「完母」に関する質問 (21ページ目)

生後10ヶ月です。 夜は19時前後に就寝して、眠りが浅くなると指しゃぶりしてそのまま寝れる時もあれば、寝返りして座ってしまって助けを求める時は呼んできます。 完母で夜間の授乳はしてなく、夜泣きしても指しゃぶりとトントンで泣くのは落ち着いてくれてます。 最近、4時に…
- 完母
- 夜泣き
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0






完母で育てていましたが、完ミにしたく断乳したいです。 やり方がいまいち分からないです。 おっぱいの回数を減らしていけばいいのでしょうか。 パンパンに張ってきたら吸ってもらってもいいのでしょうか。
- 完母
- 断乳
- パン
- おっぱい
- 完ミ
- ベビーちゃん
- 3








完母ですが乳首強く噛まれます、、 ミルクは拒否で、離乳食は吐きます💦 1歳くらいになったら色々落ち着きますかね? もっと大変になるでしょうか? お昼寝もあまりしない、夜も新生児並みに起きるし飲みます。
- 完母
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月の赤ちゃんの便秘について 新生児の頃から便が1日に何回もでるわけじゃなく、1日1回か2回ほどで沢山出る時もあれば少量の時もあったり、綿棒浣腸をしないと出ない日もありました。 完母なのでシャバシャバした黄色〜黄土色の便が出ています。 最後に便が出たのが12日…
- 完母
- 予防接種
- 小児科
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

完母で、産後6ヶ月経ちますがまだ生理再開していません。 でも今日、おりものに鮮血が混じっていました。もしや生理再開?と思いきや血が出たのはその一回だけで、その後のおりものは白でした。 このような出血あった方いますか?
- 完母
- おりもの
- 生理再開
- 産後
- 鮮血
- はじめてのママリ🔰
- 1









新生児は寝ないですか? 10時間しか寝ない日があります。 夜は1時間で目が覚めて、2時間くらい起きてることもあります。 おむつはいつも変えてます。 いまのところ完母なので 泣いたらあげています。
- 完母
- 新生児
- おむつ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3

我が家は2人ともずっと完母です。 周りのミルク育児の子をみると とてもお利口?大人しく感じます…。 ミルクの方がお腹溜まるし腹持ちいいしお利口とかあるんですかね? 母乳量は足りてると思いますが…。
- 完母
- ミルク育児
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 2


