初めての出産で、準備も何が何やらわからぬまま進めてきました💦 そして先日、ネットのクチコミやママリなど参考にしながら出産育児グッズの買い物をしました! 哺乳瓶をピジョンのガラスタイプとプラスチックタイプの2本セット(スリムタ…
新生児の頃から完ミで育ててるママさん‼️ 教えてください( *_* )💦 生後15日目の女の子なんですが 今は完母です! (哺乳瓶に慣れさせるために何度かミルクは飲ませてます) 4月から仕事復帰する予定なので 保育所に通わせます😢 なので早かれ遅かれ完ミにする予定なのですが… も…
現在生後4ヶ月。 4月から職場の保育所に子供を入れてパート復帰する予定です。 今しか子供とのんびり過ごすことができないと思い、朝も8時~9時くらいまで寝てしまいます😅 (夜は21時半頃就寝、夜中完母で3~4時間毎に起きますが) じぶんも含めて朝起きれるようにしないと! と…
ミルクアレルギーかもしれません。 次男がミルクアレルギーかもしれません。 次男も完母でいくつもりしてますが、この間ミルクをあげてみたところ次男は湿疹がひどく出ました。 長男も完母でしたがミルクアレルギーなど無く、次男ももちろん何も無いつもりしてました💦 はじめて…
もうすぐ10ヶ月の子がいます 離乳食を結構たくさんあげてるんですが、ごちそう様をすると泣いて怒ります💦 足りてないんですかね💦😭? 完母で、離乳食後母乳をあげればなんとか泣き止みます😓 出かけた時とかはおっぱいのこと忘れてるみたいなのでご飯食べた後母乳をあげないことが…
完母の方教えていただきたいです! 生後2か月あたりは一日に何gくらい増えていましたか?😳 授乳回数は7回程度で一日に17gしか増えていません。 1か月の頃は30g増えていたのですが… 母乳足りていないでしょうか?🤔
何度も質問すみません😓 ほぼ完母で、1日に2回(昼と夜寝る前)だけミルクを飲ませています 今までは、左右10分ずつ計20分吸ってくれていましたが、ここ数日は、左10分→右4〜7分 次の授乳でも、右10分→左4〜7分と、途中で寝てしまい吸う時間が短くなりました。 ミルクも以前は100飲…
同じ月齢くらいのお子さんを一人で入れている方、 生理がきた時は、どうお風呂を入れていますか? 完母ですがもう生理再開しています
母乳のみで育てる方に質問です!完母だとビタミンDが不足するからbabyDというサプリを産院で勧められましたが間違えて生後1ヶ月から飲ませるのに生後1週間から飲ませたり、途中でやめてしまって実質生後1週間から1ヶ月しか飲ませていませんでした。それが心配になりかかりつけの…
哺乳瓶難しい💦 ミルクの種類?温度?乳首? とりあえず明日はミルクの種類変えてみようとおもいます。 完母にするにしても搾乳するとかで慣れさせれば良かった。 直接吸うの可愛いし楽だしで考えなしだった自分を殴りたい。 同じミルクでも温度が違うだけで飲んだって赤ちゃん…
付き添い入院について 4ヶ月の息子が手術の為1〜2週間程度入院することになりました。 幸い自宅からすぐ近くに(車で約30分ほど)こども専門の大きな病院があるので、そこにお世話になります。 この場合 ①自宅に戻らずずっと泊まり込みで付き添う ②たまに自宅に戻る ③日中付き添…
帝王切開にて出産し、完母で育てています。 今月の7日あたりからおりものに血が混ざったり茶おりが出ています。 量でいうと、おりものシートで十分なくらいの少量なのですが、たぶん生理再開したのかなーと思っています。 いままで生理も1週間で終わっていたのに、もう9日ほど続…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…