![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの追加を辞めて頻回授乳をしていますが、これまでの40mlは影響する可能性があります。赤ちゃんの胃が大きくなり、肥満になる可能性もあります。
生後11日の娘を育てています!
完母目指して母乳をあげていましたが、たりないかと思い、足りなそうだなという時に左右10分ずつの母乳にプラスしてミルク40mlをここ5日間くらいあげていました。
でも、色々調べてると、完母にするにはミルクを足すのではなく、頻回授乳をしていくと書いてありました。
少し小さめに産まれた娘なので、母の『もっと飲ませた方がいいんじゃない?』を信じてしまっていました。
本日からミルクの追加は辞めて、母乳の頻回授乳をしているのですが、今までたまに追加してきた40mlは今後に影響してしまうでしょうか?
胃が大きくなって、母乳も量を欲しがるようになる、、など。。
赤ちゃんが肥満になる、、など。。
良かったら教えてください
- ちー
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は差し乳という言葉を知らず
出てないもんだとばかり思っていて
ミルクを足してました!
1ヶ月健診の時におっぱい出てるじゃん〜
体重増えすぎてるからおっぱいだけで大丈夫だよと言われましたよ🤣👍🏻
頻回授乳でも大丈夫なのであれば
おっぱいにしてもいいと思います💓
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
1ヶ月検診までは泣いたらおっぱい咥えさせて、足りない分はミルク足す。
で、私は二人とも1ヶ月過ぎてからは完母になりましたよ😌
もし、体重の増えかたが心配なら出産した病院で体重測定してもらうと良いと思います🙋
今まで飲ませたミルクで何か悪影響が出ることはないと思いますよ❗
ミルクで健康に育ってる子供も沢山居ますから✨
-
ちー
ありがとうございます!!
今までミルクも飲ませちゃってたので、その分母乳も量を欲しがっちゃうかなぁという心配もあります💦- 1月27日
-
なのは
まだ生後11日くらいなら1日量は増えていくのが普通だし、40くらいなら全く問題ないと思いますよ☺️
- 1月27日
-
ちー
ありがとうございます!
- 1月27日
ちー
ありがとうございます!
頻回でも大丈夫なのでおっぱいにしてみようと思います!!
ちー
ちなみに、その後増えすぎてた体重はおっぱいだけにしてどうなりましたか???
落ち着きましたかー??
はじめてのママリ🔰
おっぱいと出掛ける時はミルクの混合ですが4ヶ月健診でも身長はちょっと小さめでしたが、体重は平均の真ん中くらいでした!!