女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
個人差があるのは承知の上で教えて下さい💦 混合&完母の方…生理っていつきましたか? 混合ですが、ほぼ完母でやってます! もう少しで3ヶ月なのですが、ピンクのおりものが出て、下腹部に重みを感じてきました😭 生理になったら、母乳の出とか変わってきますか?💦
生後2ヶ月なったばかりの女の子を完母で育てています。産まれた時の体重が2100gでその後は26〜30g /日くらいずつ増えていたのでミルクは足さずにきてました。 しかし、この1週間くらいから授乳間隔が空き、1日6回程度になってきました。夜は22時から5時くらいまで爆睡です。 その…
おっぱいの出が悪いことについてです。 7ヶ月の子を完母で育てているのですが、ここ2〜3日急におっぱいの出が悪くなってしまったようです。 今までは子供に吸ってもらえばどんどん出てきて、余るほど出るので捨てていたくらいなのですが、最近は胸も張らず、子供もお腹が満たさ…
完母なんですが 栄養ドリンクは飲まない方が いいですよね?😭
生後3ヵ月の息子を完母で育てています。 息子はミルクは全然飲まないこともありずっと母乳だったのですが最近は母乳中のけぞったりして全然集中して飲んでくれません。 指をしゃぶりながらずっと唸っています。 授乳前におむつ交換もしてるし体調も悪くありません。 どうして飲…
生後5ヵ月の娘のことで相談です。 排便事情ついてなのですが‥ 娘は、3.4日に1回のペースで排便があります。 1日で2回や3回出たりする時もありますが、それが終わるとまたら2.3日は排便なしといったサイクルです。 今、わたしは便秘がひどく、ラキソベロンという下剤を服用してい…
11月2日に2人目を出産しました。 1ヶ月検診後から仲良し再スタートしました。 ちなみに完ミですが、まだ生理再開してません。 そこで質問です。 生理再開してなくても排卵してるのは知ってるます。 産後2ヶ月でも妊娠する人もいますよね? 2人目妊娠した時は産後3ヶ月半くらい…
生後4.5ヶ月頃の体重についてです! 娘は今月26日で5ヶ月になります。 出生体重2682g、先月11月21日に5950g、今日6160gで200gくらいしか大きくなっていませんでした。 12月5日にも測ったことがあり、6200gでそこからは体重が落ちています。でもこの時の体重計は測るたびに誤差が…
低体重出生で1ヶ月修正の娘です。 完母で先週から離乳食始めました。 ニコニコで完食と順調なんですが、授乳回数が減りません😓 離乳食直後におっぱいを泣いて欲しがります。 おっぱいは欲しがるだけあげて良いとは言われてるものの もうすぐ6ヶ月にさしかかるのに未だに1日10回…
生後3ヶ月〜4ヶ月の1ヶ月で、体重増加が日割り16gでした😭これは少ないですよね??😭 一人目は完ミでよく飲む子だったため、日割り体重を気にしたことありませんでした。 今回、下の子をほぼ完母で育てていますが思うように体重が増えません。みなさんのお子さんの、3ヶ月からの日…
7ヶ月半男の子のママです! 離乳食についてなんですが食べムラがすごいです😭 6ヶ月になる前に離乳食スタートしました。 最初は10倍粥もお野菜も拒否… 野菜は人参、玉ねぎ、キャベツ、さつまいも かぼちゃ、ほうれん草、バナナです。 お魚はシラスのみ試して拒否…ギャン泣きされま…
もうすぐ生後7ヶ月になる娘がいます。 市の健康相談に行き、身長体重を計りました。 先月より1日辺り2グラムしか増えてなかったです。 本当にショックで、ほぼ完母でしたが、ミルクを足そうと思いました。 今使ってるのがピジョンの母乳実感の乳首のサイズがSです。 この時期だ…
年末年始の赤ちゃんとの帰省について 現在2ヶ月と2週間の男の子を育てています。 出産は里帰りをし、今は都内にいます。 年末年始は実家に呼ばれていて帰省しないと…と思っているのですが電車で20分⇨新幹線で2時間です。 先日都内に戻るときは旦那と車でしたが、雪国の為今回は新…
今は完母です。 最近夜中1時間に1回など頻繁に起きるようになってきました。そのせいなのか 頑張って過ごしていたのですが わたし自身が睡眠不足とストレスからくる 片耳が低温難聴になってしまいました。 耳の不快感を感じながら 変わらぬ睡眠不足で だんだん心に余裕がなく…
2学年差年子妊娠中です! 予定日的に上の子がちょうど1歳半なる少し前に産まれるかなという感じなんですが...。 年子や2歳差くらいでこれがあったら便利だよ!とか色々あれば教えて貰いたいです!!(・ω・`) マザーズバッグも1人目の時は持たずにって感じだったのでおススメあ…
赤ちゃんの下痢が分からない。回数が多いならとよく言うけど。 1日、2回~4回です。 完母です。私、服薬してます。授乳中と伝えた上、毎日飲んでる薬あり。 母乳だから水っぽいとよく言うけど、、、 米の炊けた臭いだったり、たまに酢の臭いがある。酢の臭いは下痢かな?って思って…
※うんちの写真がある為閲覧注意です。 こんにちは。 生後8ヶ月になったばかりの息子のうんちについてなんですが、生まれたときからうんちの状態が全くと言っていいほど変わらず常にゆるゆるうんちです。 回数は1日3~5回ほどします。 離乳食を初めても変わりませんでした。 完母…
生理の再開について。 完母で、計画的に断乳せず子供のタイミングでやめた人、いつ頃生理再開しましたか?? やっぱり母乳が作られる量が減ってこないと生理再開しないんですかね😅😅 完母です。 子供が1歳になりました。 卒乳は子供が自然とやめるまで、と思っています。 子供は…
生後9日です!混合で育ててますが完母にできたらするつもりです!赤ちゃんがうまく咥えてくれないのと、片方飲んだら寝てしまいます。生後9日だとこんなものですか? 母乳で頻回に授乳する方が完母にできるんでしょうか?
生後4ヶ月になります。完母です。 ブラジャーのサイズについて質問したいです。 妊娠前は、測ってもらってEカップだったのですが DカップがちょうどよくてDカップを使っていました。 母乳でおっぱいが痛くなるので最近はブラトップを使用してますがすごい垂れてきたのでノンワ…
乳腺炎気味なのでしょうか😣 完母で育てています。 1週間ほど前から授乳からしばらくたつと左胸の一部の乳腺?が腫れしこりのようなものができます。結構広い範囲で腫れて胸の1/6くらいを占めていると思います。押すと痛いですが熱を持ったり赤みが出たりはありません。 患部が赤…
私はミルクよりの混合で合ってますか? 明後日1ヶ月になる赤ちゃんを育てています! 毎回おっぱいを7分ずつ吸ってもらってベビースケールに乗せると50g〜80g増えているので合計120mlくらいになるようにミルク40ml〜60mlを3時間の頻度で授乳しています! この場合はミルクよりの混…
乳腺炎気味なのでしょうか😣 完母で育てています。 先週あたりから左胸にしこりができるようになりました。 痛みありです。大きさは500円玉くらい。 患部を押しながらそのしこりが赤ちゃんの舌にくるようきちんと飲ませているのに、授乳後そのしこりが消えてもまた時間が経つと腫…
みなさん毎日育児お疲れ様です。 完ミで現在2ヶ月の子どもなのですが、夜まとまって寝てくれません。 必ず4〜5時間で泣いて起きます。 その都度ミルクをあげているのですが、このやり方でいいのでしょうか? 上の子は完母だったので夜中でも気にせず授乳していました。 ミルク…
体重増加について 1ヶ月半の娘がいます。完母で育てております。 最近、左のおっぱいの吸いが浅くあまり吸えてないように思います。また体重を測ったところ6日前から、1日平均10gしか増えておらず心配です。町の助産師さんに飲ませてもらった時はごくごくと音を立てて飲んだので…
生後2ヶ月すぎたばかりの子ですが 昨日夜8時に寝かせて、朝7時まで1度も起きませんでした(°_°) 私も熟睡してしまい先程慌ててオムツ変えて授乳しましたが飲んだらまた眠ってしまいました(ノ_<) 昨日まで2〜3回夜中に起きて泣いていたので、、、 いきなりこんなに眠るもので…
離乳食のタイミングについて 5ヶ月を迎えた娘の離乳食を始めるタイミングが分かりません💦 娘は随分前から私たちが食事をするの見たり,一緒に食卓についたりと食に興味津々なのですが... 皆さんはいつ頃から離乳食を始められましたか❓ 何ヵ月頃から,何時ごろに何をどれくらいかな…
生後4ヶ月の娘を完母で育てています。 哺乳瓶が苦手なようでミルクを拒否され、完母になったような形なのですが 来月か再来月に離乳食を始める前に練習を始めたほうが良いのでしょうか? また、その際、白湯や麦茶など母乳以外のものを口にさせたほうが良いのでしょうか? 哺乳…
2ヶ月頃から完母で育てていました。 両方飲めるようにしておこうとは思っていたのですが、ついつい楽な母乳ばかりあげてしまい、哺乳瓶で飲まなくなってしまいました。 また哺乳瓶でも飲めるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
今日から完ミにします! 1人目は泣きながら頑張った完母! 2人目は今日の朝まで頑張った完母!! でも母乳飲むとチアノーゼがでて、酸素量も下がり退院の見込みが出ないので。。。 退院後のチアノーゼが怖いので諦めて完ミ!! そのうちよくなると言われ続けて。。そこまで2人…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…